まちセン日記 2019年9月26日 2019年9月26日 まちセンスタッフ ものづくり・アイデア作品展始まりました!(2019) 函館発明協会、函館市発明工夫教育研究会主催のものづくり・アイデア作品展が、まちづくりセンターで始まりました! 函館近郊の小学生の作品、38点が並びます。 函館市内はもとより、知内町や八雲町からの作品もあります。 北海 […]
まちセン日記 2019年9月25日 2019年9月25日 まちセンスタッフ 第3回 はこだて工芸まつり「コーヒーのある暮らし」展、開催中です! 本日9月25日(水)より、まちづくりセンター2階多目的ホールにて第3回 はこだて工芸まつり「コーヒーのある暮らし」展が始まりました! 函館や道内・全国から十数名の作家が制作するコーヒーカップやポットが並びます。 10月1 […]
まちセン日記 2019年9月24日 2020年9月3日 まちセンスタッフ 【9/28・29】SDGs~誰ひとり取り残さない、ライフスタイルの提案~のご案内 今週末9月28日(土)・29日(日)の二日間、函館蔦屋書店で『SDGs ~誰ひとり取り残さない、ライフスタイルの提案~』が開催されます! SDGsをテーマに「ナチュラルなライフスタイル」を提案する催しでパンなどの食品やエ […]
まちセン日記 2019年9月23日 2022年9月18日 まちセンスタッフ はこだてカルチャーナイト2019開催のお知らせ 台風17号は本日9:00に温帯低気圧に変わりましたがまちづくりセンターがある西部地区は激しい雨と風に見舞われてます。 「傘がこわれちゃいました、、、」という方も。みなさんくれぐれもお気をつけてくださいね。 さて、こちらの […]
まちセン日記 2019年9月22日 2019年9月26日 まちセンスタッフ 函館のいいとこ確認!まちセン茶論(2019.9) 毎月のお楽しみ、まちセン茶論を9月10日に開催しました! 「函館って過ごしやすいよね」という話から、「図書館やホール、公園、講演会など近くにいろんなところや催しがあって楽しく暮らしてます」など。 茶論にご参加の方から函館 […]
まちセン日記 2019年9月21日 2019年9月21日 まちセンスタッフ 骨董フェア開催中!(2019.9) 年4回の物販イベント『函館骨董フェア』がはじまりました。会場はおなじみ、まちづくりセンター2階多目的ホール。 本日9/21(土)は17:00まで明日の最終日9/22(日)は10:00~16:00までです。 和洋さまざまな […]
まちセン日記 2019年9月20日 2019年9月20日 まちセンスタッフ 9月20日~26日は動物愛護週間 毎年9月20日から26日は動物愛護週間です。 そこで、今日はまちづくりセンター1階に設置している動物愛護に関する募金団体をご紹介します。 1.NPO法人「みらい」 2.ピースにゃんこ函館 3.函館ワンニャンパトロ […]
まちセン日記 2019年9月19日 2019年9月19日 まちセンスタッフ きらきらグラスアート☆作品展(2019) 日本グラスアート協会認定インストラクター渋谷圭子さんと勝又由紀さんが生徒のみなさんと共に年に一度開いている第5回グラスアート作品展 きらきらグラスアート☆作品展 が9/18よりスタートしました。 ハロウィン仕様、クリスマ […]
まちセン日記 2019年9月18日 2020年8月18日 まちセンスタッフ DVD「たからのまちはこだて」上映しています(2019.9) まちセンでは、函館市が企画・発行したDVD、7「たからのまちはこだて」を館内で上映しています。 小学生向けにつくられたオリジナルの映像ですが、とてもわかりやすいので、移住してきたばかりの方や大人の方が見ても、函館の街につ […]
まちセン日記 2019年9月17日 2019年9月17日 まちセンスタッフ まちセンライブラリー(2019.9) まちづくりセンターにはさまざまな読み物がございます。センター内で閲覧可能ですのでお気軽にスタッフまでお声がけください。 2019年9月現在のラインアップです。 観光で来られた方情報収集したい方函館のことをもっと知りたい悩 […]