2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 まちセンスタッフ 市民活動団体 NPO法人 共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク函館支部 [2021.4.8更新] 代表者 原 ミナ汰 連絡先 TEL:070-5078-2412 (原) 活動の目的 共生ネットは、人生のあらゆる局面でセクシュアル・マイノリティが直面する生きづらさを言葉にし、行政、企業、学校、ほか各種機関などに適切な対 […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 まちセンスタッフ 市民活動団体 青年海外協力隊道南OB会 [2021.3.12更新] 代表者 前田 浩史 連絡先 TEL:080-4046-3228 (前田) 活動の目的 国際交流事業、多文化共生事業、JICA、青年海外協力隊の事業の側面支援。幅広く社会貢献事業・地域教育事業への参加をめざしています。 主 […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 まちセンスタッフ 市民活動団体 函館日本語教育研究会(JTS) 代表者 高橋 かつ子 連絡先 TEL:0138-50-2808 (石岡) 活動の目的 函館市及び近郊在住の外国人のための日本語学習支援を行うことを目的とする。 主な活動の内容 ・日本語サロン(外国人の日本語学習を支援する […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 まちセンスタッフ 市民活動団体 アロマミューズ 代表者 近江 美幸 連絡先 TEL:0138-87-5059 (アロマセラピーmiyu) 活動の目的 アロマセラピーやオイルマッサージ(トリートメント)をストレスケアとして役立てる事ができる人材を育成する事を目的とし、知 […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 まちセンスタッフ 市民活動団体 函館夢プロジェクト 代表者 三上 智則 連絡先 TEL:080-5593-8541 (三上) 活動の目的 函館市および道南地域の子どもや子どもに関わる大人が、自らの可能性に気づき、夢や目標に向かって一歩踏み出すお手伝いをすることを目的として […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 まちセンスタッフ 市民活動団体情報 函館地区平和運動フォーラム 代表者 相澤 弘司 連絡先 TEL:090-8631-0848 (鎌田) 活動の目的 核も戦争もない、平和な、そして人権が尊重され、環境保護の確立された21世紀を創ることを目的としている。 主な活動の内容 9月~大間原発 […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 まちセンスタッフ 市民活動団体 函館市女性会議 代表者 佐々木 香 連絡先 TEL:080-1880-3527 (佐々木) 活動の目的 函館市の女性団体が連絡協調し、女性団体活動の推進を通して、女性の地位向上と男女共同参画社会の形成を目指した函館市のまちづくりに貢献す […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 まちセンスタッフ 市民活動団体 NPO法人 救命のリレー普及会 代表者 田中 正博 連絡先 TEL:0138-57-9150 (田中) 活動の目的 この法人は、函館市民及び近隣市町村の住民に対し、早い通報・早い応急手当・早い救急処置・早い救命医療をリレーするために、救命講習を積極的に […]
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 まちセンスタッフ 市民活動団体 あしおれんハコダテ 代表者 宮腰 智美 連絡先 TEL:070-4120-9155(宮腰) 活動の目的 家庭の事情により生じる、子どもの欠食や孤食問題、学校以外での体験や人との交流が少ない児童環境改善の一助となる活動を目指す。 主な活動の内 […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 まちセンスタッフ 市民活動団体情報 五稜郭の文化価値を考える会 代表者 佐々木 馨 連絡先 TEL:0138-59-3845 (小山) 活動の目的 五稜郭の文化価値を調査・検証するとともに、五稜郭の魅力を広く発信し、函館のまちの活性化を図ることを目的とする。 主な活動の内容 年2回の […]