市民活動情報 2025年7月2日 2025年7月2日 まちセンスタッフ 「2026年度 日本郵便 年賀寄付金 助成金説明会(市民活動団体向け助成金活用講座)」(2025.8.20) 市民活動団体向け助成金活用講座の一環として、昨年もご好評をいただいた「日本郵便 年賀寄付金 助成金説明会」(市民活動団体向け助成金活用講座)を、2025年8月20日(水)に函館市地域交流まちづくりセンターにて開催いたしま […]
助成金情報 2025年7月2日 2025年7月2日 まちセンスタッフ 公益財団法人 住友生命健康財団「スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム」(2025) 公益財団法人 住友生命健康財団では、コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツ を通じて一人ひとりの健やかな暮らしの実現をめざす取り組み」と捉えています。 本プログラムでは、 ス […]
助成金情報 2025年6月28日 2025年6月28日 まちセンスタッフ ファミリーマート&むすびえ「2025年度 こども食堂スタート応援助成」(2025.07) ファミリーマート&むすびえ「こども食堂スタート応援助成プログラム」は、「ファミリーマート夢の掛け橋募金」(店頭募金)をもとに、こども食堂を新たに立ち上げる際に必要な費用を助成するプログラムです。2023年度から開始した本 […]
助成金情報 2025年6月23日 2025年6月23日 まちセンスタッフ ベネッセこども基金 2026年度 「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」(2025.6) ベネッセこども基金 2026年度 「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」のご案内です。公益財団法人ベネッセこども基金では、重い病気により学びに課題を抱えるこどもたちを、その支援活動に取り組む団体への助成を通して支援 […]
助成金情報 2025年6月23日 2025年6月23日 まちセンスタッフ 公益財団法人 北海道地域活動振興協会「令和7年度各支援制度の募集開始について」(2025.7) 公益財団法人北海道地域活動振興協会で実施の下記支援事業につき、令和7年度の募集が開始されましたのでご案内いたします。 ・募集事業1.ボランティア活動支援事業(助成額:上限3万円)皆が幸せに暮らせる地域社会を支えるボランテ […]
助成金情報 2025年6月19日 2025年6月19日 まちセンスタッフ 公益財団法人 杉崎福祉財団「助成金交付団体の募集」(2025.7) 函館市内で民生事業活動(障がい者の支援、高齢者の福祉増進、児童又は青少年の健全育成、犯罪の防止支援、地域社会の健全発展支援)を目的に活動する団体を対象に、その運営費の一部を助成します。 応募要件 助成を希望される団体は、 […]
助成金情報 2025年5月29日 2025年5月29日 まちセンスタッフ 社会福祉法人中央共同募金会「被害者やその家族等への支援活動助成」(2025) 中央共同募金会では、犯罪・交通事故・性暴力・DV・児童虐待等による被害者やその家族・遺族(以下「被害者等」という)を支援する民間の非営利活動(事業)を、資金面から応援する目的で、2023年より「被害者やその家族等への支援 […]
助成金情報 2025年5月24日 2025年5月24日 まちセンスタッフ パナソニックホールディングス株式会社「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」(2025) Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGsは、「海外助成」「国内助成」の2つのプログラムから構成され、SDGsの大きな目標である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOを対象としています。第 […]
助成金情報 2025年5月13日 2025年5月15日 まちセンスタッフ 公益財団法人 日本生命財団「地域福祉チャレンジ活動助成」(2025.5) 地域福祉チャレンジ活動助成は、地域包括ケアシステムの展開、そして高齢者を中心に障がい者、子ども等を含めた全世代への支援・交流につながる地域づくりに向けて地域住民、専門職、団体等と協働してチャレンジするための活動助成です。 […]
助成金情報 2025年5月12日 2025年5月12日 まちセンスタッフ SOMPO福祉財団「2025年度 自動車購入費助成」(2025.5) 公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。「自動車 […]