2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 まちセンスタッフ 助成金情報 NPO法人 そらべあ基金「第86・87・88基目 そらべあスマイルプロジェクト」公募(2023.3) そらべあ基金では、全国の幼稚園・保育園・こども園に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈する「そらべあスマイルプロジェクト」を企業の皆様からのご支援により取り組んでいます。このプロジェクトは、再生可能エネルギーの導入をき […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 まちセンスタッフ 助成金情報 赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン『重症児等とその家族に対する支援活動応援助成 第2回』(2023.3) 医療的ケア児支援法が2021年9月から施行され、保育所や学校等における看護師配置が整備されるなど、医療的ケア児の地域生活を支える新たな制度が整備されました。一方で、長期化する新型コロナウイルス感染拡大の影響により、重症児 […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 まちセンスタッフ 助成金情報 令和5年度第1次・第2次募集・北海道共同募金委員会『赤い羽根共同募金助成金』(2023.3) 福祉分野における草の根の住民活動(※) を支援する目的から、一般の住民団体・グループを対象に“赤い羽根助成金”の一般公募を年2回実施しております。この助成プログラムは一般住民福祉活動団体による従来の福祉領域にとらわれない […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 まちセンスタッフ 市民活動情報 特定非営利活動法人 函館消費者協会「令和5年度 函館消費者大学」学生募集(2023.3) 令和5年度 函館消費者大学学生募集 応募資格 函館市内に在住するかあるいは函館市内に勤務している満18歳以上の方 消費者問題や消費者活動に興味のある方 4年間の課程を継続して受講できる方 講義内容 くらしに関する法律・経 […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 まちセンスタッフ 助成金情報 公益社団法人 国土緑化推進機構『緑の募金』(2023.2) 一般公募により森林ボランティア団体等の活動を支援します。 対象となる活動 森林ボランティア、里山保全団体及びNPO等による以下の活動 国内外の森と人を元気にする活動 地球の緑を増やし、地球温暖化防止や生物多様性保全に貢献 […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 まちセンスタッフ 助成金情報 2023年度 公益財団法人 秋山記念生命科学振興財団『ネットワーク形成事業助成について』(2023.2) 生命科学(いのち)をテーマとし、北海道において、さまざまな領域で直面する社会的課題を解決するために取り組む“つむぐ”プロジェクトや起業を対象とします。多様なメンバーで「プラットホーム」を形成し、分野横断的な「ネットワーク […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 まちセンスタッフ 市民活動情報 函館こども劇場第289回例会 高学年例会「ボクラのばにしんぐぽいんと」(2023.3) 函館こども劇場第289回例会 高学年例会ボクラのばにしんぐぽいんと-M.エンデからのおくりもの- 日 時 2023年3月10日(金) 開場18:10、開演18:30 場 所 函館市亀田交流プラザ講堂(函館市美原1丁目26 […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 まちセンスタッフ 助成金情報 2023年度 第35回NHK厚生文化事業団・地域福祉を支援する『わかば基金』(2023.2) 「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、 活動の幅を広げるための支援をしています。 これまでに、920グループに「支援金」などを贈呈してきました。また、自然災害の被災地で福祉活動を展開しているグ […]
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 まちセンスタッフ 市民活動情報 ナルク函館はまなす・地域ふれあい研修会「~地域で楽しく過ごすために!~」(2023.3.28) 地域ふれあい研修会~地域で楽しく過ごすために!~ 日時:2023年3月28日 (火)10:00~11:50頃(9:30開場)会場:函館アリーナ多目的会議室A講師:函館市地域包括支援センターゆのかわ 京谷 佳子 氏 函 […]