まちセン日記 2015年4月30日 2015年4月30日 まちセンスタッフ まちセン茶論は、毎月開催中! 暖かい日が続いており、 桜の開花が、例年よりも9日早くなり、 桜の見ごろを迎えていますね。 さて、今年度も お話しの会「まちセン茶論」を開催します。 すいせんが自宅で咲いたというので、 みなさんに春のプレゼ […]
まちセン日記 2015年4月29日 2015年4月30日 まちセンスタッフ 4月29日はシーニックの日! 午前中の函館山は霧に覆わられて、すこし肌寒かったですが すぐに日差しが出てきて、いいお天気になりました! ゴールデンウィーク初日のまちセンは、 4月29日は「4(シー)29(ニック)の日」ということで、 シーニックバイウ […]
まちセン日記 2015年4月28日 2019年9月10日 まちセンスタッフ まちセンで「クーポン」を手に入れよう!&箱館写真の会ギャラリートークのお知らせ 昨日・今日と函館では20度を超える最高気温が観測されました! 春を通り過ぎて初夏のような感じです。 そして、いよいよ明日からゴールデンウィーク突入! 前半はずっとよいお天気が続きそうですね。 そこで、GWの函館観光にお得 […]
まちセン日記 2015年4月27日 2015年4月27日 まちセンスタッフ つながるWi-Fi。「無料Wi-Fiスポットガイドマップ」 スマホやタブレットを使用している方に朗報! 函館市内の無料Wi-Fiスポットガイドが、 ただいままちづくりセンターで配布中です。 こちらのガイドをひろげると、函館市内でWi-Fiが つながる場所の一覧と地図が確認できます […]
まちセン日記 2015年4月26日 2015年4月26日 まちセンスタッフ 「はこだて検定」に向けて! ちょっと風がありますが、今日もいいお天気 絶好のお花見日和ですね。 まちづくりセンター周辺の桜も見ごろです! そんないいお天気が続く週末、まちづくりセンターでは熱心に資料を読みながら 勉強をしていた集まりがありました。 […]
まちセン日記 2015年4月25日 2015年4月25日 まちセンスタッフ 桜の見頃になりました! まちづくりセンター近くには、 函館公園や元町配水場、大三坂や南部坂など、多くの桜の木があります。 桜の見頃って、ゴールデンウィーク明けが、例年でしたが、 今年は早い!! 既に咲いています! 大三坂の桜も見頃! 元町配水場 […]
まちセン日記 2015年4月24日 2015年4月24日 まちセンスタッフ チェルノブイリ展 2015スタートしました! まちづくりセンター1階ギャラリーにて 函館・「下北」から核を考える会主催の 「チェルノブイリ展 2015」が始まっています。 会場にはチェルノブイリ、福島、六ヶ所村、大間に関する 会員手作りの資料がならびます。 また同時 […]
まちセン日記 2015年4月23日 2020年8月11日 まちセンスタッフ カラーマンホール登場(2015) ※ 冬期間、歩道上のカラーマンホールは安全のため撤去されます。 アクロス十字街正面玄関に展示しているカラーマンホールはご覧いただけます。 ※戸井地区に設置のカラーマンホール(タコ)は2019年度をもって終了しました。 タ […]
まちセン日記 2015年4月22日 2015年4月22日 まちセンスタッフ はこだて検定 テキスト改定!今から準備を。 はこだて検定の公式テキストが4月1日に改定第6版として発刊されました。 今回の「改定」は前回のテキストに比べ、内容が30%も新規追加になったのだとか。 検定問題はテキストを基本に出題されます。 そうなると30%もけっこう […]
まちセン日記 2015年4月21日 2015年4月22日 まちセンスタッフ 「宮竹眞澄・心のふる里人形展」はじまりました! 今日は朝から太陽が出て気持ちのいい一日でしたね。 五稜郭公園にある桜の標本木から「開花」が観測されました! 昨年より7日早いそうです。 さて、まちづくりセンターでは本日より「宮竹眞澄・心のふる里人形展」がはじまりました。 […]