まちセン日記 2022年10月26日 2022年10月30日 まちセンスタッフ グループ「絵がお」作品展(2022.10) グループ「絵がお」さんの会員による作品展が、10月26日(水)より、まちづくりセンター1階にてスタートしました。 グループ絵がおのみなさん(写真撮影の時のみ、マスクを外してもらいました) 会員のみなさん気さくで、今回の展 […]
まちセン日記 2022年10月25日 2022年10月25日 まちセンスタッフ はこだて移住サポートセンターニュース 2022年10月25日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ はこだて移住サポートセンターニュース 2022年10月25日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
まちセン日記 2022年10月24日 2022年10月24日 まちセンスタッフ HAKOMEN☆2ndミュージック「HAKODATEにKOI」(2022.10) 函館にゆかりある歴史上の人物5人で結成されたアイドルグループ HAKOMEN 函館観光PR大使でもある彼らが2ndミュージック「HAKODATEにKOI」を発表しました! あわせてTikTokアカウントも開設されました! […]
まちセン日記 2022年10月24日 2022年10月24日 まちセンスタッフ 函館で「初氷」「初霜」を観測(2022.10.24) 今朝の函館は午前6:09に2.9℃まで下がり、「初氷」と「初霜」が観測されました。 【冬の便り 函館で「初氷」「初霜」を観測 初氷は平年より早く】 https://t.co/NGDTS7aAGk きょう24日、函館では「 […]
まちセン日記 2022年10月22日 2022年10月22日 まちセンスタッフ 移住のお話しは、10月末まで期間限定でYoutube公開中!(2022) 移住のセミナー動画を期間限定で公開中です。 はこまち通信クーポラ2022移住増刊号発行企画として、7月~9月にかけて、全4回の移住セミナーを開催しました。 移住希望者が聞きたい、知りたいことをテーマに開催した移住セミナー […]
まちセン日記 2022年10月21日 2022年10月21日 まちセンスタッフ 館内に点字表記が加わりました(2022.10) まちづくりセンターに新しく点字の表記が加わりました! 1階から3階のお手洗い、だれでもトイレ、各部屋の目が不自由な方が手で触れて分かる位置に函館視覚障害者福祉協議会さん作成の点字シールが貼られました。 また、まちづくりセ […]
まちセン日記 2022年10月20日 2022年10月20日 まちセンスタッフ はこだて移住サポートセンターニュース 2022年10月17日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ はこだて移住サポートセンターニュース 2022年10月17日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ […]
まちセン日記 2022年10月19日 2022年10月19日 まちセンスタッフ 北海道NPO総合戦略プロジェクト「北海道NPO対話プロジェクトin函館」(2022.12.3) 「道南の未来を考えていくための対話の場」として、12月3日(土)にNPO法人北海道NPOサポートセンター主催の北海道NPO総合戦略プロジェクト「北海道NPO対話プロジェクトin函館」が開催されます。 お申し込みはコチラか […]
まちセン日記 2022年10月18日 2022年10月18日 まちセンスタッフ 2022年JICA海外協力隊道南まつり「JICA海外協力隊パネル展」(2022.10) 本日10月18日(火)から、まちづくりセンター1階ギャラリーにて「JICA海外協力隊パネル展」がはじまりました。 10/22(土)・23(日)に、まちづくりセンターで開催される「2022年JICA海外協力隊道南まつり」の […]
まちセン日記 2022年10月17日 2022年10月17日 まちセンスタッフ 長野県須坂市議会の視察(2022.10) 長野県は須坂市の市議会の6名様がまちづくりセンターの視察にいらっしゃいました。高級ぶどうの「ナガノパープル」が有名な須坂市です。 視察の前半は、まちづくりセンターの概要を説明しながらと館内を案内しました。 手動式エレベー […]