【参加者募集中!】公会堂トークサロン「古地図・古写真で楽しむ函館の歴史」(2025.4.26)

公会堂トークサロン「古地図・古写真で楽しむ函館の歴史」が2025年4月26日(土)に旧函館区公会堂の「大食堂」で開催され、ナビゲーターを当センター長の仙石が務めます。現在参加者募集中です。

旧函館区公会堂の玄関からすぐのお部屋「大食堂」は、かつて戦後の混乱期には怪我人や病人を収容したり、海難審判が行われたりなど、公会堂の中でも重要な役割を果たしていたお部屋です。現在は函館の老舗珈琲店十字屋が営業し、ご来館のお客様がのんびりとくつろぐスペースになっています。
今回のトークサロンはその大食堂で開催されます。座って静かに聞く「講演会」ではなく参加者が一緒に知識を分かち合う「トークサロン」です。函館の今昔あれこれについてお話を楽しみませんか。参加者には十字屋のコーヒー提供されます。

参加には申込が必要です。詳しくは旧函館区公会堂までお問合せください。

公会堂トークサロン「古地図・古写真で楽しむ函館の歴史」

  • 日時  2025年4月26日(土)
       午後2時から午後3時まで(予定)
  • 場所  旧函館区公会堂 大食堂
  • テーマ  古地図・古写真で楽しむ函館の歴史
  • ナビゲーター  仙石 智義氏
    (函館市地域交流まちづくりセンター長)
  • 参加申込  電話で受付(0138-22-1001)
  • 定員  20名(申込順)
  • 参加費 公会堂入館料のみ
    (一般300円 公の施設利用者証割引150円)
    詳しくは旧函館区公会堂までお問合せ下さい。