助成金情報 2025年8月6日 2025年8月6日 まちセンスタッフ 一般財団法人セブン‐イレブン記念財団「2026年度 環境市民活動助成」(2025.09) セブン‐イレブン記念財団の「環境市民活動助成」は、お客様がセブン‐イレブンの店頭募金を通して、地域の環境市民活動を支援する助成制度です。地域の環境問題を地域の市民が主体的に解決するために、さまざまな角度から支援し、市民主 […]
助成金情報 2025年7月22日 2025年7月22日 まちセンスタッフ 住友生命保険相互会社 第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」(2025.7) 住友生命保険相互会社による第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」のご案内です。本プロジェクトは、「子育て支援活動の表彰」「女性研究者への支援」の2つの公募事業を柱として2007年にスタートしたものです。プロジェクト […]
助成金情報 2025年7月15日 2025年7月15日 まちセンスタッフ セーブ・ザ・チルドレン「子ども・地域おうえんファンド」第4回公募 日本各地で子どもの暮らしや育ち、まなびを支える非営利の活動を応援し、また、これを通じて子どもたちの育つ環境を長期的に改善していくことを目的とした助成プログラムです。子ども、保護者、子ども支援関係者のために各地で活動する団 […]
助成金情報 2025年7月14日 2025年7月14日 まちセンスタッフ 社会福祉法人中央共同募金会(赤い羽根共同募金)「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」第6回(2025.7) 近年の物価高騰などの様々な要因によって、経済的に困窮する人や社会的に孤立する人が増加、固定化しつつあり大きな社会課題となっています。引き続き、生活に困窮し社会的に孤立する外国にルーツがある人々への支援が必要であると考えま […]
市民活動情報 2025年7月2日 2025年7月2日 まちセンスタッフ 「2026年度 日本郵便 年賀寄付金 助成金説明会(市民活動団体向け助成金活用講座)」(2025.8.20) 市民活動団体向け助成金活用講座の一環として、昨年もご好評をいただいた「日本郵便 年賀寄付金 助成金説明会」(市民活動団体向け助成金活用講座)を、2025年8月20日(水)に函館市地域交流まちづくりセンターにて開催いたしま […]
助成金情報 2025年7月2日 2025年7月2日 まちセンスタッフ 公益財団法人 住友生命健康財団「スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム」(2025) 公益財団法人 住友生命健康財団では、コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツ を通じて一人ひとりの健やかな暮らしの実現をめざす取り組み」と捉えています。 本プログラムでは、 ス […]
助成金情報 2025年6月28日 2025年6月28日 まちセンスタッフ ファミリーマート&むすびえ「2025年度 こども食堂スタート応援助成」(2025.07) ファミリーマート&むすびえ「こども食堂スタート応援助成プログラム」は、「ファミリーマート夢の掛け橋募金」(店頭募金)をもとに、こども食堂を新たに立ち上げる際に必要な費用を助成するプログラムです。2023年度から開始した本 […]
助成金情報 2025年6月23日 2025年6月23日 まちセンスタッフ ベネッセこども基金 2026年度 「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」(2025.6) ベネッセこども基金 2026年度 「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」のご案内です。公益財団法人ベネッセこども基金では、重い病気により学びに課題を抱えるこどもたちを、その支援活動に取り組む団体への助成を通して支援 […]
助成金情報 2025年6月23日 2025年6月23日 まちセンスタッフ 公益財団法人 北海道地域活動振興協会「令和7年度各支援制度の募集開始について」(2025.7) 公益財団法人北海道地域活動振興協会で実施の下記支援事業につき、令和7年度の募集が開始されましたのでご案内いたします。 ・募集事業1.ボランティア活動支援事業(助成額:上限3万円)皆が幸せに暮らせる地域社会を支えるボランテ […]
助成金情報 2025年6月19日 2025年6月19日 まちセンスタッフ 公益財団法人 杉崎福祉財団「助成金交付団体の募集」(2025.7) 函館市内で民生事業活動(障がい者の支援、高齢者の福祉増進、児童又は青少年の健全育成、犯罪の防止支援、地域社会の健全発展支援)を目的に活動する団体を対象に、その運営費の一部を助成します。 応募要件 助成を希望される団体は、 […]