移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2011年11月アーカイブ

イカの一夜干し

今朝は初雪のニュースで目覚めた。例年より2,3週間ほど遅いもので相当寒さが身にしみました。先日、マイカの一夜干しを頂き、早速、晩酌のお供に夫婦で熱々のところ頂いた。冷凍とはいえ身も厚く、大きな船体は香ばしい香りとチリチリといううめき声を挙げながら、ほっこりとコンロの上で水揚げされたばかりの新鮮な真イカのように身をくねらしうっすらとした焼き面を今にも食べてほしいと言っているような呼び声を挙げていました。Sさんごちそうさまでした。函館沖のイカはぜいたくなくらい今が旬で形、大きさ値段も手ごろになってきました。薄塩に仕上げたシンプルな一夜干しですが、これが最高に美味しく、包丁で切らず、手で裂いて食べるのが格別です。醤油やマヨネーズ、一味唐辛子などをつけて食べるのが一番です。

依存症って・・

依存症のフォーラムが19日渡島振興局で行われます。依存症といってもいろいろなケースがある様でアルコール、薬物、ギャンブルそして摂食障害いわゆるダイエット病ですが、ご自身や身の回りにそれら感じている方がいるようでしたら参加してみてはどうでしょうか。そこには考え、悩み支え合う仲間がいるはずです。詳しくは、渡島振興局保健福祉室 ?0138-47-9547まで

 

a-23.11.14IMG_0001.jpg

http://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hfc/tirasi.pdf

111並び

本日は、11月11日、この日にちなんで「世界平和記念日」、「ピーナッツの日」、「靴下の日」、「鮭の日」その他「きりたんぽの日」とまだまだあります。世界平和記念日は第1次大戦の終戦記念日ですが、その他は1111ときれいに並んだ数字に引っかけて作られた?もののようです。今年4月の事件で111と1が並んだ食中毒事件が発生しました。O-111食中毒事件です。10月1日からは基準に従ったものしか生食用牛肉は提供できなくなっていますが年末年始には焼肉等の食べる機会も増えることと思いますが、ご注意してください。

a-23.11.10IMG.jpgのサムネール画像http://www.saturn.dti.ne.jp/~sasai/2011.7_.pdf

JRのXmasファンタジー

この時期になるとクリスマス関連のイベントがいろいろと開催されますが、JRが毎年行っているのは、SL(クリスマスファンタジー号)で大沼公園と函館を結んだイベントです。SLで行く小旅行は、函館を出発し、峠下のトンネンルを抜けると冠雪の駒ケ岳と大沼が別世界に飛び込んだように眼に迫ります。1日に午前、午後の2便の運行になっております。大沼公園駅との短い時間の往復ですが国定公園の雪の大沼とSLを満喫できると思います。

a-23.11.10IMG_0001.jpg

秋季火災予防運動

今日は119番の日、そして、今日から全国火災予防運動」が始りました。1953年から毎年11月9日から15日までは「全国火災予防運動」が行われるようになりました。目的は、火災予防運動の啓発活動のため「火災予防思想の普及を図り、火災の発生を防止すること」となっています。昨日は、立冬で暦の上でも冬になりました。今朝は、今期一番の寒さになり函館は最低気温2.6度を記録し、一層冬の訪れを感じました。朝晩ストーブの焚く家庭が多くなります。火の始末や点けっぱなしなどご用心ください。万が一の時には慌てず119番に通報しましょう。火災警報器は付いていますか。

火災等出動状況

930日現在<詳細はこちら>

消防隊出動件数
1日当り

救急

救急隊出動件数
1日当り

 

火災

警戒等

救助

救急支援

応援

平成23年

79

387

119

127

-

712

2.6 件

10,679

39.1件

前年同期

54

368

133

112

670

2.4 件

10,534

38.6件

 

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/syoubou/jyukeiki/jyutaku-soukou.html#j6

香雪園でお茶会

6日、見晴公園内の園亭で恒例のお茶会が行われ、紅葉の中、エゾリス君も出迎えて、美味しいお弁当で会話も弾み楽しい一時を過ごしました。昨年に引き続き、お茶会は「表千家」の東先生にお願いし、昼食を挟み3時間たっぷりとご指導いただきました。昼食時にはそれぞれの函館に対する思いをお話しいただき大いに盛り上がり、あっという間の時間を過ごしました。

a-23.11.5CIMG0295.jpg

a-23.11.6CIMG0296.jpg a-23.11.6CIMG0316.jpg a-23.11.6CIMG0317.jpg a-23.11.6CIMG0318.jpg  a-23.11.6CIMG0322.jpg a-23.11.6CIMG0343.jpg  a-23.11.6CIMG0349.jpg a-23.11.6CIMG0351.jpg

湯の川温泉街

湯の川温泉街ガイドマップが湯の川温泉協同組合から出されていますが、湯の川温泉は今から350年前に松前藩の若様が湯治に利用されたといわれ道南最大の温泉地です。日帰り温泉を含め22軒のホテル旅館、銭湯が登録されています。泉質は単純泉が多く中には鉄分が多い赤湯もあります。近くには熱帯植物園がありその前には古くからの熱湯の銭湯も2軒あります。

a-23.11.5IMG.jpg

研修旅行で・・

a-23.11.2CIMG0282.jpg a-23.11.2CIMG0275_NEW.jpg2日は恵山・中空土偶を見る研修会が行われ、函館バスをチャーターして08:00から17:30の1日、びっちり有意義な研修ができたと思います。恵山ではクマの出そうな雰囲気の中、紅葉と地獄谷を見学、途中ではエゾシカの親子の歓迎を受け、恵風での昼食は、特注の「2段重ねのり弁当」を頂き大満足、裏恵山の稜線を見て来年は、恵山登山を計画するぞ・・。ほど近い中空土偶の住居「縄文文化交流センターまで約30分、途中古部の滝やサケの遡上を見学、センターで土偶と対面、優しく懐かしく感じたのは参加者の感想でした。その後1日の疲れを癒す「ひろめ荘」での入浴硫黄泉のお湯は一品でした。帰りの途中、加工センターで昆布づくしの産品を頂き満足の1日でした。お疲れさまでした。

a-23.11.2CIMG0274_NEW.jpg  a-23.11.2CIMG0268.jpg a-23.11.2CIMG0263.jpg  a-23.11.2CIMG0261.jpg a-23.11.2CIMG0253.jpg  a-23.11.2CIMG0251.jpg

 

函館のボランテェア

函館のボランテェア支援は、函館市社会福祉協議会が行っていますが、住民の社会福祉の参加と理解を高め、住民参加型のボランテェアの支援を進め、まちづくりに参加してもらうためのもので、平日、電話やfaxで相談を受けています。ボランテェアに興味がある方やボランテェアを希望する人は団体、個人問わずご相談くださ。場所は市内若松町の総合福祉センター内3階です。ボランテェアセンターの事業等はチラシのとおりです。

a-23.11.1IMG.jpg

1  2
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS