まちセン日記 2021年9月24日 2021年9月24日 まちセンスタッフ 「まちセンカフェ&オンライン」で情報交換!(2021.9) 「まちセンカフェ&オンライン」を9月23日に開催しました。 「まちセンカフェ&オンライン」は、オンラインの特性をいかし、まちづくりセンターにお越しの方と全国各地からオンラインで参加された方とをつなぎ、移住 […]
まちセン日記 2021年9月23日 2021年9月23日 まちセンスタッフ 函館蔦屋書店・SDGsのイベントに今年も参加しました!(2021.9.18-19) こちらで告知しましたとおり、9月18日(土)と19日(日)に函館蔦屋書店にて行われた北海道国際交流センター(HIF)主催の SDGs vol.3~誰ひとり取り残さない、ライフスタイルの提案~にまちセンも参加し、 『未来の […]
まちセン日記 2021年9月22日 2021年9月22日 まちセンスタッフ 「心喜ぶ、思いっきりアート作品展2021」開催中です(2021.9) 本日9月22日(水)から、まちづくりセンター1階で「心喜ぶ、思いっきりアート作品展2021」が始まりました。 函館市内や七飯町で「臨床美術」の体験プログラムを開催する「心喜ぶ、思いっきりアート」による主催です。 臨床美術 […]
まちセン日記 2021年9月21日 2021年9月30日 まちセンスタッフ Zoom交流会①「コロナ禍でも持続する活動」(NPOまつり2021) 【参加申込は締め切りました 次回Zoom交流会は11/7です】 今夜は中秋の名月です。ススキやお団子のお供えがあちこちで見られそうですね。 函館道南のNPO・市民活動団体のみなさん!10/3(日)は「コロナ禍でも持続する […]
まちセン日記 2021年9月20日 2021年9月21日 まちセンスタッフ 3施設合同のスタッフ研修(2021.9) 9月19日(日)の午前、まちづくりセンター2階多目的ホールにて ・函館市女性センター・北海道坂本龍馬記念館・函館市地域交流まちづくりセンター 3施設合同のスタッフ研修を開催しました。 講師は、川北 秀人さん(IIHOE […]
まちセン日記 2021年9月19日 2021年9月21日 まちセンスタッフ 「はこだてHANABI 2021」のお知らせ 【このイベントは終了しました】 3連休の2日目、晴れて気温も9月にしては暖かい今日の函館です。 9月18日(土)・19日(日)の2日間、函館市では「はこだてHANABI 2021」(函館新聞社、函館青年会議所、北海道 […]
まちセン日記 2021年9月18日 2022年2月16日 まちセンスタッフ 【2021・秋】「函館山登山バス」運行のお知らせ 2021年9月18日現在、北海道における緊急事態宣言のため函館山ロープウェイは現在営業を休止中です。さらに明後日9月20日(月・祝)から11月7日(日)まで、毎年秋に行っている定期点検のため函館山ロープウェイ運行を休止し […]
まちセン日記 2021年9月17日 2021年9月21日 まちセンスタッフ はこだてカルチャーモバイルクイズラリー(2021) 昨年も行われて人気だった、函館市内の観光スポット、歴史スポットをめぐる「はこだてカルチャーモバイルクイズラリー」今年も開催します。明日、9月18日(土)からスタートです! スマホに表示されたクイズの場所に訪れ、デジタルス […]
まちセン日記 2021年9月16日 2021年9月16日 まちセンスタッフ 第16回はこだて検定申込9/30まで(2021) 令和3年度 第16回函館歴史文化観光検定(はこだて検定)の受験要項・申込書がまちづくりセンターに届いています。 申込期間は9月30日(木)まで。初級・上級を併願される方は、2部お持ち帰りください。 令和3年度 第16回 […]
まちセン日記 2021年9月15日 2021年12月10日 まちセンスタッフ Zoom全体練習会③画面共有にチャレンジ(2021.9.15) 9月15日(水)10:30より、函館道南のNPO・市民活動団体向けの講座第3回Zoom(ズーム)全体練習会を開催しました。 記念撮影の時だけマスクをはずしました。PRしたいものを画面に入れています。 ご参加のみなさんはZ […]