市民活動情報 2019年4月26日 2021年6月6日 まちセンスタッフ プログラミングの基礎を学ぶワークショップ(2019) プログラミングの基礎を学ぶワークショップ ・対象: 函館市内の小学生(4年生以上)、中学生、高校生(パソコン経験がなくても大丈夫!) ・定員: 各回30名(初回体験コース10名、表現コース15名、デバイス体験ラボ5名) […]
市民活動情報 2019年4月14日 2021年6月6日 まちセンスタッフ 荒到夢形の「箱館義士伝」(2019) 1869年(明治2)5月11日、土方歳三戦死! 150年後、蔦屋書店に蘇る! この日のために渾身の一作を読む! 荒到夢形の「箱館義士伝」 箱館戦争終結150年 日時: 2019年5月11日(土)13:30~14:30 場 […]
市民活動情報 2019年4月13日 2021年6月6日 まちセンスタッフ 講演会「幕末維新期における北海道の宗教世界」(2019) 講演会「幕末維新期における北海道の宗教世界」 講演概要 ペリー再来航による1854年(安政元)3月の箱館開港により幕府の蝦夷地の宗教政策は大きく変化していく。 松前城地を除く全蝦夷地が幕府領となり定住化政策が進められ寺院 […]
市民活動情報 2019年4月13日 2021年6月6日 まちセンスタッフ 「中までじっくり文化財」(2019) 3施設見学ツアー 「中までじっくり文化財」 函館の魅力として、函館山の夜景、異国情緒豊かな街並み、文学・歴史的人物の記念碑とともに、文化財の 建造物、美術工芸品などが数多く存在していることもあげられます。当会は過去にも文 […]
市民活動情報 2019年4月12日 2021年6月6日 まちセンスタッフ 春の衣展(2019) 春の衣展 春を感じるこの頃・・・お元気ですか? 布遊び&古布屋です。 大島、絣などで作った洋服・刺し子の ジャケット・ベストなど、明治・大正期の ちりめんを使ったポーチ・ブローチ・ 小物などを多くつくりました! […]
募集 2019年4月12日 2021年6月6日 まちセンスタッフ 一緒にサッカーしませんか?(2019) 一緒にサッカーしませんか? 障がい者サッカーは、7つのカテゴリーに分かれ 各ルールに沿って行います。 障がいの有無に関わらずサッカーはできます。 一人ひとりの個性を尊重し、楽しくやりましょう。 詳細 ・誰でもサッカー個人 […]
市民活動情報 2019年4月12日 2019年4月12日 まちセンスタッフ 第31回函館ぶら探訪(2019.4) 市民が何気なく住んでいる町にも、また見慣れた街角にも、 先人たちが残した数々の歴史・文化が存在します。 その足跡をじっくり訪ねる『函館ぶら探訪』。 どなたでも気軽にご参加できます。 2019年初の『函館ぶら探訪』です。 […]
市民活動情報 2019年4月7日 2019年4月7日 まちセンスタッフ 市民のための歴史講座(平成31年)_函館の文学と音楽の会 テーマ「人とその時代」 第四十七回 三浦綾子 「細川ガラシャ婦人」 (5月19日予定) 明智光秀の娘玉子は、父が起こした本能寺の変以降、苦難の人生を送ることになる。 細川忠興の正室でありながらキリスト今日への進行 […]
市民活動情報 2019年4月4日 2021年6月6日 まちセンスタッフ 函館洋蘭倶楽部 春の洋蘭展示会(2019) 函館洋蘭倶楽部 春の洋蘭展示会 日時:2019年4月12日(金)~4月14日(日)9:30~17:00(最終日は16:00まで) 場所: 函館市地域交流まちづくりセンター 函館市末広町4番19号 入場無料 講習会 札幌「 […]
市民活動情報 2019年4月4日 2021年6月6日 まちセンスタッフ サカキマンゴー「ビンテ・クライ・ベイベー」発売記念ツアー(2019) サカキマンゴー「ビンテ・クライ・ベイベー」発売記念ツアー 日時:2019年5月19日(日)18:00オープン、18:30スタート 場所:spAce ICHIGoICHIe 函館市弁天町16-2 予約前売2,000円 当日 […]