まちセン日記 2019年12月24日 2019年12月24日 まちセンスタッフ クリスマスイブですね(2019) クリスマスイブの函館は雪景色となりました。 まちづくりセンターのクリスマスボードにはたくさんのメッセージが寄せられています。 「折り紙の会」のみなさんがつくってくれた折り紙サンタとSDGsシールをご用意しました。 ま […]
まちセン日記 2019年12月23日 2019年12月23日 まちセンスタッフ お正月に最適!ポチポチ堂ポチ袋 まちセン1F、点字用紙を再利用してつくられたポチ袋などが並ぶポチポチ堂コーナー。 この年の瀬にお正月用に最適なポチ袋がならびました! こちらはお札が折らないまま入る長封筒タイプ。人気高めで、2~3枚を一気に選ぶ方が多 […]
まちセン日記 2019年12月22日 2019年12月22日 まちセンスタッフ クリスマス目前、賑わう日曜日のまちセン!(2019) 先日のブログでもお知らせした 『函館白百合学園中学高等学校 クリスマスカレンダー市』 本日開催です。 開催前から多くの方よりお問い合わせもあり 毎年人気のイベントです。 今年もたくさんの方が朝からまちセンにいらしており […]
まちセン日記 2019年12月21日 2019年12月20日 まちセンスタッフ 青函圏フォーラム×JOMONカフェ(2019) 12月20日に「北海道・北東北の縄文遺跡群」のユネスコへの推薦が正式に決定しました! 「北海道・北東北の縄文遺跡群」とは 津軽海峡を挟んだ日本列島の北海道・北東北に位置し、縄文時代の各時期(草創期、早期、前期、中期、後期 […]
まちセン日記 2019年12月20日 2019年12月20日 まちセンスタッフ 折り紙サンタ コレクション2019 ♪ジングルベール、ジングルベール ジングルオーザウェー♪ 2019年も折り紙の会の皆さんが丁寧に折りあげたサンタクロースがまちセンのボードツリーを華やかに飾ってくださっています。 折り紙サンタの種類がたくさんあって、どの […]
まちセン日記 2019年12月19日 2019年12月19日 まちセンスタッフ Instagramフォトコンテスト「私が思う渡島(おしま)の魅力」 北海道渡島総合振興局の若手職員が中心となり、渡島(おしま)のさまざまな情報発信をするInstgram公式アカウント『「おしま」と読みます』(@hokkaido_oshima_official)が開設されました。 これまで […]
まちセン日記 2019年12月18日 2020年4月7日 まちセンスタッフ まちづくりの宝箱!リニューアルしました(2019.12) 『まちづくりの宝箱』 12月よりリニューアルしました。今回は新しく「SDGs」についてチラシを追加しました。 配布されている資料は全て無料で持ち帰ることができます。ご自由に、どうぞッ! ※2019年12月13日(金) 北 […]
まちセン日記 2019年12月17日 2019年12月17日 まちセンスタッフ おニューのSDGsバッチ まちセンスタッフはつけてます! まちセンスタッフがつけているバッチに新しいものが追加されました。気が付いた方はいらっしゃいますか? こんな形のものです。 どうして、デコボコしているのでしょう?↓それは…SDGsの目指す社会は「あらゆる多様性を認めること […]
まちセン日記 2019年12月16日 2021年2月11日 まちセンスタッフ 市民活動スタッフ養成講座参加報告(2019.11) 7月よりスタートした市民活動スタッフ養成講座(全5回)にまちづくりセンタースタッフ茎沢が参加してきましたので報告します。 過去の4回はコチラをご覧ください。 ■2019年7月 会議の進め方 ファシリテーショングラフィック […]
まちセン日記 2019年12月15日 2019年12月15日 まちセンスタッフ クリスマスカレンダー市のお知らせ(2019.12.22) 函館白百合学園中学高等学校福祉局のみなさんによる 『クリスマスカレンダー市』 のお知らせです。 2019年は12月22日(日)10:00から。なくなり次第販売終了です。 参考までに、2018年のカレンダー市の様子です。開 […]