まちセン日記 2015年10月3日 2015年10月3日 まちセンスタッフ 芸術の秋におススメの展覧会 函館ももうすっかり秋ですね。 さて、秋といえば「食欲の秋」「読書の秋」もいいですが 「芸術の秋」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんなあなた、函館美術館に行ってみませんか? 『草月流秘蔵コレクション展 勅使 […]
まちセン日記 2015年10月3日 2015年10月3日 まちセンスタッフ はこだてカルチャーナイト「手動式エレベーター案内」 昨日10月2日(金)、「はこだてカルチャーナイト」が行なわれ、 強風の中、多くの方が まちづくりセンターに立ち寄ってくれました! まちづくりセンターでは、東北以北最古の「手動式エレベーター」をご案内いたしました! 手動式 […]
まちセン日記 2015年10月2日 2015年10月2日 まちセンスタッフ 今夜は「はこだてカルチャーナイト!」 朝から強風や激しい降雨で天候が不安の函館ですが 予定通り「はこだてカルチャーナイト」を開催いたします! 看板の準備もOKです! まちづくりセンターでは、 「東北以北最古の手動式エレベーター」に乗ることができます! 緑のベ […]
まちセン日記 2015年10月1日 2015年10月8日 まちセンスタッフ ものづくリ・アイディア作品展始まりました! 今日から、10月。今年もあと3ヶ月! 年末までたくさん催しものがあり、外に出る機会が増えそうです。 さて、まちづくりセンターでは、 「平成27年度 ものづくリ・アイディア作品展」がスタートしました。 今夏に […]
まちセン日記 2015年9月30日 2015年9月30日 まちセンスタッフ 工房・虹と夢 20周年感謝の集い 函館市日乃出町にあるNPO法人工房・虹と夢が 今年の4月で設立20周年をむかえました。 工房・虹と夢では「地域に開かれた障がい者の事業所」をモットーに リサイクルせっけんや、手刺し布巾、かりんとう等のお菓子を 製造してい […]
まちセン日記 2015年9月29日 2015年9月29日 まちセンスタッフ 北海道新幹線開業まで、あと半年! 北海道新幹線開業の来年2016年3月26日(土)まで、残り半年と迫り JR函館駅前広場に「北海道新幹線開業カウントダウンモニュメント」が登場しました! あと半年で、津軽海峡を越えて新幹線がやってきます! 函館駅の窓ガラス […]
まちセン日記 2015年9月28日 2015年9月28日 まちセンスタッフ 10/2(金)は「カルチャーナイト!」 今週、10月2日 金曜日は「はこだてカルチャーナイト」です! カルチャーナイトとは、文化・教育施設などが夜間開放し 家族そろって地域の文化に触れあうイベントです。 函館では、公共施設の夜間開放、食品工場や放送局の見学、 […]
まちセン日記 2015年9月27日 2015年9月27日 まちセンスタッフ まちセンで芸術を まちセン2階多目的ホールではステンドグラス展が、 そして1階では、まちセンで毎週土曜日に活動されている 絵画同好会「イーゼル」さんの作品展が 開催されております。 おなじみの函館西部地区の作品や、 NHK朝 […]
まちセン日記 2015年9月26日 2015年9月26日 まちセンスタッフ フジイステンドグラス美術作品展 本日からまちセン2階多目的ホールにて 「フジイステンドグラス美術作品展」が開催されております。 心を込めて製作された素敵な作品が、所狭しと並べられております。 幻想的な灯りが、心を落ち着かせてくれる気がします。 こんな細 […]
まちセン日記 2015年9月25日 2015年9月25日 まちセンスタッフ 消防訓練実施しました 今日は年に2回の消防訓練をまちセン館内で行いました。 火災のサイレンが鳴ったら、館内放送手順の確認! 火元を確認して、消防へ通報! テキパキと一通りこなした後は、一連の行動を振り返っての講評。 実際に火災が発生したときは […]