移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

移交会からの最近のブログ記事

まちなか案内人

この数日間の高気温で、道路は雪も解け「ぐちゃぐちゃ」、

非常に歩きづらくなっています。

旭岡方面から御相談にこられた移交会会員の方には

申しわけなく思いました。

 

単身で移住された方も最近では多くなり、

多様な暮らし方をされています。引き篭もりも大変ですが、

閉じこもりも また心配です。

何かお手伝いができればと・・・この時期になると思います。

 

冬の生活はどんな事になるのか、

不安を感じていらっしゃる移住検討者の方がいらっしゃると思いますが、

そんな時は函館に寒さ厳しいこの時期に決起して、

是非体験していただきたいと思います。

 

その際の一助に「まちなか案内人」があります。

有料ですが、お勧めなシステムで、既に移住されたご夫婦が

3、4時間にわたり、生活・医療など函館暮らしの話に

経験等を踏まえながらご案内いたします。

 

「まちなか案内人」についての詳細は、こちらをご覧ください。

→ IMG26.1.26.pdf

いこう会函館 新年会

今日も真冬日の1日。外は現在吹雪のような感じです。

明日は雪の予報も20~30%と低いようですが、

ご来函館される方はご用心ください。明日も真冬日のようです。

 

昨夕は「いこう会函館」の新年会が、

五稜郭町の居酒屋で行われました。

皆さん今年の抱負などを話し、掘りごたつの中、鍋を囲みながら

和気あいあいになり、大いに飲み・食べ、

次会は隣のカラオケスタジオへ。

最近は飲み放題付きが定番のようで、ついつい飲みすぎてしまいます。

 

今年もお正月から羽目を外してしまいました。

今年もいこう会函館は「明るく元気に和やかに」をモットーに

進んでいきたいと思います。宜しくお願いいたします。

「いこう会函館」スナップ

「いこう会函館」の25年版スナップが出来ました。

この1年間の、移住された皆さんの活動の様子です。

 

カラオケ電車の発車では、ギター片手に

総合司会のSさんの軽快な歌声に始まり進行。

 

NPOまつりは、前日収穫した桃の販売を行い、

あっという間に完売。

 

リンゴの収穫では、真っ赤なリンゴを収穫して

その場で発送作業。

その後、ゲームや合唱、焼きそばで満腹・・・。

 

お茶会は見晴公園内の園亭で、昼食を兼ねてお茶を一服。

 

1年の締めくくりは、まちセン1階ホールで

生演奏の中、クリスマスダンスパーティを行いました。

 

その他毎月1回の「サロンde喫茶しゃべるべさ」などなど

忙しく楽しい明るい和やかな1年間でした。

 

移住者交流会 「いこう会函館」 

様子は、下記リンク先へどうぞ!

IMG26.1.20.pdf

 

 

「いこう会函館」クリスマスパーティ

今年のクリスマスパーティは、

まちセン1階喫茶コーナーで行いました。

 

会員41名が参加の中、生バンドと女性ボーカルの

軽快な演奏とともに盛大にスタート!

熱気立ち込める「いこう会函館」会員の交流となりました。

 

生バンドは「曽山哲夫とヴィヴァーチェはこだて」

ボーカルは白木厚子さんが出演、

テネシーワルツ、フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンなど

迫力ある優しい歌声で魅了していただきました。

 

ビンゴゲームも行われ、

今年大変お世話になった「みやご農園」から

景品のリンゴもいただき、皆さん真剣な表情でビンゴ大会。

争奪戦を繰り広げました。

「明るく楽しく和やかに」のとおり、終始笑いの溢れた交流会を過ごしました。

25.12.20251220.jpg

クリックすると、拡大します。

もみの木がやってきた。2

先月28日に行われた「もみの木のしおり」作りでは

多くの方が参加して講習を受けました。

 

今日もまちセン1階でテーブルを囲み

一つ一つ丁寧に「幸せのおすそわけ」を作成していただきました。

 

しおりのデザインが今年から変わり、

シンプルで素敵なものになりました。

是非参加してゲットしてください。

 

製作は午後1時からです。

25.12.2251220_0003.jpg

もみの木がやってきた。

毎年、いこう会函館が作成している

「幸せをよぶもみの木のしおり」。

今年は11月28日にまちセンで講習会を行います。

 

絵柄も新しくなり、

ツリーの写真からとてもシンプルなかわいい絵になりました。

作成は簡単ですので皆さんとワイワイと楽しく参加できると思います。

冬の最大のイベントに是非参加してください。

a-25.10.291029.jpg

サロンde喫茶「しゃべるべさ」

20日(水)は月一のおしゃべりサロンが開かれます。

場所はまちセン3階、いつものテーブルです。

特にご案内はしていませんが、

月に1度のおしゃべりタイムに参加していただければ幸いです。

 

特にこの時期は、冬季に向けての準備など

気をつけておかなければならない事が多くあります。

暖房の事、車の事、衣服の事、特に坂道、雪道の歩行のコツは

誰もが気になるところではないでしょうか。

いつものようにテーマはありません。

気兼ねなくご参加ください。

a-25.11.161116.jpg

リンゴ収穫体験

16日快晴、「リンゴの収穫体験」が行われました。

収穫日には最高の天候となり、

今年は、16日・17日のリンゴ収穫で終了とのことでした。

 

葉が枯れ、リンゴが真っ赤に色づき、

今にも落ちてしまいそうなリンゴが「早く摘み取ってちょうだい」と訴えかけているようで

集まった11名の会員が一気に摘み取りを終えました。

 

総勢で16名の人たちによる摘み取りも、

園内の残り数十本のリンゴの木を低いところ、

高く届かないところは脚立で

一本の木を4人がかりで摘み取り、

木箱への選別と手際のよい作業を行い、午前中には大方摘み取ってしまったようでした。

木は来年まで休憩し、春になるとまたツボミがなって

白い花が咲き私達を楽しませてくれることでしょう。

a-25.11.16KC3Z0303.jpg a-25.11.16KC3Z0304.jpg

a-25.11.16KC3Z0305.jpg a-25.11.16KC3Z0300.jpg

a-25.11.16KC3Z0306.jpg a-25.11.16KC3Z0276.jpg

リンゴの収穫体験は順延になりました。

本日、15日に「リンゴの収穫体験」を計画していましたが、

生憎の天候により

明日16日(土)に順延となりました。

 

時間は10:00~12:00の間。

リンゴの収穫及び選別作業を行っていただきます。

 

収穫体験等を通して交流を深めたいと思います。

明日参加を希望される方は、直接農園においでください。

リンゴの収穫体験

「いこう会函館」で、11月15日(金)に

七飯町果実園においてリンゴの収穫と選別の体験会を企画いたしました。

ふじ、レッドゴールドなどの品種が収穫期を迎えています。

 

選別作業は摘み取られたリンゴを店売りやジュース用に分ける作業です。

ちょっと都会では体験できないことだと思います。

 

11月の半ばということで寒さも感じると思いますが

果実園の中で皆さんと交流しながらの収穫は楽しいものになると思います。

 

詳細はまちセン 0138?22?9700 までお電話ください。

 

ご近所の方もお誘い合わせのうえ

ご参加していただければ幸いです。

a-25.11.31103.jpg

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS