移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2010年6月アーカイブ

造船所開設

はこマチ造船所が開設いたしました。箱館丸を建造します。続豊治が建造した箱館丸は現在西埠頭のつけ根に陸揚げされていますが、8月7日のミルクパックボートレースに参加のため改めてまちセンで建造することになり7月1日より着工いたします。つまりミルクパックでできた船をつくりレースに参加するものです。移住者の方でボランティアで参加を希望する方はまちセンまでおいでください。

s-25IMG_0002.jpg

s-25IMG_0001_NEW.jpg

 

 

s-25IMG.jpg

6月移住者交流会

今回の移住者交流会は2ケ月ぶりの交流会でした。この間、函館の街は、すっかり色づき、函館山も緑一色また、街中はパンジー等の花が咲き誇っています。みなさん長い冬を乗り切ったようで中には春が待ち遠しく感じた方もいらっしゃったようです。今回のテーマである「函館の魅力と不足しているところ」の交流では積極的に意見を述べられ、若い方との交流にも得るものが沢山あったようです。今回の交流会のために神戸からいらっしゃった上野さん、たまたま函館に来られていた森下さんご夫婦、移住されて初めて交流会に参加された6名の方がた、ご苦労様でした。21年度函館市が実施した函館市長への提言の中からいくつか移住サポーターのからご紹介があり、提言や皆さんの思いが今回の場を十分に盛り上げていただき「ラブリーはこだて」の思いを十分つかんでいただいたことと一人ひそかにほくそ笑んでいます。

CIMG0653.jpg

CIMG0652.jpg

CIMG0651.jpg

CIMG06555.jpg

CIMG0654.jpg

 

 

充血

昨日のこと、右目に違和感を覚え鏡をみるとなんと白眼が充血しているのがわかりました。それも今までにない充血具合で周りのスタッフもびっくり、すぐさまセンター近くの江口眼科へ受診に・・・・結果は目の疲れ使い過ぎとのこと、ホットしました。思えば先週、先日と続けざまにIT講習を受け1日中パソコンと格闘していたのですがそれが原因でしょう・・・明日の交流会には充血した目で皆さまにお会いできることとなります。あしからず・・・・

http://www.eguchiganka.co.jp/04/04_01.html

5月の安心安全情報

相変わらずおれおれ詐欺が出回っているとか、流行の最前線を行っている感のある渡島地方、車両事故やそれに関する人身事故、暖かくなると人間気の緩みが顕著になるこの頃です。街中には花々が咲きほっこっていますが前、後ろ、上、下・・・いったいどこを見ればよいのでしょうか・・・夜間になると自転車による窃盗やバイクの騒音等、ぼやいてばかりおられないでしょうが月並みに気を付けてください。

http://www.h-chuo-syo.police.pref.hokkaido.jp/info/info01.html

駒ケ岳登山

6月19日から待望の駒ケ岳登山が一部を除いての解禁となりました。2000年からの入山禁止でした。10年前といえばちょうど有珠山が噴火した年で3月29日に噴火し30日には大規模なものとなり豊浦市街が噴煙で道路や住宅、わかさいも本舗の工場が大きな被害を受けた時でもあります。北大の岡田教授はその時次は駒ケ岳とまで言ったおられたのを記憶しています。あらから10年小規模の噴火を繰り返していた山も小康状態になり今回の解禁は待ちに待った感があります。届け出等の手続はありますが馬の背から見た大沼等の景観は素晴らしいものと思います。

http://www.town.shikabe.hokkaido.jp/komagatake/default.htm

http://www.town.hokkaido-mori.lg.jp/moriweb/05bosai/01bosai/bosai03.html

健康講座

体力アップのための健康講座の動画があります。健康体力づくり事業財団が行っている「初心者のための運動実践プログラム(動画)」がそれです。運動に慣れていない方、初めての方が見ながらできるように、ウォーミングアップ、ウォーキング、筋トレ、クーリングダウンの方法を動画でご紹介していますよ・・・ホームページ内にはいろいろな運動講座があり動画を見ながら体力アップにまた維持に頑張ってください。 

http://www.health-net.or.jp/tairyoku_up/exercise.html

シニアパスポート

お買いものには色々な特典が付いていますが、市内のデパートでちょっとかわった特典付きのパスポートが出されています。年金が出る日、次の日が有効となっており全館の商品(対象あり)に共通に使えるもので10から20%の割引となっているそうです。ただし、65歳以上が対象です。お買いもの際には利用してはいかがでしょうか・・決して宣伝ではありません・・・あしからず

http://www.boni-moriya.com/new/pg61.html

チンチン電車

チンチン電車が函館にやってきたのはいまから92年前の大正時代の時でした。かれこれ92年たったということでしょうか。ササラ電車としても活躍していた時期もあったようです。現在は4月から10月末まで観光の目玉として市内を駆け巡って活躍しています。生誕100周年の明治の足音を一度は聞いてみてください。また、7月はカラオケ電車も発車します。乗客希望の方はラブ里ーはこだて担当まで切符を購入してください。

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/39/haikara.htm

 

市長への提言

市政はこだて6月号に市長への提言がまちまったという記事がありました。今回は162件の提案や要望があったとか市民の「まちが元気なるためのアイデア」で皆さんの熱い思いが伝わりました。ホームページの中を見ると観光、生活、まちづくり等々幅広い提言でいちいちごもっともと感じられこの提言がかなえられると素晴らしい函館になると思いました。実現に向けて真摯に取り組んでほしいと思います。

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/kouhou/teigen/21teigen.pdf

公開講座

函館大学が開催している公開講座があります。今回は第1回目年金口座、第2回目はまちづくりについて行われます。受講料は無料です。第1回目は午前10時半、第2回目は午後1時からで同校で行われます。受講に関するものは下記のとおりですが、生涯学習の切っ掛けとし受講してみていはいかがですか?ただし受講申し込みは本日までですので早速申し込みをしてください。

s-11IMG610.jpg

1  2
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS