市民活動情報 2018年5月9日 2018年5月9日 まちセンスタッフ 平成30年度地域づくり団体クラウドファンディング活用支援事業 地域づくり団体の活動資金調達を支援するため、クラウドファンディングの活用に伴う費用の一部を助成します。助成対象事業は、自主的・主体的な地域づくりのためにクラウドファンディングを活用する事業とし、助成金の額は、25万円を上 […]
市民活動情報 2018年4月27日 2018年4月28日 まちセンスタッフ 自癒宇塾(2018年4月・5月) じゆう塾はみなさんと癒しの情報を共有していきます! 会場: 函館市地域交流まちづくりセンター(函館市末広町4-19) 4月29日(日)10:00~16:00 癒しカフェ(イネイト療法+伝筆練習会) 5月11日(金)19 […]
市民活動情報 2018年4月26日 2018年4月26日 まちセンスタッフ 7月14日(土)「Cante Flamenco en HAKODATE!」函館で聴く、フラメンコの唄! i Vamos a gozar !(一緒に楽しむべ!) 時には激しく!時にはユーモラスに!! フラメンコの音楽をつかさどるカンテ(唄)とギターの演奏は、即興も交えた「真剣な遊び」の世界。 古き良きスタイルを今に伝える山口 […]
市民活動情報 2018年4月24日 2018年4月24日 まちセンスタッフ 平成30年度 第1回「市長のタウントーキング」参加団体募集 函館市では、市内で活動する団体と市長がまちづくりについて意見交換する「市長のタウントーキング(苦情や要望を主目的とするものは対象外となることがあります)」の参加団体を募集しています。 開催要領・申込書は、函館市広報広聴課 […]
市民活動情報 2018年4月11日 2018年4月11日 まちセンスタッフ 明治安田生命保健相互会社「地域支え合い活動助成プログラム」 高齢化の進展に伴い、助け合い支え合える地域づくりがますます重要になっています。 このプログラムは、高齢者が安心感をもって地域で自分らしく暮らし続けるしくみづくりを後押しするため、高齢者福祉の観点で市民が主体となって地域で […]
市民活動情報 2018年4月2日 2018年5月8日 まちセンスタッフ 函館ぶら探訪 第21回「西部地区旧町名碑巡り(その1)」 市民が何気なく住んでいる町にも、また見慣れた街角にも、 先人達が残した数々の歴史・文化が存在します。 その足跡をじっくり訪ねる「函館ぶら探訪」。 どなたでも気軽にご参加出来ます。 第21回(通算158回) 西部地区旧町名 […]
市民活動情報 2018年3月25日 2018年5月21日 まちセンスタッフ 「まちづくり千絵画教室」生徒さんの作品 まちセンで教室を開いている「まちづくり千絵画教室」の 生徒さんで、青柳小学校6年の中村夏子さんが 「2017年度 税に関する絵はがきコンクール」で 最高賞の全国法人会連絡協議会会長賞を受賞しました。 その絵と表彰状です。 […]
市民活動情報 2018年3月14日 2018年3月15日 まちセンスタッフ 「2018函館マラソン・ボランティア(グループ)」募集 函館マラソン大会実行委員会と函館マラソンボランティア協力会は この度、「ボランティア(グループ)」を募集します。 申込み単位は3名~5名のグループです。 函館の一大イベントで、全国各地からのランナーを一緒におもてなししま […]
市民活動情報 2018年3月8日 2018年3月8日 まちセンスタッフ 3月23日(金)エアロ・ダンス・サークル研修発表会 ~「DNA」~ エアロ・ダンス・サークル研修発表会 ~「DNA」~ 日時: 2018年3月23日(金)開場19:00、開演19:30 場所: 函館市芸術ホール チケット: 前売券800円、当日券1,000円(全席自由席) 〈卒業生〉ゲス […]
市民活動情報 2018年3月5日 2018年3月7日 まちセンスタッフ 【3/15・4/8】「NPO法改正にともなう 貸借対照表・公告についての相談窓口」を開設します 2018年10月1日より特定非営利活動促進法が改正・施行されることから、 NPO法人を対象に、制度説明と事務手続き等に関する相談会を開催いたします。 (内容は、2017年5月に開催した「事務説明会」と同じです) 「NPO […]