移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2011年4月アーカイブ

函館山の交通規制

連休も始まり、観光客の姿も徐々に見られるようになりました。夕方には函館山へ向かう観光バスや湯の川温泉街の駐車場に市外ナンバーの車が溢れるようになってきたようです。自粛ムードもありますが、やはりお客様に函館に来て頂いて元気な街になってもらいたいと思います。函館西警察署が函館山・立待岬の通行止め規制の状況を出しました。どちらも通行止めは解除になっていますが、夜間やお盆の時期の規制はあるようです。a-23.4.16IMG23.jpg

今日は昭和の日

4月29日は平成18年まで「みどりの日」と呼ばれた日でしたが、今は昭和の日として「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」という日になっています。以前は昭和天皇の誕生日として祝日になっていましたが、崩御後は、「みどりの日」、2007年からは「昭和の日」となり、みどりの日は 5月4日に変更されました。古くは四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の一つ天長節(その時代の天皇の誕生日)として祝日となっていました。今日はいろいろな意味を持った日です。

http://www.429jp.info/about_429/

窃盗事件が多発しています

函館中央警察署が発表したところによると4月に入り窃盗事件が多発しているそうです。車上狙いが大半で、置き引き、タイヤの窃盗、ひったくり事件が1件、振り込め詐欺が1件ありました。車内に置いたカバン等、車中を見渡し狙うケースであり、置いたままの離れることは特に危険です。また、4月9日には昭和2丁目で自転車に乗った男にバックをひったくられるなど、4月に入り暖かくなってくると油断の出来ないようになってきました。そして、

女性宅に息子を名乗る男から電話番号が変わったという電話があり、翌日、「100万円を返さなければならない」との電話があり、指定された口座に100万円を振り込み、騙し取られる詐欺事件も発生しました。まだ、懲りない輩がいるようですのでご注意ください。    

 

何かあったら 函館中央警察署 54-0110 へ 

 

http://www.h-chuo-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/info13/info13_h.html

医療費が増えています

医療費が高くなれば保険税(料)も高くなることをご存知ですか?保険料はその年に予想される医療費をもとに決められています。北海道の一人当たりの診療費は全国平均より84,150円多くなっています。そのため国保では医療費の節約に向け次の4つのポイントを掲げています。「かかりつけ医をもちましょう」「薬をむやみに要求するのはやめましょう」「休日日の受診はならべく避けましょう」「むやみに医療機関を変えるのはやめましょう」です。そして家庭では生活習慣に気をつけましょう・・・特にメタボリックシンドロームに注意してください。食べ過ぎ、運動不足等はメタボを進めますよ・・・。

a-23.4.16IMG_0006.jpg

a-23.4.16IMG_0007.jpg

犬を飼っていますか?

狂犬病は一度かまれ発症すると100%死につながる病気です。昭和32年から現在まで発症した例はありませんが狂犬病の犬はどこにいるかわかりません。唾液に含まれるウイルスが脳に回って興奮・麻痺・痙攣の症状を示します。狂犬病予防法に基づく「犬の登録」と「狂犬病予防注射」は、狂犬病発症予防と流行防止のために必要なものです。ペットを飼っている方は必ず手続きをしてください。予防注射の委託登録医院は下記のとおりです。問い合わせは、市立函館保健所 生活衛生課 環境衛生担当  TEL 0138-32-1524まで a-23.4.16IMG23.4.25.jpghttp://www.city.hakodate.hokkaido.jp/hokensyo/seikastueisei/doubtueisei/rabies.htm#touroku

ドライバーの新ルール

幼い子供が交通事故に合った事件がありましたが、75歳以上のドライバーに対する新ルールが6月1日より施行されます。免許の更新時に講習予備検査(認知機能検査)といわれ30分の検査(650円)と高齢者講習を合わせて受講、その後免許証の更新されます。70歳?74歳までの方は今まで通り高齢者講習を受講することになります。記憶力・判断力が低くなっていても更新は出来ますが信号無視、一時不停止、踏み切り不停止といった交通違反を更新の前後に行った場合は、警察から連絡があり専門医の診断を受けるか、主治医の診断書を提出することになります。認知症と診断された場合は免許証が取り消しになります。まだ大丈夫は禁句ですよ。

a-23.4.16IMG_00022.jpg

a-23.4.16IMG_00011.jpg

地デジ詐欺にご注意

アナログテレビは7月に終了します!テレビはもちろんカーナビ、パソコン、お風呂のアナログテレビ、アナログのビデオデッキ等の使用は出来なくなります。これに便乗した詐欺も発生しています。地デジ普及のための集金、地デジ工事が必要です・・、等悪質です。被害に会わない為には身に覚えのない請求にははっきりと断り、家には絶対に部屋に入れない、身分を確かめる、一人では判断しない等の対応が必要です。おかしいなと思ったら警察へ通報してください。また、地デジコールセンターへ問い合わせてください。

地デジコールセンター?0570?07?0101

 

a-23.4.20IMG.jpghttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/contact.html

4月の移交会から

16日(土)実施された移住者交流会の一コマをご紹介いたします。毎年4月の移交会は函館の歴史についての講演を行っています。せっかく箱館の地に来られたのですからその地の伝統文化について知ることも必要と考えます。特に函館は幕末から明治にかけて政治、貿易、文化に特殊な位置にあり函館戦争、海外との貿易等歴史や文化が豊富に感じることのできる土地柄です。「箱館歴史散歩の会主宰 中尾仁彦さん」に「箱館の歴史と西部地区の街並み」について、中尾さんは多くの歴史好きの方なら良くご存じの方で奥深い歴史の裏側や歴史的建造物にも造詣があり、今回のお話も時間を忘れて聞き入ってしまいました。また、後半は日本折紙協会会員で講師の松見博子さんに連翔折り鶴と千羽鶴の手ほどをいただき参加者には2羽の繋がった折鶴、また、被災地の復興を願って鶴を折っていただきました。皆さん真剣でしたョ。今回の参加費はすべて中尾さん、松見さんより義捐金としてご寄付されました。ありがとうございます。

a-23.4.16CIMG0262.jpg   a-23.4.16CIMG0263.jpg

a-23.4.16CIMG0268.jpg a-23.4.16CIMG0266.jpga-23.4.16CIMG0270.jpg a-23.4.16CIMG0285.jpg

a-23.4.16CIMG0288.jpg  a-23.4.16CIMG0277.jpg

a-23.4.16CIMG0297.jpg a-23.4.16CIMG0287.jpg

 

 

付いていますか火災警報機

家庭内に火災警報機を付けることが義務付けられていますが、ありますか?既存の住宅では23年5月31日までに警報器(煙)付けなければなりません。電気屋さんかホームセンターで2000円から販売されています。自分で購入して取り付けOKで町内会でもまとめて購入しているところもあるそうですが消防署の名を出して訪問販売する輩もいるそうです。十分気をつけてください。

 

a-23.4.15IMG.jpghttp://www.city.hakodate.hokkaido.jp/syoubou/jyukeiki/jyutaku.html

1  2
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS