まちセン日記 2016年9月29日 2016年9月29日 まちセンスタッフ 岐阜県笠松町より! 秋晴れの函館へ、岐阜県笠松町から、笠松町議会13名の方々が 視察にお見えになりました。 オグリキャップがデビューした笠松競馬場があるところです。 恒例の館内案内からのスタートです。 皆さんスタートから真剣に話を聞いてくれ […]
まちセン日記 2016年9月28日 2016年9月28日 まちセンスタッフ FMいるかの中継車がやってきた! 昼間の気温は20度を超え、朝方までの雨で少し蒸し蒸しする西部地区です。 日が暮れると急に気温が下がりますので、ご注意ください。 さて、本日の午前中に、FMいるかさんの移動中継車「いるか号」がやってきました! FMいるかの […]
まちセン日記 2016年9月27日 2016年9月27日 まちセンスタッフ 洞爺湖町より! 昨日、洞爺湖町自治会よりまちづくりセンターへ19名の方々が 視察にお見えになりました。 今回は、センター長丸藤の講義がメインの視察です。 テーマは「これからの町内会とまちづくり」についてです。 人口減に伴うことでどのよう […]
まちセン日記 2016年9月26日 2016年9月26日 まちセンスタッフ 後輩が函館に! まちセンに、後輩がやってきました。 まさか函館で、大学の後輩に会えるなんて、感激です。 函館でのフィールドワークとして、ヒアリングに来られました。 遠路はるばる岡山から、函館に来られました。 […]
まちセン日記 2016年9月25日 2016年9月25日 まちセンスタッフ カルチャーナイトが行われました 先日のカルチャーナイト。 まちづくりセンターは、17時からスタート! 日が暮れてから、外はだいぶ冷えていましたが 大勢の方がまちづくりセンターに遊びにきてくれました! まちづくりセンターでは、東北以北最古の「手動式エレベ […]
まちセン日記 2016年9月24日 2016年9月24日 まちセンスタッフ 函館の街の水彩画展 函館の街の風景を描いた水彩画の展覧会が まちセンで始まりました。 優しい色合いとタッチで表現された街の風景は 見ていてホッとします。 まちセンも素敵に描かれています。 ありがとうございます。 […]
まちセン日記 2016年9月23日 2016年9月23日 まちセンスタッフ 11月2日に、東京で移住・就職セミナーを開催します! 雨降りの函館です。 湿度が高く、蒸してます。 アメダスによると、99%の湿度(10:00発表)です。 話題はかわりますが、 東京の有楽町で移住・就職セミナーを、11月2日(水)に開催します。 そうだ 函館、住もう。と題し […]
まちセン日記 2016年9月22日 2016年9月22日 まちセンスタッフ バスの日絵画展 9月20日は「バスの日」だそうです(初めて知りました)。 21日から、子ども達が描いたバスの絵の展示が まちセンで行われています。 「こんなバスに乗りたい」「こんなバスがあったらいい」 子どもの感性で描かれ […]
まちセン日記 2016年9月21日 2016年9月21日 まちセンスタッフ 健康についての講座 「健康」・・・気になる方、たくさんいらっしゃいますよね。 市内中島町にある共愛会病院さんでは職員さんによる 地域医療講演を市内の町会館などでおこなっています。 この講座が、今月29日にまちセンでも開催されます。 テーマは […]
まちセン日記 2016年9月20日 2016年9月20日 まちセンスタッフ 10月から「マグ女のセイカン♡博覧会」 青森&みなみ北海道を盛り上げようと立ち上がった役70名の女性グループ 「津軽海峡マグロ女子会」のメンバーがとっておきの旅のプランをご案内する 「マグ女のセイカン♥博覧会」が10月から始まります! 津軽海峡を挟む青森とみな […]