まちセン日記 2016年6月16日 2016年6月16日 まちセンスタッフ 青森県の小学生がまちセンに 今日の函館は雨模様。そして肌寒いです。 そんな中、津軽海峡の向こう側の青森県野辺地町から 野辺地小学校の5年生の皆さんがやってきました。 ようこそまちセンへ! 児童代表の方がごあいさつ。 丸藤センター長の自 […]
まちセン日記 2016年6月15日 2016年6月15日 まちセンスタッフ 7月2日に、東京で移住・就職相談会をします! 函館市経済部経済企画課 主催の 第1回IT技術者のための移住・就職セミナー~あなたの力で函館をITのまちに~を 開催します。 開催日時: 2016年7月2日(土) 17:30 ~20:30(受付17:00~) 会場: 東 […]
まちセン日記 2016年6月14日 2016年6月15日 まちセンスタッフ すてきなギターの響き♪ まちセン3階から何やらギターの音色が・・・。 12日(日)に、安田ギタークラブさんの主催で 札幌からの講師の方によるギター教室が開催されました。 皆さんで『荒城の月』を演奏。 小・中学生から60歳代の方まで幅広く 参加者 […]
まちセン日記 2016年6月13日 2016年6月13日 まちセンスタッフ 高文連道南支部「新聞部総会・研修会」! 本日6月13日(月)、まちづくりセンターで 「第36回 高文連道南支部新聞部総会・研修会」が行われました。 函館西高等学校、函館水産高等学校、市立函館高等学校、函館稜北高等学校、森高等学校、 函館工業高等専門学校、八雲高 […]
まちセン日記 2016年6月12日 2016年6月12日 まちセンスタッフ 函館ぶら探訪、西部地区での開催です 今日は、箱館歴史散歩の会を主宰する 中尾仁彦さんがご案内するまち歩きイベント 「函館ぶら探訪 第3回 古地図で巡る明治の函館巡り」の 開催日でした。 「函館古地図マップ」を利用して、当時の御役所や 領事館などがあった場所 […]
まちセン日記 2016年6月11日 2016年6月11日 まちセンスタッフ 今日から「イーゼル」絵画展です まちセンで活動している 絵画同好会「イーゼル」さんの作品展が 始まりました。 メンバーの皆さんでの展示作業の様子です。 作品はこの半年で描かれたものがほとんどです。 作品について語り合う一コマも。 この作品 […]
まちセン日記 2016年6月10日 2016年6月10日 まちセンスタッフ 盛岡からまちセンへ! 昨日までのぐずついた天候はどこへやら。 晴れて、過ごしやすい天気になりました。 青森県盛岡市の小学校のグループが まちづくりセンターにきてくれました! 手動式のエレベーターに乗りにね! 学校の […]
まちセン日記 2016年6月9日 2016年6月9日 まちセンスタッフ 6/12(日)は共愛会病院「2016病院祭」! 中島町にある「共愛会病院」さんから、「2016病院祭」のご案内です! 「まちセン・クリスマスコンサート」など、バンド演奏で参加していただいている 「アスタリスク」の築田さん(写真左)がチラシを持って、告知にまちづくりセン […]
まちセン日記 2016年6月8日 2016年6月8日 まちセンスタッフ 水曜マルシェでした 昨日の晴天とはうってかわって、曇り空からの雨模様の函館です。 そんな中でも水曜日恒例の水曜マルシェは開催してます。 今日もたくさんのかたにお越しいただきました! 農家さんの野菜も、大人気です! 季節限定にな […]
まちセン日記 2016年6月7日 2016年6月7日 まちセンスタッフ 「江差山道を行く」展示 函館から江差まで行くには、今は国道227号線を使います。 でも昔は、山道を歩いて峠を越えて行っていたそうです。 その旧道「江差山道」を、今から36年前に 北海道新聞の記者の方が歩いた記録を 連載した記事を、古野柳太郎さん […]