まちセン日記 2018年8月9日 2022年9月18日 まちセンスタッフ 第14回NPOまつり写真集①(2018) 第14回NPOまつりの速報はコチラです。 本日は、参加された市民活動団体のみなさんの NPOまつり当日の活動内容をご紹介します(敬称略・あいうえお順)。 フードの出店や、子どもも大人も共に楽しめる内容など さまざまなブー […]
まちセン日記 2018年8月8日 2018年8月8日 まちセンスタッフ 8月10日はライトアップ建造物巡り 箱館歴史散歩の会 主宰 中尾 仁彦さんの案内で 夜の西部地区をめぐります。 『第26回(通算163回)ライトアップ建造物巡り』のお知らせです。 いよいよあさって8月10日(金)開催となりました。 日程が近づくにつれて、ま […]
まちセン日記 2018年8月7日 2018年8月17日 まちセンスタッフ 「GLAY Walker 2018函館」に、まちセン登場! ここ数日、外気が「寒い」函館です。 8月のお盆が過ぎると気温が下がると言われる函館ですが、 気温が下がる時期が早すぎます…もうちょっと夏が続いて欲しいですね! この夏、函館が熱くなるといえば、 8月25日(土 […]
まちセン日記 2018年8月6日 2018年8月6日 まちセンスタッフ 「はこだて国際民俗芸術祭」開催中! 函館市西部地区の夏のイベントとして もうおなじみの「はこだて国際民俗芸術祭」 2008年の第001回から数えて今年は第011回です。 日本と世界各国の音楽やダンス、大道芸などを通して 文化・国際交流の体験の場となっていま […]
まちセン日記 2018年8月5日 2018年8月5日 まちセンスタッフ 8/8(水)開催!緊急ミニ語り場「各地の女性議員と語ろう!会」のご案内 道南ジェンダー研究ネットワーク より 8月8日(水)に開催する緊急ミニ語り場 「各地の女性議員と語ろう!会」のご案内です。 全国各地で活躍している女性議員・6名が函館に視察に来るということで 緊急ミニ語り場が設けられます […]
まちセン日記 2018年8月4日 2018年8月16日 まちセンスタッフ 前進~野田裕子写真展~in函館 8月2日(木)よりまちセン1階で展示がはじまりました 前進~野田裕子写真展~in函館 8月9日(木)までの開催と一部報道にありますが 8月17日(金)までの開催となっております(※8月15日(水)で終了しました)。 お盆 […]
まちセン日記 2018年8月3日 2018年8月3日 まちセンスタッフ 富山県より! 港まつり三日目。 今日はワッショイはこだて五稜郭コースです。 函館がお祭り気分の中、富山県滑川市議会より9名の方々が まちづくりセンターに視察にお見えになりました。 恒例の館内案内からです。 館内にいろいろある寄贈品の一 […]
まちセン日記 2018年8月2日 2018年8月3日 まちセンスタッフ ワッショイはこだて スタートです! ♪みなっとぉ~はぁ~こだて~ いちどは~おいで~よぉ♬ こんにちは。 港まつりの曲が似合う祭り日和です。 今日のワッショイはこだては、十字街・松風コースです。 丸藤センター長と工藤壽樹函館市長と恒例(?)のツーショット。 […]
まちセン日記 2018年8月1日 2018年8月2日 まちセンスタッフ 災害支援募金を送金しました 本日8月1日、まちセンにお越しのみなさんから募った 災害支援募金を送金しました。 7月28日(土)行われたソリダリテによる 西日本豪雨災害復興支援コンサートで寄せられた 146,040円 7月29日(日)NPOまつりで箱 […]
まちセン日記 2018年7月31日 2018年8月14日 まちセンスタッフ 【西部地区バル街】vol.30前売りチケット発売開始 こんにちは。 今日も暑い! 外に出ると熱風がむぁっと身体にまとわりついて、夏の暑さを体感中ですが、 今日は秋のお知らせです。 今日から、「2018秋のバル街」(vol.30)前売りチケットが発売となりました。 前売りチケ […]