2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2016年4月11日 まちセンスタッフ まちセン日記 今月は、4月12日!まちセン茶論! 天気予報では、気温が下がり、雪がちらつくとありました。 昼以降は、天候は落ち着き、春の陽気を感じています。 3月のまちセン茶論は、春が近づく函館について、 話しました。 また、4月以降の日程・イベントについ […]
2016年4月10日 / 最終更新日時 : 2016年4月10日 まちセンスタッフ まちセン日記 はこだて公共交通楽旅まっぷ 入荷してすぐに欠品となっておりました 「はこだて公共交通楽旅まっぷ」でしたが、 先日やっと再入荷し、まちセンのインフォメーションカウンターに置いてあります。 少しずつ開いていきますね。 ユキちゃんも函館へようこそ!!と言 […]
2016年4月9日 / 最終更新日時 : 2016年4月9日 まちセンスタッフ まちセン日記 JICAシニア海外ボランティア説明会 本日、まちセンでJICAのシニア海外ボランティアの体験談&説明会が開かれました。 対象となる年齢は40~69歳の方です。 参加された方々は、 ・ボランティアの仕事とは ・ボランティアになるためには など、説 […]
2016年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 まちセンスタッフ まちセン日記 佐井村夕陽ふぉとコンテスト(2016) 青森県佐井村は、津軽海峡の向こう側、 下北半島の西側に位置する村です。 今年2月から3月にかけて写真展がまちセン1階で行われた 伝統芸能「福浦の歌舞伎」でも知られています。 今日からこの佐井村の夕陽の写真展が 始まりまし […]
2016年4月7日 / 最終更新日時 : 2016年4月7日 まちセンスタッフ まちセン日記 この春スタート!新講座のご案内 4月になり、新年度が始まりました。 まちセンでも新しい講座が始まりましたので、 ご紹介します。 ①健康マージャン教室 「マージャン」と言えばギャンブルのイメージが強いですが、 この健康マージャンは「賭けない […]
2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2016年4月6日 まちセンスタッフ まちセン日記 4月9日はギャラリートーク! 3月23日よりまちセン1階に展示されております、 「はこだて十人十色トレインナーレ」の北海道新幹線の写真。 開業当日以降の写真も増えておりますが、皆さんご覧になりましたでしょうか? さて、4月9日(土)14 […]
2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2016年4月13日 まちセンスタッフ まちセン日記 4/17(日)開催!「水曜マルシェ・スペシャル」 (4/13 追記) 出店者に「大黒屋」を追加、22店舗から23店舗に増えました。 「Orchestre D’ Harmonie 函館ドルフィンズ」ステージパフォーマンスのスケジュールを追加。 ① 10:00~ […]
2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2016年4月4日 まちセンスタッフ まちセン日記 羊毛フェルトストラップ作り! 昨日、まちセン1階で「はこだて十人十色トレインナーレ」のイベントの1つとして ワークショップ「新幹線カラーで羊毛フェルトストラップ作り」が開かれました。 開始直後からたくさんのお客さんがいらしゃっており、 […]
2016年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 まちセンスタッフ まちセン日記 【貸出終了】はこりん♪が、FMいるか中継に! ※まちづくりセンターの『はこりん♪』レンタサイクル事業は2019年度をもって終了しました 今日は、雨のち曇りの空模様ですね! これからの季節、はこりん♪に乗って、散策してみませんか? まだ、肌寒いので、防寒対策は必要です […]
2016年4月2日 / 最終更新日時 : 2016年4月2日 まちセンスタッフ まちセン日記 はこだて検定合格者の会講演会 昨日のブログでもお知らせした北海道新幹線 開業記念講演会 「新幹線で結ばれる となりまちの魅力あれこれ!」。 本日13:30から開催されました。 会場には約80名のお客さんがいらっしゃいました。 はこだて検定上級合格者で […]