まちセン日記 2020年1月8日 2020年6月13日 まちセンスタッフ 今月のまちセン茶論は、1月14日 朝から雨模様の函館です。雨で路面の雪がとけ始めました。函館山にはガス(霧)がかかっています。※補足函館市民は函館山に霧がかかっていることをよく「ガスがかかっている」といいます 毎月のお楽しみ市民と移住者の集い『まちセン茶 […]
まちセン日記 2020年1月7日 2020年1月7日 まちセンスタッフ どんと焼きで、願いを祈願! 新年を迎え、いかがお過ごしですか?みなさまにとって実り多き一年になりますように! さて今日は、どんと焼きに行ってきました。函館は、1月7日ですね。 まちづくりセンターは、願いが叶う・叶えられる場所として、2007年のオー […]
まちセン日記 2020年1月6日 2020年1月7日 まちセンスタッフ 「チョコ募金」はじまりました! 先日のブログでセンター長丸藤より2020年の”合言葉”と”めあて”の発表がありました。 何かSDGsに関係していることがないかなーと館内をまわっていた時に良いものを発見しま […]
まちセン日記 2020年1月5日 2020年1月5日 まちセンスタッフ 梅谷利治遺作展(2020.1) 令和初のお正月、みなさんいかがお過ごしでしょうか。まちづくりセンターは本日1/5(日)まで17:00閉館。明日1/6(月)より、通常どおり9:00~21:00となります。 2020年、まちセン初の展示は、こちらの凧(たこ […]
まちセン日記 2020年1月4日 2020年1月6日 まちセンスタッフ 2020年“合言葉”と“めあて あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて、恒例のまちづくりセンター今年の“合言葉”と“めあて”の発表です。 合言葉は「もっとSDGsおし!」です。 昨年、「SDGsおし!」で一年を過ごしてき […]
まちセン日記 2019年12月29日 2019年12月29日 まちセンスタッフ 全ての人が、良い年を迎えられますように! 年を取ると一年が早く感じられるようになるのは日々のワクワク感が無くなっていくからだと、『チコちゃんに叱られる!』で教えてもらいました。確かに最近は、ワクワクするようなことよりウンザリするようなことの方が多くなっているよう […]
まちセン日記 2019年12月28日 2020年1月5日 まちセンスタッフ はこまち通信クーポラvol.51発行Webページ公開 まちづくりセンターの広報誌はこまち通信クーポラvol.51発行のお知らせです。 『はこまち通信クーポラ』は函館山の麓、西部地区から『函館のまちづくりを考える』をコンセプトに年4回、3ヶ月ごとに発行しております。 本日 […]
開館時間変更のお知らせ 2019年12月27日 2019年12月27日 まちセンスタッフ 年末年始休館等のお知らせ【2019~2020】 雪、降りましたね。あっという間に雪景色になった函館です。 今日で2019年仕事納めだ!という方もいらっしゃると思います。で、明日はまちセン開館しているの??という疑問にお答えしまして、再度、年末年始の休館、開館時間変更の […]
まちセン日記 2019年12月26日 2019年12月26日 まちセンスタッフ まちセンの壁を白く!ペンキ塗り クリスマスも終了し、一気に年末モードに入りましたね。 年越しの準備にそろそろ取りかかる時期ですね。 まちセンでも、毎年この時期恒例の「壁のペンキ塗り」が始まりました。 この1年の間に、たくさんの方々に使っていただいた […]
まちセン日記 2019年12月25日 2019年12月25日 まちセンスタッフ 素敵なクリスマスを! ここ数日の雪で、ホワイトクリスマスになりましたね。 クリスマスファンタジー最終日です。11月30日から、スタートしたまちづくりセンターでのクリスマスイベントも今日で終了します。 まちづくりセンターでは、クリファン盛り上げ […]