まちセン日記 2018年5月25日 2018年5月25日 まちセンスタッフ まちセン茶論で、函館を盛り上げる 春の日差しが気持ちいい函館です。 さて、毎月のお楽しみ「まちセン茶論」 を開催しました。 今月はみなさんで協力して、 函館マラソンで使用する応援旗をつくりました。 市民みんなで盛り上げる函館マラソン! 7月1日の函館マラ […]
まちセン日記 2018年4月23日 2018年4月30日 まちセンスタッフ はこまち通信44号を発行しました! 桜の開花が待ち遠しい函館です。 大三坂の桜は、つぼみが大きくなってきました。 まちセンの駐車場にある梅は、花がさいてます。 北海道は、梅・桃・桜の花が一斉に咲くのが特徴ですね。 週間天気予報を見ると・・・ 平年並みの気温 […]
まちセン日記 2018年4月10日 2018年4月10日 まちセンスタッフ まちセン茶論を開催しました! 少し暖かくなってきた函館です。 桜の開花が待ち遠しいです。 毎月のお楽しみ、「まちセン茶論」を開催しました。 日中は、日差しがでて、 過ごしやすく感じます。 風が強い日があったり、 朝晩は、気温が低いなど、 春の装いには […]
まちセン日記 2018年3月19日 2018年3月19日 まちセンスタッフ 「子育て世代向け」ガイドブックを配付中です! 横浜や松山、福岡で桜が開花しましたね。 函館は、4月28日に開花の予想がでています。 また、道南の松前は、4月26日と、 平年よりも早い開花が予想されています。 さて、春といえば、新生活がスタートする方も多いのでは? 新 […]
まちセン日記 2018年3月13日 2018年3月18日 まちセンスタッフ 新たな刺激!まちセン茶論! ここ数日の暖気で、 雪解けが進みましたね。 なんだか、雪が恋しいのは私だけ? ないものねだり? さて、毎月のお楽しみ、まちセン茶論を開催しました。 今月はスペシャルゲストが、参加しました。 東京の大学で、建築を学んでいる […]
まちセン日記 2018年2月18日 2018年2月18日 まちセンスタッフ 今月のまちセン茶論! 雪国ですね。 北海道、北国に住んでいるんだなと実感しています。 さて、雪が毎日降るなか、 今月も毎月のお楽しみ、まちセン茶論を開催しました! 毎月開催しているまちセン茶論! 3月までは、予定を決めていましたので、 4月以 […]
まちセン日記 2018年1月13日 2018年1月13日 まちセンスタッフ はこまち通信43号を発行しました! 昨日は、1月の観測史上初めて、年間の降雪量としても第5位を記録する大雪でした。 12月の雪の多さにビックリしていましたが、 1月も降ります!積もりますね! さて、はこまち通信43号を発行しました! 表紙と対談は、 函館て […]
まちセン日記 2018年1月10日 2018年1月10日 まちセンスタッフ 今月の茶論は・・・ 毎月のお楽しみ、 まちセン茶論を開催しました。 移住されて函館生活を楽しまれている方や どうやって、函館生活を楽しもう、生きがいをみつけようと、 日々暮らしの中に、ヒントはないかみなさん探されています。 その中の一つに、 […]
まちセン日記 2017年12月24日 2017年12月24日 まちセンスタッフ 移住とまちづくりのつどいを開催しました! まちづくりセンターでは、初の試み! 「移住とまちづくりのつどいin函館」を開催しました。 まちづくりセンターは、函館市のワンストップ窓口として、 函館市への移住を検討している方の相談や問い合わせに対応しています。 また、 […]
まちセン日記 2017年12月18日 2017年12月18日 まちセンスタッフ 12月のまちセン茶論は・・・ まちセン茶論の当日は、大雪警報がでて、吹雪いていました。 37 ㎝の雪が降り、1953年の統計開始以来3番目の記録的な大雪となりました。 (日本気象協会のホームページより抜粋) 大雪の中、まちセン茶論を開催しました。 こ […]