まちセン日記 2021年4月15日 2022年10月14日 まちセンスタッフ 春の衣展~布遊び&古布屋(2021.4) (こちらのイベントは終了しました)まちづくりセンターで春と秋の2回展示販売会を催している布遊び&古布屋(旭川)主催の春の衣展が、本日4/15(木)からスタートです。 入場無料、4/19(月)16:00最終です。 この時期 […]
まちセン日記 2021年4月14日 2022年4月19日 まちセンスタッフ 【2021.4】函館山までバスで行くには 冬の間、通行止めとなっていた函館山登山道(車道)が2021年4月12日(月)11:00より開通しました。 4/12(月)18時17分、スタッフ谷口が撮影。日没後は展望台が混み合うため日が暮れる前に登るのがおすすめです。こ […]
まちセン日記 2021年4月13日 2021年4月13日 まちセンスタッフ 「まちセン茶論」を開催しました!(2021.4) 今日は朝から、雨模様の函館です。雨で少し肌寒い気温でしたが、毎月のお楽しみ、まちセン茶論を開催し、ホットな話で盛り上がりました。 午前と午後に開催した、まちセン茶論。話題は、・家を借りる際の契約・保証人について・暖房につ […]
まちセン日記 2021年4月12日 2021年4月12日 まちセンスタッフ 『助成金応募ガイド2021』(2021.4) NPO・市民活動のための助成金応募ガイド(公益財団法人 助成財団センター編集発行)の2021年版が発行され、まちづくりセンターにも届きました。2021年はピンク色ベースの色味です。 例年同様、全国規模の福祉・国際・文化な […]
まちセン日記 2021年4月11日 2021年4月11日 まちセンスタッフ 『シゴトガイド』4月から無料配布(2021.4) まちづくりセンターで配布する冊子・フリーペーパー等のなかから2021年春、新たに加わった『函館シゴトガイド』をご紹介します。 フリーペーパーとしてリニューアルされました。4/5号は黄色の表紙。4/12号はブルーの表紙です […]
まちセン日記 2021年4月10日 2021年4月14日 まちセンスタッフ 函館山登山道は、2021.4.12月曜11時開通予定です! 昨日4月9日(金)は時おり雪が降り、グッと冷え込んだ函館ですが春は着々と近づいています。 毎年4月は函館山山頂へのアクセスについてお知らせしております。2021年の第1弾は、冬期間通行止めとなっていた函館山登山道(自動車 […]
まちセン日記 2021年4月9日 2021年4月26日 まちセンスタッフ 「2021NPOまつり」は、オンラインで会いましょう! お待たせしました!2021年、第17回NPOまつりの開催のお知らせです。 感染症対策をふまえ、『一歩ふみだそう』をテーマに初めてのオンラインでの開催です。 プログラム① PR動画制作プログラム② Zoom交流会プログラム […]
まちセン日記 2021年4月8日 2021年4月8日 まちセンスタッフ 「旧ロシア領事館を考える会」絵画・写真展(2021.4) 本日4月8日(木)から、「旧ロシア領事館を考える会」絵画・写真展 がまちづくりセンター1階ではじまりました。 函館市舟見町・幸坂にある「旧ロシア領事館」の建物は、明治41(1908)年に建てられ、昭和19(1944)年ま […]
まちセン日記 2021年4月7日 2021年4月7日 まちセンスタッフ まちづくりセンター 半人前、一人前チェックリスト更新!(2021) 昨日のブログで紹介したIIHOE川北さんの研修内容のひとつ、「まちづくりセンター 半人前、および一人前のチェックリスト」を全員で見直し、ブラッシュアップを行いました。 半人前チェックリストは、新人スタッフが担うべき役割に […]
まちセン日記 2021年4月6日 2021年4月10日 まちセンスタッフ スタッフ研修に川北秀人氏を迎えました(2021.3.31) 2021年3月31日(水)まちづくりセンターの臨時休館を活用してスタッフ研修を実施しました。 講師は昨日3月30日(火)の講座に引き続き、IIHOE 川北秀人氏にお願いしました。 まずは3チームに分かれて9:00より実施 […]