まちセン日記 2016年5月17日 2016年5月17日 まちセンスタッフ 滋賀県甲賀市より! 本日は滋賀県甲賀市議会10名の方々がまちづくりセンターの 視察にお見えになりました。 恒例の館内案内です。 別室での質疑応答です。 最近の視察は、予め質問事項が送られてくる事多くなってます。 甲賀市議会も質問事項がきてま […]
まちセン日記 2016年5月16日 2016年5月16日 まちセンスタッフ 籐工芸教室スタート! まちセンの1階にいつもいる可愛いイカさん。 季節に合わせて小物を変えております。 今の時期はさわやかな色合いのお花で素敵な装いです。 北海道新幹線H5系とどこでもユキちゃん。 これらの籐工芸作品を作られたさ […]
まちセン日記 2016年5月15日 2016年5月15日 まちセンスタッフ 囲碁一日体験塾 今日は、このあと10時から 先日のブログでも紹介しました、囲碁の体験塾が行なわれます。 講師には日本棋院棋士[九段]石倉昇先生と 同じく日本棋院棋士[九段]下坂美織先生(北海道帯広市出身、函館白百合高校卒業)が。 ※ただ […]
まちセン日記 2016年5月14日 2016年5月14日 まちセンスタッフ 今日と明日は、セラピア展示即売会です 昨日の当ブログでもお知らせしたとおり、 市内で就労継続支援B型事業所 「工房アンシャンテルール」を運営する 特定非営利活動法人セラピアさんの 展示即売会がまちセンで開催されます。 まちセンでは今年3月にも10周年記念展示 […]
まちセン日記 2016年5月13日 2016年5月13日 まちセンスタッフ 明日から、セラピア展示即売会です。 特定非営利活動法人セラピアさんの展示即売会が 明日5/14(土)15(日)の2日間開催します。 ただいま、代表の平田さんによる準備中。 セラピアさんが運営する 指定就労継続支援B型事業所アンシャンテルールで 障がいを持つ […]
まちセン日記 2016年5月12日 2016年5月12日 まちセンスタッフ 手動式エレベーターの取材を受けました! 今週に入ってから天候が不安定な日が続きますね。 午前中は曇り空で風も強いですが、お昼から少しずつ回復してくようです。 さて、本日まちづくりセンターでは、 WEBマガジンの「J-TRIP Smart Maga […]
まちセン日記 2016年5月11日 2016年5月11日 まちセンスタッフ 囲碁を体験してみませんか? 囲碁は、今や世界のあらゆる国で楽しむことが出来る娯楽です。 囲碁を通じての仲間づくりや、家族でも楽しめます。 最近では井山裕太さんが七冠達成したことも話題となりました。 5月15日(日)にまちセンで囲碁一日体験塾が開催さ […]
まちセン日記 2016年5月10日 2016年5月10日 まちセンスタッフ 関山満開! 毎月のお楽しみ「まちセン茶論」の番外編! 函館公園での桜美会。 お天気になんとか恵まれ?、 春の季節を感じる事ができました。 関山がちょうど見ごろで、 お花見と団子、そして、出会いに感謝! ご参加ありがとう […]
まちセン日記 2016年5月9日 2016年5月9日 まちセンスタッフ ペットがテーマの絵画展 市内の英会話スクール「ACTIVE英会話」の生徒さんと 代表のラファエル・ガルシアさんの絵画展です。 ガルシアさんは英会話だけではなく絵の指導もしており、 年に1回作品展を開催しています。 今回のテーマは「 […]
まちセン日記 2016年5月8日 2016年5月8日 まちセンスタッフ 函館カルタって? 初めて目にする方も多いと思いますが、 「函館カルタ」 これって一体何? 昭和10年ごろに、函館の小学校の先生方が 歴史の勉強のために作られたもので、 函館やその近郊の名所やまちの様子が 5・7・5の読み札と […]