2024年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 まちセンスタッフ 助成金情報 公益財団法人 お金をまわそう基金『お金をまわそう基金の助成事業』(2024.1) お金をまわそう基金は、よりよい社会を目指して、NPO法人などの非営利団体による、社会にある様々な課題に対して行う非営利事業・公益事業に対して助成します。あらかじめ決まった財源から助成をするのではなく、選考を行って助成の対 […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 まちセンスタッフ 助成金情報 2024年度 公益財団法人 秋山記念生命科学振興財団『ネットワーク形成事業助成について』(2024.2) ネットワーク形成事業助成 生命科学(いのち)をテーマとし、北海道において、さまざまな領域で直面する課題解決に取り組む“つむぐ”プロジェクトや起業を対象とします。多様なメンバーで「プラットホーム」を形成し、分野横断的な「ネ […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 まちセンスタッフ 助成金情報 2024年度 公益財団法人 秋山記念生命科学振興財団『研究助成』(2024.2) 研究助成”あなたの研究心をお聞かせください!” 助成対象 北海道内に所在する研究機関(大学・その附置研究所等、高専、国・地方公共団体の研究所等)、医療機関、民間企業等の研究機関、博物館、科学館、資 […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 まちセンスタッフ 助成金情報 中央共同募金会 『ボラサポ・令和6年能登半島地震』(第1回)災害支援活動の助成応募(2024.1) 令和6年能登半島地震の被災地で支援活動に取り組むみなさまへ支える人を支えます!「ボラサポ・令和6年能登半島地震」(第1回)災害支援活動の助成応募 助成対象 被災された方々や地域に対する救援、復旧のために非営利で支援活動を […]
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 まちセンスタッフ 助成金情報 公益財団法人 パブリックリソース財団『Y’sファンド D&I基金』(2024.1) 今日本は深刻な人口減少の過程にあります。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの予測によれば、長期的な見通しでは、40年後の労働人口が現在よりも4割減少すると予測されています。 今の青少年がこれから生きる社会を考え […]
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 まちセンスタッフ 助成金情報 赤い羽根福祉基金 「盛和塾 リスタート(再就職)応援助成」(2023.12) 本助成事業は、児童養護施設等社会的養護のもと(里親含む)を退所した者が、離職後、再就職をめざす際に、金銭支援も含めた伴走型支援を行う施設・機関を支援することを目的に実施します。 「盛和塾 リスタート(再就職)応援助成」 […]
2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 まちセンスタッフ 助成金情報 中央共同募金会 ソフトバンク・チャリティスマイル 第8回「安心して社会に巣立とう」応援助成(2023.12) この助成事業は、ソフトバンク株式会社の「チャリティスマイル」による寄付金をもとに、社会的養護施設等から社会に自立する子どもたちを対象として、施設等を退所した後も、頼れる存在や居場所等を作ることで、安心して社会に巣立ち暮ら […]
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 まちセンスタッフ 助成金情報 一般社団法人 アクト・ビヨンド・トラスト 2024年度 公募助成「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」(2023.12) 一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(以下、abt)は、自然環境と人間生活の調和を目的とした市民の主体的活動を支援する、独立した民間基金です。2012年度から「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」の一般公募を行なってき […]
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 まちセンスタッフ 助成金情報 公益財団法人 洲崎福祉財団『継続助成』(2023.11) 助成対象について 趣旨:中長期的視点において、より多くの障害児・者のQOL向上、社会課題の解決に寄与する事業へ助成します。 事業テーマ A:既存福祉サービスの強化・拡大(例)・自事業所にとどまらず、より広域な他地域におけ […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 まちセンスタッフ 助成金情報 ハウジングアンドコミュニティ財団『住まいとコミュニティづくり活動助成』(2023.11) 「住まいとコミュニティづくり活動助成」は、ハウジングアンドコミュニティ財団の自主事業として1993年から開始したユニークな助成プログラムで、市民の自発的な住まいづくりやコミュニティの創出、そして、地域づくり活動を一貫して […]