市民活動情報 2025年10月7日 2025年10月7日 まちセンスタッフ はこだて暮らしの保健室「クリスマスコンサート vol.30」(2025.12.21) はこだて暮らしの保健室による「クリスマスコンサート vol.30」が、2025年12月21日(日)に稜北クリニック1階にて開催されます!スペシャルゲストとして「エイミーカルテット」が出演します。プログラムはクリスマスメド […]
市民活動情報 2025年10月7日 2025年10月7日 まちセンスタッフ はこだて暮らしの保健室「モルックを楽しもう」(2025.11.23) はこだて暮らしの保健室による「モルックを楽しもう」が、2025年11月23日(日)に稜北クリニック2階広場にて開催されます!フィンランドのスポーツ「モルック」を楽しんでみませんか?入場無料ですのでぜひご参加ください! 期 […]
市民活動情報 2025年10月6日 2025年10月6日 まちセンスタッフ 【市民活動団体 紹介】特定非営利活動法人 救命のリレー普及会(2025) 函館市地域交流まちづくりセンターが発行している広報紙「はこまち通信クーポラ」に掲載した、道南・函館で活動する市民活動団体の最新情報をお届けします。広報紙への掲載希望団体も随時募集中です!まちづくりや市民活動に興味をお持ち […]
市民活動情報 2025年9月29日 2025年9月29日 まちセンスタッフ 【市民活動団体 紹介】函館港イルミナシオン映画祭実行委員会(2025) 函館市地域交流まちづくりセンターが発行している広報紙「はこまち通信クーポラ」に掲載した、道南・函館で活動する市民活動団体の最新情報をお届けします。広報紙への掲載希望団体も随時募集中です!まちづくりや市民活動に興味をお持ち […]
市民活動情報 2025年9月22日 2025年9月22日 まちセンスタッフ 【市民活動団体 紹介】はこだて検定合格者の会(2025) 函館市地域交流まちづくりセンターが発行している広報紙「はこまち通信クーポラ」に掲載した、道南・函館で活動する市民活動団体の最新情報をお届けします。広報紙への掲載希望団体も随時募集中です!まちづくりや市民活動に興味をお持ち […]
市民活動情報 2025年9月14日 2025年10月6日 まちセンスタッフ 函館は「まちセン」がサテライト会場!「日本NPOセンター『伝えるコツ』セミナー in 北海道」(2025.10.28) 日本NPOセンターによる「伝えるコツ」セミナー in 北海道が、2025年10月28日(火)に北海道内の中間支援施設3ヶ所で同時開催されます!(メイン会場【札幌】、サテライト会場【旭川、函館】) 函館のサテライト会場はま […]
市民活動情報 2025年9月14日 2025年9月16日 まちセンスタッフ 公益社団法人北海道観光機構「ナッジ研修 オーバーツーリズム対策」(2025.10.14) 公益社団法人北海道観光機構による「ナッジ研修 オーバーツーリズム対策」が、2025年10月14日(火)に函館市地域交流まちづくりセンターにて開催されます!インバウンド観光客の増加に伴い、一部の観光スポットでマナー違反や交 […]
市民活動情報 2025年9月9日 2025年9月9日 まちセンスタッフ 【市民活動団体ご紹介】函館こども劇場(2025) 函館市地域交流まちづくりセンターが発行している広報紙「はこまち通信クーポラ」に掲載した、道南・函館で活動する市民活動団体の最新情報をお届けします。広報紙への掲載希望団体も随時募集中です!まちづくりや市民活動に興味をお持ち […]
市民活動情報 2025年9月6日 2025年9月6日 まちセンスタッフ 公立はこだて未来大学「ドローンで撮る!空からの函館の絶景」(2025.10.4) 公立はこだて未来大学による「ドローンで撮る!空からの函館の絶景」が、2025年10月4日(土)に開催されます!ドローンを操縦して、空から函館の美しい景色を撮影してみませんか?公立はこだて未来大学の広場からは、風光明媚な函 […]
市民活動情報 2025年8月31日 2025年8月31日 まちセンスタッフ 函館ユネスコ協会『ユネスコ世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の現代的な意義』(2025.9.14) 函館ユネスコ協会による『2025年度 ユネスコ市民公開セミナー ユネスコ世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の現代的な意義』が、2025年9月14日(日)に函館市中央図書館 視聴覚ホールにて開催されます! 北海道、青森 […]