移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

地域情報の最近のブログ記事

「五稜星の夢」

25年ほど前から行われていた

五稜郭跡のイルミネーション「五稜星の夢」が12月から復活します。

冬期間の節電のため、昨年は中止したのですが、

冬季の観光の目玉として再開することが決まったようです。

 

12月1日から始まる「はこだてクリスマスファンタジー」と同じく、

冬の風物詩である「五稜星の夢」は

堀の周囲約1.8kmに約2000個の電球を取り付け、

堀に大きな星を浮かび上がらせるものです。

多くの観光客や市民が訪れ、明かりが反射する幻想的な風景を楽しむことができます。

 

函館の姉妹都市ハリファックスからの幸せを運ぶもみの木も到着し、

市内は早クリスマスの準備に入っています。

 

リンク先: HOKKAIDO NEWS LINK 

2013.11.6の記事 「五稜星の夢」再開へ【函館】

http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=17626

龍馬祭

函館山観光路の通行止めは

11月8日(金)11:00(予定)から

2014年

4月11日11:00までになりました。

気温や凍結の情報により通行止めが早まるかもしれません。

 

さて、

龍馬祭が11月9日(土)10時より

北海道坂本龍馬記念館を会場に開催されます。

 

市電十字街電停前で降りると、

北海道坂本龍馬記念館と龍馬像が目の前にあります。

歴史探訪やフォーラム懇親会など

1日いっぱい「龍馬」に浸って至福の時間を過ごしてみてはいかだでしょうか。

 

リンク先:北海道坂本龍馬記念館

http://www.ryoma1115.com/topi/index_2.html

a-25.11.11029_NEW.jpg

はこだてスイーツフェスタ

10月25日(金)・26日(土)・27日(日)の3日間、

函館市および近郊の和洋菓子店のスイーツを一堂に集めた

スイーツのイメージアップおよび消費拡大を目指すため、

4回目となる「はこだてスイーツフェスタ」が開催されます。

場所は棒二森屋7階催事場です。

スイーツ好きの方にとってはこんなチャンスはないようですョ。

 

 開催内容は、

・スイーツ・コレクション

・スイーツづくり教室

・スイーツ・食育関係展示

 

 スイーツキャンペーンは、はこだてスイーツフェスタとの

連動企画として,函館市および近郊の菓子店の参加を募り,

キャンペーン参加店で買い物をした方に抽選券を配布し

フェスタ期間に会場で抽選会を実施いたします。

 また、青森のスイーツ店との連携強化を図り、

スイーツコンテスト出品作品の販売が行われます。

 

公式HPリンク

http://www.hakodate-sweets.com/

Momi-Gフェスタが始まります。

 今朝は一段と寒い朝を迎えました。

台風が過ぎ去ったあとの朝は、遠く駒ケ岳の頂きや

市内を見渡す横津岳がうっすらと冠雪しているのが

見えました。函館の初雪です。

 

 Momi-Gフェスタの会場となる見晴公園は、

国指定名勝の旧岩船氏庭園で有名な公園です。

 園内には、母屋の屋根が茅葺きの園亭や、

レンガ造りの温室などが点在しています。

 

 10月下旬~11月上旬にかけては

公園内が紅葉で色づき、赤や黄色に染まり見事な

景色をつくります。毎年、夜の紅葉ライトアップや

園内の休憩施設「緑のセンター」でのミニコンサートなども

開催されます。

 

【Momi-Gフェスタ】

期間: 2013年10月19日~11月10日

内容:日中は展示物(期間中3回入替あり)

 夕方はミニコンサート、

 週末は体験クラフトなどが催されます。

 ミニコンサートには19日17:00より

 「ヴィヴァーチェはこだてピアノトリオ」が

出演。エンジョイミュージックが催されます。

入場無料です。

 

公式HP

http://www.hakodate-jts-kosya.jp/park/p_miharashi.html

みなみ北海道地産地食フェアin2013

昨日の夕刻、南部坂で「つがいの雪虫」を確認しました。そろそろ初雪がこの1週間以内に見られるかも知れません。

「みなみ北海道地産地食フェアin北斗2013」は、南北海道の旨みが大集合する地産地食フェアで、

今年も旬の魚介や野菜など秋の味覚が満載して行われます。

狙い目は「新米」。道南産のおいしいお米 「ふっくりんこ」などが登場します。

内容は新函館農協や上磯郡漁協など道南地域の特産品の販売、

ご当地アイデアフードコンテストほか、JA新はこだての収穫感謝祭が同時に開催されます。

 

日時:2013年10月19日(土)〜20日(日) 9:30〜15:00

入場料:無料

場所: 北斗市本郷2の5の1 北斗市スポーツセンター

主催者: みなみ北海道地産地食フェアin北斗2013実行委員会

http://hokutoinfo.com/event/799/

 

「五稜郭バル」

五稜郭界隈で10月 6日初めてのバルが開催されます。 時間は16:00~23:00。「函館で一番の繁華街、新しい五稜郭の魅力を再発見、日本一美しい街、ハシゴ酒で乾杯、人と人との絆で結び触れ合うバル」がコンセプトだそうです。なにか温かい感じがするイベントです。多彩な飲食店が軒を並べる五稜郭エリアで開催されますが、振る舞い酒もあるとか・・・。5つのコンセプトが5つの楽しみを呼ぶらしい・・。 参加店は、居酒屋やダイニング、バー、寿司店の30店、 チケット販売場所は各出店店舗 、サンズコーポレーション(函館市本町10-17)0138-84-6742 当日案内所、当日券販売場所 バー・ツインフェザー(函館市本町17-1)0138-84-1672  
問い合わせは、 いなば食品0138-83-1344(9~16時) いか清0138-54-1919(16~22時)

遺跡学会があります。

日本遺跡学会で、「現代社会の中で遺跡とは何か、遺跡をどのように保存・活用するかを学際的、

国際的なレベルで研究し、ひいては遺跡の本質と現代あるいは将来におけるあるべき姿を体系化していくべきか」

ということで市内で行われます。

 

日時:10月 5日 (土) 14:00 から17:20

場所:函館山山頂クレモナホール、

定員:150名で入場無料 

記念講演:「北方の文化と遺跡の魅力」菊池 徹夫氏(早稲田大学名誉教授) 

事例報告:「北海道の記念物~道南を中心に~」長沼 孝氏(北海道教育庁)  

       「北海道における中世の記念物」松崎水穂氏(函館市文化財保護審議会委員)

       「名勝ピリカノカ(美しい形)」多才雅彦氏(北海道教育庁) 

申込方法 :電話もしくはFAX、E-mai

申込先:NPO法人函館市埋蔵文化財事業団内 日本遺跡学会函館大会実行委員会事務局

     TEL:0138-25-5520(平日)、0138-25-2030(土日祝)

     E-mail:iseki.hako@gmail.com

公共住宅の募集

今日で9月も終わりです。18日の台風の後、急速に気温が下がり秋も深くなってきました。函館山も少しずつ色づき始めてきました。観光客の姿は今日も多数見かけました。団体で息を切らしながら二十間坂を上って行く姿を見ています。25年度4回目の市営住宅、道営住宅の募集が始まります。一般市営住宅は8か所(15戸)、管理目的住宅3か所(7戸)、建設国定目的住宅1か所(1戸)、そして道営住宅が市内1か所(1戸)です。一般住宅以外の住宅は高齢世帯など特別の方の住宅です。申込受付先は財団法人函館市住宅都市施設公社(亀田支所2階)?0138-40-3602、申込期間は10月7日から10月11日の5日間です。期間が短いので早急に確認してお電話ください。また、現地に確認することも必要です。応募者が多数で毎回抽選により行われる所もあるそうです。

http://www.hakodate-jts-kosya.jp/housing/pdf/2510/shijuu_ippan_annai2510.pdf

道南フェスティバル

朝から蒸し暑さが感じられる1日になりました。

 

第2回道南フェスティバルが9月22日(日)に函館市元町公園で開催されます。

「道南のおいしい食材が元町公園に集結!」と謳ったイベントで青年会議所が主催として行われます。

30店舗が出店し、野菜・魚介類等旬の食材を届けてくれます。

スモーク作りの体験コーナーやバター作りなどもあり、みなさん楽しめると思います。

a-25.9.15910.jpg

まちづくり会議

「開港5都市景観まちづくり会議2013函館大会」が明日から9月9日まで

五島軒およびまちセンを会場に行われます。

7日は午後より五島軒で全体会議。

8日は同じく五島軒で分科会が参加費込み1500円で昼食を兼ねて行われます。

9日最終日は、地域交流まちづくりセンターにおいて各都市代表者会議が行われます。

 

参加についての問い合わせは、

〒040-8666 函館市東雲町4-13 実行委員会事務局(函館市都市建設部市デザイン課)

TEL0138-21-3388・3389 fax0138-27-2340 

Eメール  design@sity.hakodate.hokkaidou.jp

a-25.9.5906_0002.jpg

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS