市民活動情報 2017年2月6日 2017年2月6日 まちセンスタッフ 平成28年度第2回「福祉マンパワー活用講習会」 介護福祉士・社会福祉士・ホームヘルパー等の資格を有していながらも未就労の方、 福祉職場への就労を目指す方や福祉に興味・関心をお持ちの方に、福祉への理解を深め、 就労へ向けての手がかりを見つけていただくべく講習会(無料)を […]
市民活動情報 2017年2月5日 2017年2月5日 まちセンスタッフ 2017年「北海道 e-水プロジェクト」助成事業 水辺の環境保全活動に必要な資金を助成します。 「北海道 e-水プロジェクト」は、北海道の豊かな水資源と美しい自然を一体として守り、次世代と引き継いでいくための、道内の水辺での環境保全活動に取り組む団体などへの助成や支援な […]
市民活動情報 2017年2月5日 2017年2月5日 まちセンスタッフ 2017年度 公益財団法人 秋山記念生命科学振興財団「ネットワーク形成事業助成」 ネットワーク形成事業助成A “地域をつなぐ”プロジェクト 北海道において、さまざまな領域で直面する社会的課題を解決するために、共通の目標に向かってさまざまな人々が 「プラットホーム」を形成し分野横断的な「ネットワーク」を […]
市民活動情報 2017年2月5日 2017年2月5日 まちセンスタッフ 6年間の実体験 パニック障害とのつきあいかた 2011年ある日突然パニック障害になった 結婚・出産・育児・離婚・・・ 現在パニック障害発生中! シングルマザーのハンドメイド作家として活動中 もっとパニック障害について理解してもらうため日々活動中!! ご […]
市民活動情報 2017年1月31日 2017年1月31日 まちセンスタッフ 平成28年度 第4回「市長のタウントーキング」参加団体募集 函館市では、市内で活動する団体と市長がまちづくりについて意見交換する 「市長のタウントーキング」の参加団体を募集しています。(※苦情や要望を受ける場ではありません。) 開催日時: 2017年2月22日(水) […]
市民活動情報 2017年1月19日 2017年1月19日 まちセンスタッフ 公益財団法人あしたの日本を創る協会「生活学校助成」 近所の一人暮らしのお年寄りや子どもたちの見守り、ごみの収集や資源リサイクル活動など、身近な地域や暮らしの問題に取り組むグループの皆さま、生活学校に参加してみませんか。 生活学校としてご参加いただいた地域活動団体には、公益 […]
市民活動情報 2017年1月19日 2017年1月20日 まちセンスタッフ 「特定非営利活促進法等の一部改正に関する説明会」のご案内 北海道では、特定非営利活促進法等の一部改正に関する説明会を開催します。 【渡島会場】 日時: 2017年2月6日(月)13:00~14:00 会場: 渡島総合振興局 3階西棟 講堂 (函館市美原4丁目6-1 […]
市民活動情報 2017年1月16日 2017年1月16日 まちセンスタッフ キッズフェスティバル2017 こどもたちに豊かな心と喜びを 函館こども劇場 キッズフェスティバル2017 日時: 2017年1月21日(土) 10:00~13:00 会場: 函館市民会館 大会議室&展示室 (函館市湯川町1-32-1) 参加無 […]
市民活動情報 2017年1月9日 2017年1月9日 まちセンスタッフ 函館市指定NPO法人を募集(~1/31) 1月は「函館市指定NPO法人」の指定申出期間です。 一定の基準に適合したNPO法人を市が指定することで、同法人に寄附をした市民が個人住民税の税額控除を受けられます。指定を受けると市民からの寄附の促進が期待されます。 公募 […]
市民活動情報 2016年12月24日 2016年12月24日 まちセンスタッフ 1/2・TVhマチュアライフ北海道で紙谷広樹さんの「ネパールの教育支援活動」が紹介! 札幌市在中の紙谷広樹さんの活動「ネパールの教育支援活動」を取り上げたTVhの番組「マチュアライフ北海道」について、今年の7月にこちらのブログでご案内いたしました。 ・7/17・TVhマチュアライフ北海道で紙谷広樹さんの「 […]