2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 まちセンスタッフ まちセン日記 【満員御礼!】「移住者と市民の交流フォーラム」開催のお知らせ(2025.1.11) 定員に達したため、2024年12月23日(月)に申込受付を終了しました!たくさんのお申し込みありがとうございます! 函館市移住サポートセンター(まちセン)主催による「移住者と市民の交流フォーラム」を、2025年1月11日 […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 まちセンスタッフ まちセン日記 【移住】11月の「まちセン茶論」を開催しました!(2024.11.17) 函館市への移住相談窓口「移住サポートセンター」主催による市民と移住者の集い「まちセン茶論(サロン)」を11月17日(日)にまちづくりセンターで開催しました!参加者は会場が10名、オンラインで2名いらっしゃいました。 会場 […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 まちセンスタッフ まちセン日記 「アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』1周年記念 もうひとつの函館」函館周遊プランのお知らせ(2024) アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」1周年を記念して、アニメの第9話に登場した函館を巡ってノベルティをもらおう!というプランが発売されています。 まちづくりセンターはプランでもらえるノベルティの引き換え場所になっ […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 システム担当 まちセン日記 徳島県藍住町より!(2024.11.15) 11月15日は、徳島県藍住町議会より5名の方が行政視察にお見えになりました。藍住町歴史館「藍の館」では、徳島が誇る伝統の阿波藍を使った藍染め体験ができることで知られています。 さて、恒例の館内案内では、まちづくりセンター […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 まちセンスタッフ まちセン日記 移住club函館×移住サポートセンター「モルック体験会」を開催しました!(2024.11.9) 移住club函館×移住サポートセンター主催「モルック体験会」を、2024年11月9日(土)にまちづくりセンター2階 多目的ホールにて開催しました!予告ブログはこちら→ 移住club函館×移住サポートセンター「モルック体験 […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 システム担当 まちセン日記 福島県二本松市より!(2024.11.13) 11月13日は、福島県二本松市議会より5名の方が行政視察にお見えになりました。二本松市には「二本松市 市民交流センター」(開館から15周年)があります。函館での事例を、センター運営の参考にしたいということでした。 さて、 […]
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 まちセンスタッフ まちセン日記 【参加者募集中!】「漁業就業体験事業」のお知らせ(2025.2.28締切) 函館市は漁業就業を希望する方向けに、函館市漁業就業体験事業を実施します。現在参加者を募集中です! 2025年2月28日(金)締切詳しくは函館市公式サイトをご覧ください。→ 「函館市漁業就業体験事業」の参加者募集について【 […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 システム担当 まちセン日記 熊本県熊本市より!(2024.11.12) 11月12日は、熊本県熊本市議会より13名の方が行政視察にお見えになりました。熊本市は熊本県の県庁所在地で、人口73万人を有する政令指定都市です。熊本市の「まちづくりセンター」では、地域の行政担当職員が市民の各種相談業務 […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 システム担当 まちセン日記 「第31回 函館デザイン協議会 会員作品展」開催中!(2024.11.13-17) 函館圏のグラフィックデザイナーや建築家らで構成されている「函館デザイン協議会」の会員作品展が、まちづくりセンター2階多目的ホールで行われています。11月17日(日)まで。 会員さんたちによる日頃の仕事や制作物を紹介する「 […]
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 システム担当 まちセン日記 埼玉県さいたま市より!(2024.11.7) 11月7日は、埼玉県さいたま市議会より10名の方が行政視察にお見えになりました。さいたま市は埼玉県の県庁所在地で、人口135万人を有する政令指定都市です。今でも人口は増えているそうです! 恒例の館内案内では、まちづくりセ […]