まちセン日記 2019年1月12日 2019年1月27日 まちセンスタッフ はこだてエコカフェ 参加者募集中です! はこだてエコカフェ ~2030年の函館の環境を考えよう~ 函館市が主催で、 2020年度から10年間の 新たな「函館市環境基本計画」の策定に 向けて、市民や事業所の皆様からの ご意見をお聞きするため、ワークショップ 「は […]
まちセン日記 2019年1月11日 2019年1月11日 まちセンスタッフ 鏡開きでおしるこを振る舞いました!【2019】 皆さん、こんにちはっ! 本日、1月11日(金)は鏡開きです。 まちセンの1F・3Fで飾っていたお供え餅を つかって『おしるこ』をつくりました! おしるこは 今日来館された皆さまにお福分け♪♪ 年末の定例行事 「ペンキ塗り […]
まちセン日記 2019年1月10日 2019年1月24日 まちセンスタッフ はこまち通信クーポラvol.47発行 まちづくりセンターの広報誌 【はこまち通信vol.47】を発行しました。 表紙がカラーとなり、内容も大幅リニューアル。 まちづくりセンター、函館市内の公共施設等で配布中です。 どうぞお手に取ってご覧ください。 はこまち通 […]
まちセン日記 2019年1月9日 2019年8月18日 まちセンスタッフ フォトブースでイベント告知しませんか? まちづくりセンターではこのたびフォトブースを設置いたしました。 初利用は市民活動団体 『函館絵本の会 銀のふね』のみなさんです。 1月16日(水)にまちづくりセンターで行われる 記念講演会のチラシを手ににっこり。 「みな […]
まちセン日記 2019年1月8日 2019年1月9日 まちセンスタッフ まちセン茶論は、1月15日(火)です! 年が明け、新年の誓いをたてましたか? 澤田石スタッフは、健康な一年!と、宣言してました。 まちづくりセンターは、 いろんな方に利用してもらっています。 移住された方や函館市民の交流の場所として、 毎月、まちセン茶論を開催 […]
まちセン日記 2019年1月7日 2019年1月7日 まちセンスタッフ 願いよ!届け~! 今日から、仕事始めの方も多いのでは? 今年もよろしくお願いします。 青い空が広がる函館です。 1月7日は、函館護国神社でどんと焼きがあり、 行ってきました。 宮司さんがお祓いをして、禰宜さんによる火入れ式が行われ、 どん […]
まちセン日記 2019年1月6日 2019年12月8日 まちセンスタッフ 「SDGs」ってな~に? あっという間に3が日が過ぎましたね。 個人的にはまだまだお正月といった気分ですが…笑 さて みなさん、すでにご覧いただけましたでしょうか。 新年初のまちセンブログ センター長 丸藤からの新年のごあいさつ 「あけましておめ […]
まちセン日記 2019年1月5日 2019年1月5日 まちセンスタッフ 凧作りにチャレンジ! 朝からまちセンにたくさんの親子連れの方々がいらっしゃっています。 今日は1階でNPO法人 体験塾 SUMOCCA代表の中田嘉明さんによる 「凧作り」のワークショップが開催されます。 作り方をまとめたプリント […]
まちセン日記 2019年1月4日 2021年3月15日 まちセンスタッフ あけましておめでとうございます(2019) 明けましておめでとうございます。 今年も、よろしくお願いいたします 新年恒例の、まちづくりセンター2019年の「合言葉」と「めあて」を発表いたします。 合言葉は、「SDGsおし」です。 SDGs(エスディージーズ)とは、 […]
まちセン日記 2018年12月30日 2018年12月30日 まちセンスタッフ 今年もありがとうございました! 皆様、今年も、まちづくりセンターをご利用いただき、 また、ご指導、ご協力いただき、誠にありがとうございました。 今年は、4月から新しいスタッフが2名加わったこともあり、 まちづくりセンターとしても、新しい風が吹いた年にな […]