移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2013年7月アーカイブ

うたごえビール電車

GLAYのライブも「まちセン」周辺は特に混雑もなく終了、メンバーのHISASHIからは、市に対しサイン入りのギターをプレゼントされた。ギターには「2013 HAKODATE ありがとうございました」(TAKURO)など、4人のメッセージが書かれてあった。29日から市長室前のロビーに展示され、早速ファンが訪れたそうです。

さて、「いこう会函館」の「うたごえビール電車」も予定どおり発車、街中をにぎやかに走り、停留場の人たちからの声援もいただき、ビールもおいしく、駒場停車場から函館どつくまでの1時間半を快走、ビール片手に酔いの回るのが早いこと、今回の参加者は18名、中にはカラオケ自慢の人もおり、行きは皆で「歌声電車」でしたが帰りは、たまらずマイクを握って離さない方もおりカラオケ電車に変身しました。でも最後まで歌い、食べ、そして今年もビア樽を飲みきれず残ってしまいましたが、楽しい一時を過ごしました。

a-25.7.29CIMG0933.jpga-25.7.29CIMG0953.jpga-25.7.29CIMG0942.jpg

a-25.7.29CIMG0948.jpga-25.7.29CIMG0957.jpga-25.7.29CIMG0965.jpg

公営住宅の募集が開始されます。

「GLAY」の野外ライブが、函館市内の人工島「緑の島」で始まっています。

昨日は2.5万人の動員があったそうです。

市内での野外公演としては過去最多で数多くのファンが詰め掛け、街は熱気に包まれました。

 

今日のお昼ころに緑の島周辺を散歩したのですが、

赤レンガ方面から島までの間、ライブ参加の人たちの列が続き

小雨がぱらつく肌寒い中、入場口まで長蛇の列ができていました。

 

また、函館市内の宿泊施設は両日、どこもほぼ満室となっているそうです。

 

 

平成25年8月の函館市営・北海道営住宅の入居者募集は、

8月5日(月)からの受付です。

 

お問い合わせは(一財)函館市住宅都市施設公社

住宅管理課住宅管理担当  電話:0138-40-3602まで 

http://www.hakodate-jts-kosya.jp/housing/pdf/2508/ichizu2508.pdf

函館港まつり

打ち上げ花火の音とともにGLAYのライブが夕方4時から始まりました。

 

今朝は8時ころから十字街を若者たちが緑の島に向かって歩いて行くのが見え

賑やかな1日になるのかなと思っていましたが、日中は静かに過ぎていったようです。

曇り空の天候がこのまま持ってくれることを願います。

 

函館港まつりが8月1日から5日の間おこなわれます。

1年のうちで一番函館が賑やかになるころです。

8月1日は花火大会です。天候に恵まれそうです。

また、ワッショイはこだては2日、3日の2日間

十字街から五稜郭公園まで繰り広げられます。

 

今年も飛び入りの観客たちの「いか踊り」に興じる姿を見ることができるでしょう。

4日はシーポートプラザ前でペリーボート競漕が行われます。

a-25.7.27123.jpg

夏氷の日

夏氷とはかき氷のこと。

7月25日の7.2.5でナツゴの語呂合せと、

1933年(昭和8年)のこの日に、日本最高気温の40.8度が山形市で記録されたことから、

かき氷を食べるのにふさわしい日として日本かき氷協会が制定しました。

 

緑の島から何やらサウンドが聞こえてきます。

GLAYの野外ライブまでいよいよあと2日になりました。

遠目に黒い帆のようなものがヒラヒラ見えます。

27,28日両日は雨模様の天候だそうです。

当日は交通規制はもちろんのこと消防署から救急車、消防車などが待機し、

警備員も数百人、警察官も多数配備されるようです。

 http://www.hakobura.jp/deep/2013/07/post-243.html

函館市「肝臓週間」です。

市では7月23日から7月28日まで肝臓週間パネル展を開催しています。

7月28日は「日本肝炎デー」に際して行われているもので

肝疾患について正しい知識の普及を図るもので今年で23回目になります。

是非ご覧ください。

 

肝臓の疲れをとるためには「食」「睡眠」「運動」の3つを改善が必要です。

つまり生活習慣病の改善が第一。食については「腹八分目」を心がけ

食品添加物を多く含むものは控えサプリメントは多用しない。

睡眠は早寝早起き、睡眠時間をたっぷりと、そして運動は気持ちも体も

リラックスできるゆっくりとしたストレッチなどがよいのではないでしょうか。

a-25.7.211231212.jpg

 

白口浜真昆布

函館市南茅部地区の天然マコンブ漁が、21日から解禁になりました。

今年の見込み予測では「不漁」で厳しい年になりそうです。

質の高さが日本一と言われる「白口浜真昆布」は、献上昆布にもなっており、漁初日には、200隻以上の舟が出航し、「マッカ」という先が二股に割れた漁具で

根元をねじり取り引き上げる独特の漁を行います。不漁予測の理由として、昨年秋の高水温の影響でコンブが流されたこと。大量に繁茂した雑海藻が場所を占有し、コンブの着生を阻害してること。

それで今年は不漁年になるそうなのです。

http://www.hakodate.ne.jp/kamada/minamikayabe.html

市民がになう国際観光論講座開催

今日は参議院選挙投票日です。まちセン周辺では投票を促進するスピーカー車の声もなく静かな1日でした。さて市民がになう国際観光論なる講座が8月に行われます。市内の大学、高等専門学校の学生が中心となって行われるものですが一般の参加もできるそうです。定員50名ですが市民の一人として国際観光都市函館の観光とまちづくりについてのあり方について考えてみてはいかがでしょうか。

講座の計画は8月6日から8月9日までの4日間です。場所はhif北海道国際交流センター

申し込みは0138-444211 北海道教育大学校内 キャンパスコンソーシアム事務局まで

a-25.7.21123.jpg

函館山のコラボレーション企画

本日は、「いこう会函館」第1回パークゴルフ大会が行われました。前回、前々回と雨天のため中止となりましたが、数ヶ月間の行いもよく快晴になり、初めてクラブを握った方も芝生の上を歩きながら右へ左とラフ巡りを繰り返し楽しくプレーすることができたようです。初めてのパークゴルフに「また参加したい」とまってしまったようです。また、日焼けにも気にしながら津軽海峡から吹き上げる心地よい風を受け、尚、一層の日和となりました。

7月27日(土)から8月18日(日)まで函館山ロープウェーでは小樽天狗山ロープウェーとのコラボレーション企画を行います。内容は乗車券の割引やイカール星人の上映や天狗山スライダーの割引など夏休みの子供たちにも楽しいイベントになっています。

http://www.334.co.jp/jpn/event/2013summerevent/

http://www.334.co.jp/jpn/cremona/theater2013/

海難防止強調運動

函館海上保安部では、平成25年度全国海難防止強調運動に伴い、

海事関係者をはじめ一般市民の方々に対し、海難防止について理解を深め

事故防止の徹 底を図るため、「海難ゼロへの願い」をスローガンとして、

重点事項を定め、海難防止強調運動を実施しています。

http://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku/hakodate/osirase/information/zenkaibou/pos[1].pdf

期間は7月16日(火)から7月31日(水)の2週間です。

遊漁船やヨットなどに乗船する機会もあると思いますが、

ライフジャケットの装着や運航規則など決まりを守って安全な船旅をしましょう。

 

7月のビデオの会

今日は午後からsalonで喫茶「しゃべるべさ」の会が行われました。

参加者は8名、初めて来られた方は転勤族の方2名でした。

朝のテレビ小説「あまちゃん」の方言についてや函館の風習など

1時に始まり5時までの4時間楽しくすごしました。

 

函館人の性格や冠婚葬祭のことなどあれやこれやと「くっちゃべり」ました。

来月は21日に開催します。

 

今月のビデオを楽しむ会は「仏像の祈り天部」です。

来月で「仏像の祈り」は終了になります。

東大寺や法隆寺の金剛力士像や吉祥天など素晴らしい仏像の姿をご覧ください。

a-25.7.17123.jpg

 

1  2  3
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS