移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

函館近郊の交通状況

函館は昨日から「港まつり」期間に入りました。

昨夜は、道新主催の花火大会。

毎年花火の終了後帰宅する車両で混雑しています。

そして、今日・明日と

十字街から五稜郭までパレードが行われます。

この期間は市内のあちらこちらで交通規制もあります。

道路情報を確認して来函ください。

また、厚沢部から北斗に抜ける国道は

災害のため現在は通行止め、七飯大川の国道は

工事中で片側通行です。

http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/hakodateshi_m.html


 

食中毒警報発令中

7月に入って気温が上がり、猛暑が続きましたが、

この時期特に注意を要するのは食中毒でしょう。

今年4回目の食中毒警報は、本日、発令になりました。

冷蔵庫に入っているものを点検してください。

湿気によりカビが付いているものも

戸棚の中にあるかもしれませんよ。

 

警報の発令は気温が28度以上、

湿度80%以上に予想される日が指定されるそうです。

 

 ○新鮮な食材を使用しましょう。

 ○調理前やトイレの後は手洗いをしっかりしましょう。

 ○魚介類は真水でよく洗いましょう。

 ○生鮮食品はできるだけ早めに調理しましょう。

 ○加熱の際は中心まで十分加熱しましょう。

 ○食べきれる量を調理しましょう。

 ○食べ物は、冷蔵庫にいれるなど、

   低温(4℃以下が望ましい)で正しく保管しましょう。

 ○調理器具はよく洗って清潔に保ちましょう。



http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/hokensyo/seikastueisei/syokuhin/html/oshirase/h24keihou.html

 

 

犯罪被害防止

函館出身の人気ロックバンドGLAYが、

市内で大規模な野外コンサートを開き、2日間で

5万人規模を動員する見込みとか・・・。といっても

予定されている来夏のお話です。

 

管内ではこの1週間「つきまとい」「車上ねらい」「自転車事故」

など事件の発生が多くなっています。

また、犯罪被害も発生しているようです。

道警では犯罪被害者相談窓口を設けています。

被害の防止や犯人検挙等の連絡、精神的なフォローもあります。


函館被害者相談室は、

0138-43-8740までご連絡ください。

a-24.7.31IMG7.31.jpg


 

カラオケビール電車が発車します。

年に引き続き、
今年もカラオケビール列車の季節がやってきました。
今年は8月
7日の火曜日に発車する予定です。
現在も参加者を募っていますので、来函に合わせて
お申し込みください。
 
参加費は一人2000円。
歌える人も歌わない人も、ビールをぐびぐび飲みながら
夏の醍醐味を満喫しましょう。
IMG27.7.29.jpg

「明治の函館」写真展

函館市青柳町にある、函館博物館で

7月14日から9月までの間、

「写された幕末・明治の函館」と題する

写真展が開催されています。

 

開港後、ロシアの宣教師などから写真技術を教わり、

長崎、横浜と並ぶ日本の写真メッカとして田本研造を代表とした

写真家が現れ、田本研造の古写真のガラス乾板などが保存され

ていました。

また、紙焼きの写真など、解像度のすばらしい、函館山からの

真があります。明治25年のパノラマ写真と箱館戦争最中に撮影

された写真もあり、明治初期の主要な建築物の写真もあります。


問い合わせ先
:市立函館博物館

函館市青柳町17-1
函館公園内 0138-23-5480
期   間 7/14~9/23 まで(月曜・祝日 9/18 休館)
開館時間  9:00~16:30

http://www.hakodate150plus.com/news/2012/07/post-446.html

 

市制90周年

大正11年、

函館市の市制が施行されてから今年で90周年になります。

 

当時の人口は146855人、現在の人口は278164人。

約2倍になっていますが、昭和の大火があり、市町村との合併、

北洋漁業の基地など多くの変遷を経て現在に至っています。

 

3年後には新幹線が開業します。

函館山界隈の景色も大きく変わったようですが、

まちセンは永久です。

 

また、28日から大沼SL号が発車します。

大沼公園と駒ケ岳を見ながら汽笛を鳴らしてみませんか?
http://jr.hakodate.jp/pdf/topics/20120726_sloonuma.pdf

 

市民の森で・・・

市民の森アジサイフェスタが29日行われます。

アジサイは今が見どころになっています。

ちょうどその日はまちセンに於いて

「まなびっとフェス」も行われていますので、

ぜひ、まちセンにもご来館ください。

 

このアジサイ園は道内でも最大規模になるアジサイが植えられて

おり、四季折々の草花も見られます。

アジサイの挿し木体験などのイベントもあります。

時間は午前10時から午後3時までです。

場所はトラピスチヌ修道院前の市民総合公園内になります。

http://www.hakodate-jts-kosya.jp/news/pdf/20120717_ajisaifesta.pdf

 

車上ねらいが発生

函館西警察署管内における、本年6月末時点の
犯罪情勢についてのお知らせがありました。
 
6月末現在、函館西警察署管内では、
245件の刑法犯が発生し、昨年の同時期と比べて
27件減少。最も多く発生しているのは「車上ねらい」で
38件。昨年の同時期と比べて21件増加しています。
 
「車から離れるときには、
車内にバッグなどを置いたままにしないように注意し、
必ず施錠してください」とのことでした。
夏の期間は気温も上がり気が緩むことにもなりかねません。
泥棒さんを作らないことも
責任の一つかも知れませんよ・・・

http://www.h-nishi-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/5_seian/syajyonerai.html

 

夏の交通安全運動

夏の交通安全運動が

7月19日から全道一斉にスタートしました。

7月28日までの期間中、関係機関が連携して

取り締まりの強化や、各種啓発を行います。

 

函館中央署や渡島総合振興局などの関係機関が集まり、

出動式を行い、交通事故防止を呼び掛けていました。

 

道警によると、今年に入ってから、

道内の高速道路で起きた交通事故の死者は、18日現在5人で、

すでに昨年1年間の3人を上回っているそうです。

道内の死傷者は、増加傾向にあるそうで、

シートベルト全席装着など特に着目し、

意識高揚を図ってください。


http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/koutsuu/24suishinhoushin.pdf

 

移住サポーターTさん

いよいよ夏本番になりました。

湯の川海岸の海開きも昨日行われ、ちょと肌寒さもあってか

子供たちの姿もまばらでした。

 

市内のあちらこちらでは、1日に行われる「港まつり」に向け

踊りの稽古が盛んに行われています。

移住サポーターのTさんは、とても活動的で気さく、何事にも負け

ない気丈な方で、いつも叱咤激励を受けている私ですが、

昨年立ち上げたコミニティグループ「「ムーミン谷」は

暖かな交流の場として「いつでも だれでも 」参加できるお話し合

いの場として活動されています。

 

また、樹皮を使った絵画などを作成するなど

多趣味な方でもあります。

これからも宜しくお願い致します。
http://www.hakomachi.com/diary/2012/05/post-655.html


 

27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS