市民活動団体
函館日本語教育研究会(JTS)
2020年12月21日 市民活動団体情報市民活動情報市民活動団体
代表者 高橋 かつ子 連絡先 TEL:0138-50-2808 (石岡) 活動の目的 函館市及び近郊在住の外国人のための日本語学習支援を行うことを目的とする。 主な活動の内容 ・日本語サロン(外国人の日本語学習を支援する …
函館地区平和運動フォーラム
2020年11月30日 市民活動団体情報市民活動情報市民活動団体
代表者 相澤 弘司 連絡先 TEL:090-8631-0848 (鎌田) 活動の目的 核も戦争もない、平和な、そして人権が尊重され、環境保護の確立された21世紀を創ることを目的としている。 主な活動の内容 9月~大間原発 …
11月14日(土)、15日(日)発達障害およびグレーゾーンの人のための再就職説明会
2020年10月14日 市民活動団体情報市民活動 募集情報市民活動団体
発達障害およびグレーゾーンの人のための再就職説明会 職場でなぜかうまくいかない・・発達障害なのかも・・人知れず悩んでいる人も。 「一生懸命やってるのに、どうして仕事で認められないんだろう?」「今度こそ、職場でうまくやって …
特定非営利活動法人 救命のリレー普及会
代表者 田中 正博 連絡先 TEL:0138-57-9150 (田中) 活動の目的 この法人は、函館市民及び近隣市町村の住民に対し、早い通報・早い応急手当・早い救急処置・早い救命医療をリレーするために、救命講習を積極的に …
5/15終了【北海道の市民団体のみなさまへ】新型コロナウィルス感染症拡大に関する緊急アンケート
(こちらのアンケートは5月15日をもって終了しました) アンケート結果はこちらでご覧になれます。ご回答くださったみなさま、どうぞご覧ください。 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を行うことにより、北海道でも多くのNPO …
五稜郭の文化価値を考える会
2020年2月10日 市民活動団体情報市民活動情報市民活動団体
代表者 佐々木 馨 連絡先 TEL:0138-59-3845 (小山) 活動の目的 五稜郭の文化価値を調査・検証するとともに、五稜郭の魅力を広く発信し、函館のまちの活性化を図ることを目的とする。 主な活動の内容 年2回の …