市民活動情報 2017年9月26日 2017年9月26日 まちセンスタッフ 2018年度 JT NPO助成事業~地域コミュニティの再生と活性化に向けて~ JTでは、NPO法人をはじめとした非営利法人が、日本国内において、 地域の核となって実施する、地域コミュニティの再生と活性化につながる事業に対し、 年間45件程度、1件あたり年額最高150万円の助成を行ないます。 なお、 […]
市民活動情報 2017年9月21日 2017年9月23日 まちセンスタッフ Power to the Children 2017 in Hakodate あたなの知らない「毒親」の世界 ~家族がつらい人へ 「自分を虐待した親を、愛せなくてもいい」 そんなメッセージを発信し、「家族神話」を崩壊させ1997年に話題になった 『日本一醜い親への手紙』。 20年後の今年、新たに公募が行われ、 親から虐待された100人の手紙を収録し […]
市民活動情報 2017年9月3日 2017年9月3日 まちセンスタッフ 9月10日(日)第17回(通算154回)湯の川温泉街巡り 知れば知るほど歴史が息づく町 函館ぶら探訪 案内人 中尾仁彦 市民が何気なく住んでいる町にも、また見慣れた街角にも、先人達が残した数々の歴史・文化が存在します。 その足跡をじっくり訪ねる「函館ぶら探訪」どなたでも気軽にご […]
市民活動情報 2017年8月30日 2017年8月30日 まちセンスタッフ ふるさと納税×クラウドファンディング活用セミナー ふるさと納税制度を有効に活用した地域づくりのポイントや、 クラウドファンディングの仕組みや活用方法についてのセミナーが 渡島総合振興局をはじめ、道内6地域で開催されます。 NPO法人など、地域での活動に取り組まれている団 […]
市民活動情報 2017年8月23日 2017年8月23日 まちセンスタッフ 丸井今井函館店125周年企画「食とクラフト&アート in 函館(仮)」出店者募集 丸井今井函館店は今年、開業125周年を迎えます。デパートはかつて、家族そろって休日を過ごすワク ワクやドキドキがたくさん詰まったあこがれの場所でした。あの頃感じたような楽しさと新たな発見を、もう一度あの場所で感じてみたい […]
市民活動情報 2017年8月20日 2017年8月20日 まちセンスタッフ 第11回「未来を強くする子育てプロジェクト」子育て支援活動の表彰 ◎子育て支援活動の表彰 より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体を募集します。 各地域の参考になる特徴的な子育て支援活動を社会に広く紹介し、 他地域への普及を促すことで、子育て環境を整備し、 子育て不安を払拭すること […]
市民活動情報 2017年8月7日 2017年8月7日 まちセンスタッフ スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム2017 「スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム」では、コミュニティスポーツを「地域に根ざした市民・NPO・専門家が 協力し、スポーツを通じて、一人ひとりの心身の健康にかかわる問題や課題を 発見・共有・解決していく取り […]
市民活動情報 2017年8月6日 2017年8月6日 まちセンスタッフ 生命保険協会「元気シニア応援団体に対する助成活動」 生命保険協会は、社会公共の福祉増進に努めるとともに、広く国民生活の安定に貢献したいと考えております。 「元気シニア応援団体に対する助成活動」はその一環として、地域社会において、高齢者を対象にした健康管理・増進、自立支援、 […]
市民活動情報 2017年7月13日 2017年7月13日 まちセンスタッフ 平成29年度 第2回「市長のタウントーキング」参加団体募集 函館市では、市内で活動する団体と市長がまちづくりについて意見交換する「市長のタウントーキング(苦情や要望を主目的とするものは対象外となることがあります)」の参加団体を募集しています。 開催要領・申込書は、函館市広報広聴課 […]
市民活動情報 2017年7月9日 2017年7月9日 まちセンスタッフ 函館野外劇「ボランティアスタッフ募集」 NPO法人市民創作「函館野外劇」の会 より、 7月14日(金)より公演が始まる 第30回市民創作「函館野外劇」の 「観客席の整理」・「お客さまの案内係」 ボランティアスタッフ募集のご案内です! ●〇函館野外 […]