移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

リンゴの木のオーナー

今年も七飯町のみやご農園さんからリンゴの木のオーナーのご案内を頂きました。昨年は2本の木のオーナーとして葉の剪定、摘み取り、バーベキュー大会などのイベントにも参加させていただき初体験に満喫させて頂きました。今年もすでに2本申し込みを致しましたがまだ、ご希望の方がいらっしゃったらご連絡ください。昨年は台風もなく1本の木から約120個の真っ赤な甘いリンゴが摘み取れました。http://www.efarm385.com/topics/

a-23.4.16rinngo.jpg 今年もよろしくお願いいたします

http://www.efarm385.com/owner.html

 

春のお茶会

明日は、移交会主催のお茶会が歴史的建造物の旧相馬邸で行われます。昨年、秋のお茶会が行われた香雪園公園内の園亭では大変好評を頂き、続いてのお茶会となりました。旧相馬邸は100年以上前に函館の豪商相馬哲平が建築した和洋折衷の豪邸ですが、現在はオーナーも変わり、歴史邸建造物として開放されています。今回のお茶会には33名の参加者が集って頂き、邸内見学と2階の和室でのお茶会、そして、1階喫茶ルームでの昼食会となります。庭には枝垂れ桜が咲き、大広間から見る枯山水のお庭と旧イギリス領事館を眼下に函館湾を望みながらの「明るく、楽しく、和やか」な一時となると思います。

a-23.5.8IMG_0002.jpg

a-23.5.8IMG_0001.jpg

ヴィヴァーチェはこだて

机上に「旧函館区公会堂コンサート2011」のプログラムがありました。23年度のコンサートの開催日程表であり、芸術ホールでのチャリティーコンサートの案内でした。また、移交会のメンバーであり移住者サポーターの曽山さん率いる「ヴィヴァーチェはこだてピアノトリオ」の皆さんの演奏予定表が挟まれていました。そして函館での演奏記録とでした。なんと市内32カ所、延演奏回数111回(23.4.30現)すばらし?の一言、さて、なんとお応えすれば好いのか思案している所です。移住サポートセンターとしてまちセンが事業として始めてから2年が過ぎましたが、クリスマスや演奏会で「ヴィヴァーチェはこだてピアノトリオ」さんには多大なご支援いただいております。ブログを通じてお礼申し上げます。

a-23.4.16IMG.jpg

インフルエンザ警報

連休の谷間ですが、市内ではインフルエンザ警報を継続しています。ネットでは配信されていませんが集団感染の恐れがあるため2日から5日まで学級閉鎖しているところもあり、先月の25日?5月1日まで医療機関がまとめた報告数は、118人で警報終息基準値より多く、連休中とはいえ、この天候不順によりインフルエンザには、特に注意が必要です。因みに4月の気象観測のまとめによると、下旬は日照時間が短く観測以来7番目に短かったようす。平均気温は、平年並み降水量はやや多かったそうです。救急病院等確認しておきましょう。

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/hokensyo/kannri/kyuukyuuiryou/kyuubyou.html

http://www.iph.pref.hokkaido.jp/kansen/501/map.html

日本赤十字社

市内の桜はもうすぐ開花、五稜郭タワーにはマグロが昇り、朝市にはイカが昇り、雨があがると市内には、春が一斉にやって来たような連休になるかと思います。今日から5月(皐月)、1日はメーデーの日、125年前の5月1日にアメリカのシカゴで労働者が労働時間の要求を求めストライキを起こした日です。また、今日は日本赤十字社の創立記念日でもあります。その活動は国内外に問わず災害の救援活動、難民救済等、活躍していることは皆さんご存知のこととおもいますが詳しくはホームページでご覧下さい。病院経営から社会福祉、血液事業等々、条件がありますが、社員になることもできます。

http://www.jrc.or.jp/

函館山の交通規制

連休も始まり、観光客の姿も徐々に見られるようになりました。夕方には函館山へ向かう観光バスや湯の川温泉街の駐車場に市外ナンバーの車が溢れるようになってきたようです。自粛ムードもありますが、やはりお客様に函館に来て頂いて元気な街になってもらいたいと思います。函館西警察署が函館山・立待岬の通行止め規制の状況を出しました。どちらも通行止めは解除になっていますが、夜間やお盆の時期の規制はあるようです。a-23.4.16IMG23.jpg

今日は昭和の日

4月29日は平成18年まで「みどりの日」と呼ばれた日でしたが、今は昭和の日として「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」という日になっています。以前は昭和天皇の誕生日として祝日になっていましたが、崩御後は、「みどりの日」、2007年からは「昭和の日」となり、みどりの日は 5月4日に変更されました。古くは四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の一つ天長節(その時代の天皇の誕生日)として祝日となっていました。今日はいろいろな意味を持った日です。

http://www.429jp.info/about_429/

窃盗事件が多発しています

函館中央警察署が発表したところによると4月に入り窃盗事件が多発しているそうです。車上狙いが大半で、置き引き、タイヤの窃盗、ひったくり事件が1件、振り込め詐欺が1件ありました。車内に置いたカバン等、車中を見渡し狙うケースであり、置いたままの離れることは特に危険です。また、4月9日には昭和2丁目で自転車に乗った男にバックをひったくられるなど、4月に入り暖かくなってくると油断の出来ないようになってきました。そして、

女性宅に息子を名乗る男から電話番号が変わったという電話があり、翌日、「100万円を返さなければならない」との電話があり、指定された口座に100万円を振り込み、騙し取られる詐欺事件も発生しました。まだ、懲りない輩がいるようですのでご注意ください。    

 

何かあったら 函館中央警察署 54-0110 へ 

 

http://www.h-chuo-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/info13/info13_h.html

医療費が増えています

医療費が高くなれば保険税(料)も高くなることをご存知ですか?保険料はその年に予想される医療費をもとに決められています。北海道の一人当たりの診療費は全国平均より84,150円多くなっています。そのため国保では医療費の節約に向け次の4つのポイントを掲げています。「かかりつけ医をもちましょう」「薬をむやみに要求するのはやめましょう」「休日日の受診はならべく避けましょう」「むやみに医療機関を変えるのはやめましょう」です。そして家庭では生活習慣に気をつけましょう・・・特にメタボリックシンドロームに注意してください。食べ過ぎ、運動不足等はメタボを進めますよ・・・。

a-23.4.16IMG_0006.jpg

a-23.4.16IMG_0007.jpg

犬を飼っていますか?

狂犬病は一度かまれ発症すると100%死につながる病気です。昭和32年から現在まで発症した例はありませんが狂犬病の犬はどこにいるかわかりません。唾液に含まれるウイルスが脳に回って興奮・麻痺・痙攣の症状を示します。狂犬病予防法に基づく「犬の登録」と「狂犬病予防注射」は、狂犬病発症予防と流行防止のために必要なものです。ペットを飼っている方は必ず手続きをしてください。予防注射の委託登録医院は下記のとおりです。問い合わせは、市立函館保健所 生活衛生課 環境衛生担当  TEL 0138-32-1524まで a-23.4.16IMG23.4.25.jpghttp://www.city.hakodate.hokkaido.jp/hokensyo/seikastueisei/doubtueisei/rabies.htm#touroku

54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS