移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

2013年11月アーカイブ

もみの木がやってきた。

毎年、いこう会函館が作成している

「幸せをよぶもみの木のしおり」。

今年は11月28日にまちセンで講習会を行います。

 

絵柄も新しくなり、

ツリーの写真からとてもシンプルなかわいい絵になりました。

作成は簡単ですので皆さんとワイワイと楽しく参加できると思います。

冬の最大のイベントに是非参加してください。

a-25.10.291029.jpg

サロンde喫茶「しゃべるべさ」

20日(水)は月一のおしゃべりサロンが開かれます。

場所はまちセン3階、いつものテーブルです。

特にご案内はしていませんが、

月に1度のおしゃべりタイムに参加していただければ幸いです。

 

特にこの時期は、冬季に向けての準備など

気をつけておかなければならない事が多くあります。

暖房の事、車の事、衣服の事、特に坂道、雪道の歩行のコツは

誰もが気になるところではないでしょうか。

いつものようにテーマはありません。

気兼ねなくご参加ください。

a-25.11.161116.jpg

リンゴ収穫体験

16日快晴、「リンゴの収穫体験」が行われました。

収穫日には最高の天候となり、

今年は、16日・17日のリンゴ収穫で終了とのことでした。

 

葉が枯れ、リンゴが真っ赤に色づき、

今にも落ちてしまいそうなリンゴが「早く摘み取ってちょうだい」と訴えかけているようで

集まった11名の会員が一気に摘み取りを終えました。

 

総勢で16名の人たちによる摘み取りも、

園内の残り数十本のリンゴの木を低いところ、

高く届かないところは脚立で

一本の木を4人がかりで摘み取り、

木箱への選別と手際のよい作業を行い、午前中には大方摘み取ってしまったようでした。

木は来年まで休憩し、春になるとまたツボミがなって

白い花が咲き私達を楽しませてくれることでしょう。

a-25.11.16KC3Z0303.jpg a-25.11.16KC3Z0304.jpg

a-25.11.16KC3Z0305.jpg a-25.11.16KC3Z0300.jpg

a-25.11.16KC3Z0306.jpg a-25.11.16KC3Z0276.jpg

リンゴの収穫体験は順延になりました。

本日、15日に「リンゴの収穫体験」を計画していましたが、

生憎の天候により

明日16日(土)に順延となりました。

 

時間は10:00~12:00の間。

リンゴの収穫及び選別作業を行っていただきます。

 

収穫体験等を通して交流を深めたいと思います。

明日参加を希望される方は、直接農園においでください。

トラッキング現象

今日は朝からすっきりとした初冬晴れ。

昨夜は遠く三厩沖(みんまやおき)に漁火が見えていましたが

秋イカは尻屋崎を超えて津軽海峡にはまだ入っていないようです。

松前の弁天港では日中から投げ釣りでイカが釣れる頃になってきました。

 

トラッキング現象をご存知でしょうか。

長期間コンセントに差し込んだままでいるとほこり等がコンセントに積り

ショートして火災を引き起こす現象です。

冬季には電気器具など差し放しになりがちです。一度点検してみては如何でしょうか。

 

「電気プラグのトラッキング現象」について

http://www.nite.go.jp/jiko/poster/data/0050.pdf

急激な気象変化に注意

10日からの道南地方の天候は

例年にない急激な気象となりました。

道内全域も同じように、初雪が根雪になるくらいの積雪を観測しています。

 

道南地域は強風と雪に見舞われ、10数センチの積雪がありましたが

大きな被害もなくちょっと早い冬が来たくらいのものでした。

 

それでもやっぱり寒い風と雪には身がすくみます。

中山峠、静狩峠は吹雪模様で事故が多発して通交止めがあったようです。

道路状況の最新情報収集と慎重な運転を心がけましょう。

 

(リンク先:公益財団法人 日本道路交通情報センター)

http://www.jartic.or.jp/

交番ミニ広報誌

立冬の昨日、

函館市内は暴風雨にまみれ

窓にぶつかる風や雷の光と音で台風が戻ってきたようでした。

 

函館市西警察署内交番のミニ広報誌が出ました。

 

 

函館方面西警察署HP

地域課「各交番ミニ広報紙

http://www.h-nishi-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/4_chiiki/chiiki/chiiki.html

 

「五稜星の夢」

25年ほど前から行われていた

五稜郭跡のイルミネーション「五稜星の夢」が12月から復活します。

冬期間の節電のため、昨年は中止したのですが、

冬季の観光の目玉として再開することが決まったようです。

 

12月1日から始まる「はこだてクリスマスファンタジー」と同じく、

冬の風物詩である「五稜星の夢」は

堀の周囲約1.8kmに約2000個の電球を取り付け、

堀に大きな星を浮かび上がらせるものです。

多くの観光客や市民が訪れ、明かりが反射する幻想的な風景を楽しむことができます。

 

函館の姉妹都市ハリファックスからの幸せを運ぶもみの木も到着し、

市内は早クリスマスの準備に入っています。

 

リンク先: HOKKAIDO NEWS LINK 

2013.11.6の記事 「五稜星の夢」再開へ【函館】

http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=17626

税の相談会が行われます。

そろそろ年末調整の申請準備が始まる時期になりました。

来週14日から19日まで

「税を考える週間」協賛「タックスフェア2013」が

市内棒二森屋で行われます。

 

税の無料相談や偽ブランド品の展示等お金に関する作品展示、

現金1億円の見本展示など。

13日には特別講演が開催されます。

 

税に関する相談コーナーでは相続、所得税の相談他専門家のアドバイスが受けられます。

移住後の土地、建物等の譲渡に関する相談もできますョ。

a-25.11.61106.jpg

冬の道路情報

今週末から気温が一気に下がり初雪になるらしいのですが、

冬の備えはいかがでしょうか。

 

道内旅行を計画されている方、特に車両でお出かけの際は

道路情報を確実に確認してください。

近郊では、千軒峠までの知内、福島町の間、中山峠(道南)では

北斗市から厚沢部町の間。

そして遠距離となる静狩峠や中山峠などの天候は十分な情報収集が

必要ですョ。

高速道路についても同じです。

高架橋では特に路面凍結が大きな事故を誘発します。

ブラックアイスバーンは、鏡を映す感じできれいに見えますが細心の注意が必要です。

 

 

北海道開発局HP 「道路状況提供システム」

http://www.sp-road.sp.hkd.mlit.go.jp/transport/index.html

 

日本道路交通情報センターHP

http://www.jartic.or.jp/seni.html

1  2
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS