まちセン日記 2017年6月30日 2017年6月30日 まちセンスタッフ 女性防災講座「災害を乗り越える知恵と力をつける」 平成29年度 函館市市民協働 モデル事業 女性防災講座(全4回) 「災害を乗り越える知恵と力をつける」 ◎防災活動に関心のあるかたは どなたでも参加いただけます。 1. 災害時に知っておきたいトイレの備え 加藤 篤 氏 […]
まちセン日記 2017年6月29日 2017年6月29日 まちセンスタッフ 日経ビジネス特別版に手動式エレベーターの紹介! ビジネスパーソンの購読誌で有名な、日経ビジネス。 その特別版「二人の時間」の巻頭特集に今回函館が選ばれたのですが。 なんと!見開きページでまちセンの手動式エレベーターが大きく とりあげられました~! インパクトある大きな […]
まちセン日記 2017年6月28日 2017年6月28日 まちセンスタッフ 高文連道南支部 新聞部総会・研修会 今日はまちセン2階の多目的ホールにて 「第37回 高文連道南支部新聞部総会・研修会」が 行われています。 八雲高校・函館水産高校・遺愛女子高校・函館ラ・サール高校・ 森高校・函館高専・市立函館高校・函館稜北高校・江差高校 […]
まちセン日記 2017年6月27日 2017年6月28日 まちセンスタッフ ポチポチ堂さんの新作登場! まちセンのインフォメーションカウンター前にある 「ポチポチ堂」さんは、使用済みの点字用紙を再利用して 素敵な作品を作られています。 まめに新しい作品を入れることで、いつ見ても 楽しい品ぞろえです。 最近の新 […]
まちセン日記 2017年6月26日 2017年6月26日 まちセンスタッフ 函館100選豆本シリーズ、販売中です。 今日はとても良い天気ですね。 こんな日に散歩をしたら、気持ちが良いでしょうね。 そんな散歩のお供に・・・こちらはいかがでしょうか? 函館100選豆本シリーズ!! 発行元は、「株式会社新函館ライブラリ」さんで、 現在は以下 […]
まちセン日記 2017年6月25日 2019年2月26日 まちセンスタッフ もうすぐ!2017函館マラソン 来週の日曜日、7月2日は 「2017 函館マラソン」の開催日です。 昨年から従来のハーフマラソンだけではなく フルマラソンも合わせて行われるようになり、 8000人の参加者が函館の街を駆け抜ける一大イベントです。 &nb […]
まちセン日記 2017年6月24日 2017年6月24日 まちセンスタッフ 初夏の野の花に会い函館山へ! 今月も近づいてまいりました。第4月曜日と火曜日・・・ 「函館山 季節ごとの野の花を訪ねて」の 開催日です。 もうおなじみの「函館山 花しるべな会」さん主催の 函館山の花と景色を楽しむ会です。 6月は初夏の花が函館山を […]
まちセン日記 2017年6月23日 2017年6月27日 まちセンスタッフ 【6/24~6/30】サン・リフレ 水彩画教室展 今日は、サン・リフレ 水彩画教室展の準備をまちセン1階にて行っていました☆彡 風景や人物、花など、さまざまなテーマで描かれています。 普段はサン・リフレで水彩画教室を行っており、 日頃の成果をここ、まちセンにて昨年から展 […]
まちセン日記 2017年6月22日 2017年6月22日 まちセンスタッフ 倶知安町立北陽小学校より・・・! 今日は倶知安町立北陽小学校の6年生、5名がまちづくりセンターに来てくれました。 生徒さんたちは現在、函館に修学旅行中で「函館の魅力について調べよう」という調査活動の一環で、 まちづくりセンターの「古いエレベーター」にスポ […]
まちセン日記 2017年6月21日 2017年6月21日 まちセンスタッフ 来月です!「第13回NPOまつり」 まちセンの年に一度のお祭り 「NPOまつり」の季節が今年も近づいてきました。 回を重ねて第13回目!の今年は 7月30日(日)に開催されます。 当日は、道南のNPO・市民活動団体が集結して 各々の活動をアピール。 バザー […]