2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2016年3月23日 まちセンスタッフ まちセン日記 テレビで「手動式エレベーター」が紹介されました! 北海道新幹線開業まで、あと4日! テレビやラジオ、雑誌など多くのメディアで北海道新幹線開業についての特集が組まれるなど、 開業ムード満点ですね! 函館西部地区にある「まちづくりセンター」も様々な媒体で紹介していただいてお […]
2016年3月21日 / 最終更新日時 : 2016年3月23日 まちセンスタッフ まちセン日記 「看護奨学生説明会」が開催されました! 旭川市の高校進路情報専門会社エクセルシオールさん主催の 「看護奨学生説明会」が、まちづくりセンターにて、開催されました。 吉田会長は、元高校の教員で、 熱心に進路指導に取り組んでこられたそうです。 昭和63 […]
2016年3月20日 / 最終更新日時 : 2016年3月20日 まちセンスタッフ まちセン日記 STOP!大間原発祈り旗コンサート 東日本大震災から5年が過ぎました。 まちセン1階では、今日13:00から 「STOP!大間原発祈り旗コンサート2016」が開催されました。 会場に飾られた色とりどりの旗は、チベットやネパールで 平和の祈りに使われる旗「タ […]
2016年3月19日 / 最終更新日時 : 2016年3月19日 まちセンスタッフ まちセン日記 バル街チケット販売してます 4月22日に開催される「バル街」ですが、今回で25回目を数え、74店舗ものお店が参加予定です。 例年では、前売りチケットの発売は開催の1ヶ月前からでしたが、今回は今月15日から発売しております。 北海道新聞に掲載されまし […]
2016年3月18日 / 最終更新日時 : 2016年3月18日 まちセンスタッフ まちセン日記 青函トンネル資料展~ルーツ・歴史・新幹線へ~スタートしました! 雪がとけ、春の息吹を感じることが できるようになりましたね。 さて、本日より、古野柳太郎さんの展示、 「青函トンネル資料展~ルーツ・歴史・新幹線へ~」が、 まちづくりセンター1階にて、開催されています! 内 […]
2016年3月17日 / 最終更新日時 : 2016年3月17日 まちセンスタッフ まちセン日記 北海道新幹線開業まで、カウントダウンが一桁に! 雪もほぼとけ、 春に向かっていますね。 3月26日開業の北海道新幹線まで、 カウントダウンが一桁、9日となりました。 北海道新幹線に関連する雑誌や新聞が発行され、 まちづくりセンターにて配付しています。 & […]
2016年3月16日 / 最終更新日時 : 2016年3月16日 まちセンスタッフ まちセン日記 本日の水曜マルシェ 今日は水曜日なので、 毎週恒例水曜マルシェの日です。 今日の出店はこちら 〇Yama(あみぐるみ) 〇和紙人形のひとりごと(はし袋、しおり) 〇手織工房みのりの部屋(手織服・小物) 〇kichenette kei(パン) […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 まちセンスタッフ まちセン日記 ポチポチ堂 春の新作 今日の函館は春の陽気で、すっかり雪解けもすすみましたね。 今日は函館市立中学校の卒業式です。 みなさま、おめでとうございます。 これから小学校も卒業式を迎えますね。 そして来月には進入学。 まちセンのインフ […]
2016年3月14日 / 最終更新日時 : 2016年3月14日 まちセンスタッフ まちセン日記 まさきとしか&西川司「ほろ酔いトークナイト」のご案内 来週3月22日(火)に「ほろ酔いトークナイト」を開催いたします! 札幌在住の作家・まさきとしか氏と、函館在住の作家・西川 氏によるトークナイトを行います。 北海道新幹線開通直前の函館で、ほろ酔い気分で、気の向くまま、まち […]
2016年3月13日 / 最終更新日時 : 2016年3月13日 まちセンスタッフ まちセン日記 今年も西高展!! 毎年恒例になっております、函館西高等学校美術部の作品展が始まりました。 現在部員3名で、1人複数個の作品を仕上げているそうです。 1作品あたり、早い人で1週間ほど、時間をかける人は4か月もかけて仕上げるそう […]