市民活動情報 2017年7月4日 2017年7月5日 まちセンスタッフ 在札幌ロシア連邦総領事館 開設50周年記念写真展 在札幌ロシア連邦総領事館は、1967年に開設され、今年50周年を迎えました。 北海道、青森県、岩手県を管轄区域とし、交流の促進と2国間の友好関係の強化に協力しております。 このたび開催地となりました函館は、1858年に日 […]
市民活動情報 2017年7月3日 2017年7月31日 まちセンスタッフ Cabaret Bluepoint キューバの伝統的な「ソン」を歌うドス・ソネス・デ・コラソネスのお二人(マコト&ムーチョさん)と、函館が誇るサルサバンド、バンダ・カスターナの演奏をたっぷり楽しめます。さらにおいしい料理とお酒にダンスパフォーマンスも楽しめ […]
市民活動情報 2017年7月1日 2017年7月1日 まちセンスタッフ 宙音×ノリコ 音ヨガ&ライブ at Ferry terminal 日時: 2017年7月11日(火)13:00開場 / 13:30Start […]
市民活動情報 2017年7月1日 2017年7月1日 まちセンスタッフ SALSA Lesson & Latin Dance Party Blue Point 本場キューバ仕込みのKAZUKI先生のサルサレッスンが月一回のペースで 受けられます。レッスンしたらその後のラテンダンスパーティーで踊りましょう! レッスン後のラテンダンスパーティーでは数名のラテンDJも参加します。 ラ […]
市民活動情報 2017年6月30日 2021年12月11日 まちセンスタッフ ~9月30日(土)第57回市民文芸 作品公募開始 第57回市民文芸 作品公募開始 『書くことから始めよう』 図書館には市民文芸の作品作りに役立つ本がたくさんあります。今まで作品を書いたことのない 方も、今年は図書館の本を借りて書いてみませんか?たくさんのご応募お待ちして […]
市民活動情報 2017年6月29日 2017年6月30日 まちセンスタッフ 函館ぶら探訪・第12回「亀田川(一部は通称新川)の橋巡り」 第12回(通算149回)「亀田川(一部は通称新川)の橋巡り」 日 時: 2017年7月9日(日)10:00~12:30(予定) 集 合: 大森稲荷神社 / 解 散: 北海道新聞函館支社近辺 コース: 大森橋 高盛橋 千歳 […]
市民活動情報 2017年6月29日 2017年6月30日 まちセンスタッフ 女性防災講座「災害を乗り越える知恵と力をつける」 平成29年度 函館市市民協働 モデル事業 女性防災講座(全4回) 「災害を乗り越える知恵と力をつける」 ◎防災活動に関心のあるかたは どなたでも参加いただけます。 1. 災害時に知っておきたいトイレの備え 加藤 篤 氏 […]
市民活動情報 2017年6月26日 2017年6月26日 まちセンスタッフ 7月17日 中島れんばいふれあいセンター祭 中島れんばいふれあいセンター祭 日時: 2017年7日17日(月・祝) 11:00~15:00 場所: 中島れんばいふれあいセンター スタンプラリーに参加して、豪華賞品が当たるかも スタンプラリー 抽選券、100円商品券 […]
市民活動情報 2017年6月8日 2017年6月8日 まちセンスタッフ 第28期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成 近年、各地で人類の活動による自然破壊が進んでいます。プロ・ナトゥーラ・ファンド助成では、日本や海外の自然保護のための、フィールドワークに基づいた基礎的な研究や、地域に根ざした自然保護活動、自然保護に関する書籍の出版、そし […]
市民活動情報 2017年5月21日 2017年5月21日 まちセンスタッフ 6月18日(日) 第11回(通算148回)湯の川温泉街巡り 知れば知るほど歴史が息づく町 函館ぶら探訪 案内人 中尾 仁彦 市民が何気なく住んでいる町にも、また見慣れた街角にも、先人達が残した 数々の歴史・文化が存在します。その足跡をじっくり訪ねる「函館ぶら探訪」 どなたでも気軽 […]