移住者サポートデスク
トップページ 移住サポート 函館市地域交流まちづくりセンター 函館観光情報 まちのチカラサポート インフォメーション

5月のまなびっと講座

5月5日におこなわれた「まなびっと体験講座」今回は、「桜のひみつクイズ大会と桜の観察会」が行われましたが、前半のクイズ大会には、ちびっ子62名が参加、五稜郭公園に関するクイズに大盛況?用意した景品もたりなくなる事態に大わらわ、後半は樹木医の斉藤先生による桜の観察会がおこなわれ、園内の桜の木を見ながらの講習会となりました。函館に住んでいる人も判らない桜のお話と園内の桜の歴史等、丁寧にお話をされ参加者はうなずくことばかりのものになりました。

 

s-blog 013.jpg s-blog 008.jpg s-blog 015.jpg s-blog 016.jpg

競輪場

市内の金堀町にある市営競輪場は、昭和26年に第1回の競輪が開催されてから今年で79年目になります。その当時の記録には、赤い煉瓦塀の少年刑務所と看守の多少の官舎があるのみで、柏野練兵場がある雑草地帯だったそうです。今月は全プロ選手権記念競輪がおこなわれています。

http://keirin.hakodate.jp/

街歩き

まち、歴史、ひとをコンセプトに観光コンベンション協会が10カ所のまちあるきマップを作成しました。

1.5kmから4km、時間にして約1時間から2時間の市内のコースです。時間がなく市内観光をどう回ろうかと悩んでいる方も多いと聞きます。はこだて観光に来られたお客様には力強い味方になってくれますよ。

函館まちあるき.mht

福祉総合相談

若松町にある函館市総合社会福祉総合センターでは相談センターを開設しています。

地域住民の皆さんが抱えている悩みや相談事の解決に取り組んでいます。

どんなことでも相談にのってくれるそうなのでお気軽にお越し下さいとのことでした。

相談日は土、日を除く毎日行われ一般相談と医療福祉相談及び生活相談です。

函館駅から徒歩で10分の「あいよる21」の3階になります。

s-IMG111222.jpg

春のイベント

函館、道南の春のイベントが盛り沢山、連休中は天気もよくなりちょっと風が強いようですがすっかり春らしくなりました。家庭菜園の種まきには良い日になりましたが今年はジャガイモ、とうきび、大根、にんじんを植えようと思っています。街中には観光客も沢山いらしています。楽しんでいただきたいですね・・・

http://www.hakonavi.ne.jp/colums/maturi_event.html

 

写真展の開催について

会員の方からの要望もあり、函館市地域交流まちづくりセンターで写真展の開催を計画いたします。

移住者から見た函館の街はどんな感激を与えたのか様々な視点からガイドブックには載らない発見を皆さんにご紹介したいと思います。A4の大きさであれば印刷はどんなものでもかまいません。

自分だけしか知らない函館を教えてください。細部は次の通りです。

写真展_NEW.jpg 

     

水の取り方

最近「水」は大ブーム! 水を飲むための「ウォーター・バー」が登場したり、スーパーの店頭などでは飲料水サービスが広まるなど、健康のために水を飲むという人も増えています。とはいえ、ほとんどの人の水の飲み方は「喉が渇いたら飲む」程度。ところが、専門家からは、「ただ"渇いたら飲む"だけでは、体内の水分を保つには不十分」との指摘が! 一方、むやみに飲み過ぎると「水中毒」で命の危険もあるといいます。たしかに水中毒という言葉もあります。実をいうと私は水大好き人間です。コーヒーやジュースは飲みません。何年か前になりますが、電解還元水なるものを耳にして以来10年位毎日1?は飲んでいるでしょう。体の調子が良いかというとよく判りません。でも、深酒になったとして次の日は快調、風邪もひかないようですし、自分には合っているようです。ためしてガッテン「新しい水の飲み方」を紹介いたします。あくまでも私感ですのであしからず・・・・・

http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20070509

5月のまなびっと講座

五稜郭公園の桜の木があぶない・・・こんな声が聞こえてきました。毎年連休中ともなれば花見客でにぎわう五稜郭公園、園内には160本のソメイヨシノの木があるそうですが樹齢も50年以上あり枯渇が心配されているようです。そこで5月5日13:00から公園前で「桜のひみつクイズ大会」と題してまなびっと講座を開催することになりました。少しでも桜のことを知ってもらおうと言うことで樹木医の斉藤晶先生にお話とこどもたちにはクイズで五稜郭の桜を知る講座にしたいと思います。奮ってご参加下さい。

s-IMG1235.jpg

ウォーキング

運動能力を高めるというウオーキングは「歩く」という老若男女を問わず行うことができ可能な活動を、動作の質や強度を考慮することにより、健康増進や生活習慣病予防の効果が期待できるといわれています。

 長時間継続して歩くことで有酸素性運動ができる手軽な運動がウォーキングです。有酸素性運動は継続時間が長くなるほど脂肪をエネルギーとして利用する比率が高まるので、体脂肪の減少による肥満解消や血中の中性脂肪の減少、血圧や血糖値の改善に効果があります。さらに、運動することによる心肺機能の改善や骨粗鬆症の予防などの効果もあります。
 ジョギングとは異なり、常に足が地面についていますので、膝や腰の疾患を抱えている方でもリスクが低く、精神面でも開始時のハードルが低い運動として人気があります。日差しが出て暖かくなってきた今日この頃です。運動不足の解消にまずはウオーキングからはじめましょう。 

http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-08-002.html

まちなか案内人

22年度より函館市地域交流まちづくりセンターの自主事業として開始された「まちなか案内人」制度をご紹介いたします。これは移住を検討されている方々にもっと良く函館を知ってもらい安心して移住を考えてもらいたいという気持ちでまた、具体的な情報を提供させていただくものです。案内の地域はまちセンから湯川温泉までの間ですがスポーツ施設、公園、商店街、病院など約2時間のコースです。同行するのはボランティアの皆さんですが共に移住された方同士疑問や質問にもお答えします。

s-IMG.jpg

74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84
移住サポート
移住者サポートセンターブログ
移住関連情報リンク
メールマガジン申込


インフォメーション
函館市地域交流まちづくりセンターは、市民交流やNPOなど市民活動の支援、観光案内をはじめ地域情報の発信を通じ、函館地域のコミュニケーションやまちづくり活動をサポートしています
まちづくりセンターについて
施設案内
ご利用者の皆様へ
利用案内(料金等)
まちづくりセンターへのアクセス
センター長から皆様へ
はこまち通信
まちセン BOOKS