2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 まちセンスタッフ まちセン日記 「北の縄文パネル展」開催中です!(2025.1.15〜24) 「北の縄文パネル展」がまちづくりセンター1階ギャラリーで始まりました。1月24日(金)15時まで。「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録されて、3周年を記念しての開催です。 函館近郊にある遺跡の特徴が記された […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 システム担当 まちセン日記 屋外ライトアップの修繕が完了しました! まちセンスタッフが「観光ライトアップ」と呼称している屋外照明設備がすべて修繕されました!これまで、電球が何箇所か切れていたため、写真好きの皆さんにおかれましては大変申し訳ございませんでした…(函館市に修繕の予算をつけてい […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 まちセンスタッフ まちセン日記 【移住】市民と移住者の集い「まちセン茶論」ハイブリッド開催のお知らせ(2025.1.19) 函館市への移住相談窓口「移住サポートセンター」主催の市民と移住者の集い「まちセン茶論(サロン)」を1月19日(日)に開催します!日曜日の昼下がりにお茶を飲みながら、“はこだて暮らし”をテーマにおしゃべりしませんか? 12 […]
2025年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 まちセンスタッフ まちセン日記 合格祈願の「すべり止め砂」の配布は1月15日から!(2025.1.12) 毎年大好評の合格祈願「すべり止め砂(お守り)」は1月15日(水)10時よりアクロス十字街(函館市企業局・末広町)の前で配布が開始されます!(配布の様子は昨年のブログからどうぞ) こちらの砂の配布は道路の管理などを行う株式 […]
2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 まちセンスタッフ メールマガジン はこだて移住サポートセンターニュース 2025年1月9日号 函館市地域交流まちづくりセンター内の「はこだて移住サポートセンター」では、月2回メールマガジンを発行しています。2025年1月9日に発行したメールマガジンを下記の通り転記します。どうぞご覧ください。 ━━━━━━━━━━ […]
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 まちセンスタッフ まちセン日記 「悠愉書道くらぶ&墨の教室 第3回墨(ぼく)たちの作品発表会」開催中!(2025.1.11~14) 「悠愉書道くらぶ&墨の教室 第3回墨(ぼく)たちの作品発表会」が1月11日(土)から函館市地域交流まちづくりセンター1階ギャラリーにて開催されています。 函館市で活動している書道教室「悠愉書道くらぶ」と「墨の教室」の生徒 […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 システム担当 まちセン日記 「令和6(2024)年度 第4回 函館西部まちぐらし共創サロン」参加者募集のお知らせ(2025.2.8) 函館西部地区の未来を市民と地域住民で考える「函館西部まちぐらし共創サロン」が、2月8日(土)にまちづくりセンターで開催されます!ただいま参加者募集中です。 今回は「まちづくりの輪をひろげよう」をテーマに、6団体がそれぞれ […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 まちセンスタッフ まちセン日記 「かいせい協力会 2025年カレンダー配布会」開催中!(2025.1.9~23) かいせい協力会によるカレンダー市が1月9日(木)より、まちづくりセンター1階ギャラリーにて始まりました!1月23日(木)まで。毎年楽しみにしている方が多く、年末から「いつからやるの?」という問合せをたくさんいただいていま […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 まちセンスタッフ まちセン日記 夜間市電乗り放題「ナイトラムチケット」が販売されています(2025.1) 17時以降に函館市電(路面電車)が乗り放題になる「NighTram TICKET(ナイトラム チケット)」が、1月6日(月)よりオンライン限定で販売されています。チケットは大人 400円、小児 200円です。 事前にWE […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 システム担当 まちセン日記 「チャリティ『第2回 地域猫マルシェ』」開催のお知らせ🐈(2025.1.18-19) 「NPO法人函館地域猫・保護猫活動 陽だまり」主催によるチャリティイベント「第2回 地域猫マルシェ」が、1月18日(土)・19日(日)にまちづくりセンター2階多目的ホールで開催されます!(昨年の様子はこちら) 陽だまり […]