2015年6月24日 / 最終更新日時 : 2015年6月24日 まちセンスタッフ まちセン日記 愛知県清須市より視察です 今日は朝から、愛知県清須市より 市議会議員の方々が、総勢11名で視察にいらっしゃいました。 まちセンで日頃行っている市民活動の支援や、 東日本大震災被災地支援の取り組みなどについて、 丸藤センター長自ら説明 […]
2015年6月23日 / 最終更新日時 : 2015年6月23日 まちセンスタッフ まちセン日記 絵画同好会「イーゼル」作品展 絵画同好会「イーゼル」の作品展が まちづくりセンター1階ではじまっています。 会場には函館の風景画を中心に画かれた18点の作品がならび、 日頃の成果をだした作品展になっています。 展示期間は 平成27年6月20日(土)~ […]
2015年6月22日 / 最終更新日時 : 2015年6月22日 まちセンスタッフ まちセン日記 函館野外劇の会「たのしいチャンバラ!」を開催しました 昨日6月21日(日)五稜郭公園内で 市民創作「函館野外劇」の会主催、まちづくりセンター共催で 殺陣を学ぶ講座「楽しいチャンバラ!」を開催いたしました。 昨年に引き続き快晴! 青空の下、チャンバラについ学びました。 &nb […]
2015年6月21日 / 最終更新日時 : 2015年6月21日 まちセンスタッフ まちセン日記 本日13時から五稜郭公園でチャンバラ! 今日は朝からいいお天気! 函館競馬は昨日から開幕、緑の島では「どさんこフェスタ」が行われています。 まさにイベント日和ですね! さて、本日6月21日(日)13時から五稜郭公園で 函館野外劇の会さん主催の講座「楽しいチャン […]
2015年6月20日 / 最終更新日時 : 2015年6月20日 まちセンスタッフ まちセン日記 「はこだて伝統的建造物散歩まっぷ」が登場! 西部地区にある伝統的建造物をイラストで紹介した地図、 「はこだて伝統的建造物散歩まっぷ」が完成し、まちづくりセンターなどで販売しております! この地図を作成したのは、元町にある伝統的建造物「旧三浦家住宅」に住み、 その自 […]
2015年6月19日 / 最終更新日時 : 2015年6月19日 まちセンスタッフ まちセン日記 明日6/20は気象キャスターの講演会があります お天気マニアの方、必見! 明日、午後2時からは NHKで気象キャスターをつとめていらっしゃる 浜崎慎二さんのお天気トークがまちづくりセンターで開催されます。 握手会もあるとのことで、盛り上がりそうですね。 気象キャスター […]
2015年6月18日 / 最終更新日時 : 2015年6月19日 まちセンスタッフ まちセン日記 まちセンに和の空間 まちセンの正面玄関から入ってすぐに 中島荘牛氏の書、「月白風清」が展示されています。 荘厳とし、存在感ある作品ですね。 書の隣には、「健康生活ネットワーク」の皆さんの生け花があります。 オープン当初からずっ […]
2015年6月17日 / 最終更新日時 : 2015年6月17日 まちセンスタッフ まちセン日記 7月26日(日)開催!第11回NPOまつりの説明会が行われました 約1カ月半後に迫った、 第11回NPOまつり。 今年は、7月26日(日)10:00~開催いたします! ところで。 NPOまつりって何? 函館市内近郊の市民活動団体がパネルや活動紹介コーナーをもうけ、 どんな […]
2015年6月16日 / 最終更新日時 : 2015年6月16日 まちセンスタッフ まちセン日記 西高生徒の訪問。地元企業を知る 函館西高等学校の総合的な学習の時間で、 地元の企業について調べ、職業について知り、 働くことの意義や企業の考え方について考えを深めましょうという趣旨のもと、 西高2学年の男子生徒5名がまちづくりセンターにいらっしゃいまし […]
2015年6月15日 / 最終更新日時 : 2015年6月15日 まちセンスタッフ まちセン日記 七夕準備をはじめていきませんか? 函館っ子の大事な大事なイベント、た~な~ば~た~!七夕! スーパーなどで七夕の特設コーナーも目にするようになってきました。 七夕の飾りの準備も例年のことなので、慣れている方はチャチャッと折り紙で 飾り物をつくってしまうの […]