まちセン日記 2020年6月17日 2020年6月17日 まちセンスタッフ 6月20日は『世界難民の日』、映画やライブを通して「難民問題」を考えてみませんか? 毎年6月20日は「世界難民の日」です! 2000年12月4日に、毎年6月20日を 「世界難民の日」(World Refugee Day)と国連総会で決議されました。この日は、もともとアフリカ統一機構難民条約の発効を記念す […]
まちセン日記 2020年6月16日 2020年6月16日 まちセンスタッフ 函館市プレミアム付商品券・飲食券*応募は今日から 函館市が新型コロナウイルス感染症拡大に伴い影響を受けた地域経済の回復を目的に,函館市プレミアム付商品券等を発行します。「プレミアム付」種類は次の2種。・函館市プレミアム付商品券・函館市プレミアム付飲食券 プレミアム率がそ […]
まちセン日記 2020年6月15日 2020年7月13日 まちセンスタッフ マスク回収※終了(2020.6) ※7/6更新みなさまのご協力、誠にありがとうございます。マスク回収は6/30(火)にて終了しました。 ※7/13(月)補足マスクの贈呈式を執り行いました。みなさまから寄せられた思いを困っている方々へお届けすることができま […]
まちセン日記 2020年6月14日 2022年2月9日 まちセンスタッフ まちセン テイクアウト掲示板が鮮やかに! ※2022年より通常のイベントチラシコーナーで テイクアウトチラシを配架しております。 ご希望の飲食店のみなさまはお気軽に まちづくりセンタースタッフまで。 郵送でも受け付けております。 5月29日(金)から設置して […]
まちセン日記 2020年6月13日 2020年6月13日 まちセンスタッフ 学びがカギ! 中止した用事がたくさんある今、しっかりと何かを学び・考える絶好の期間ではないでしょうか? 自分が興味のある本は勿論のこと、見識を広めるためにも触れてこなかったものにチャレンジするのも良いのでは?(私も、こんな事でもなけれ […]
まちセン日記 2020年6月12日 2020年6月12日 まちセンスタッフ 「cafe DripDrop」営業再開していますッ(2020.6) 5月27日(水)より営業を再開したまちづくりセンター1階のカフェ ドリップドロップをご紹介します。 本日も短縮営業ではありますが、お店をひらいてます。10:00~16:00(ラストオーダー15:30) →6月の営業につい […]
まちセン日記 2020年6月11日 2020年6月13日 まちセンスタッフ ベイエリアでひとときを!part2 函館市の港湾工事がすすみ、ベイエリア(函館西波止場周辺)の一部が改修されました! 歩道にレンガが敷かれ整備されました。 ベイエリア一帯にレンガが敷かれ、一体感があります。 真ん中にうつるクレーン船が気になります。港湾工事 […]
まちセン日記 2020年6月10日 2022年6月13日 まちセンスタッフ 6月10日は路面電車の日! 6=ろ(路面)、10=英語でテン(電車)の頃合わせということで、1995年、広島市で開催された「第2回路面電車サミット」で、6月10日は路面電車の日と制定されました。 まちづくりセンターの最寄りの停留所は徒歩1分の「十字 […]
まちセン日記 2020年6月9日 2020年6月10日 まちセンスタッフ 福祉の店どんぐり2も営業を再開しています(2020.6) まちづくりセンターが再開し、 福祉の店どんぐり・2も営業を再開しています。 時世に合わせた商品も登場しています。 保存料不使用のジャムも取り扱っています(税込500円)。 取材時は、マーマレードやネーブルなど 夏らしいラ […]
まちセン日記 2020年6月9日 2021年1月26日 まちセンスタッフ 『移住者が語る函館暮らし』(2020.6) 函館への移住・定住を支援する移住サポートセンター(函館市地域交流まちづくりセンター内)からのお知らせです。 函館の移住・定住を促進する函館市企画部が発行しました『移住者が語る函館暮らし』(令和2年度版・全6ページ)が移住 […]