市民活動情報 2025年10月6日 2025年10月6日 まちセンスタッフ 【市民活動団体 紹介】特定非営利活動法人 救命のリレー普及会(2025) 函館市地域交流まちづくりセンターが発行している広報紙「はこまち通信クーポラ」に掲載した、道南・函館で活動する市民活動団体の最新情報をお届けします。広報紙への掲載希望団体も随時募集中です!まちづくりや市民活動に興味をお持ち […]
市民活動情報 2025年9月29日 2025年9月29日 まちセンスタッフ 【市民活動団体 紹介】函館港イルミナシオン映画祭実行委員会(2025) 函館市地域交流まちづくりセンターが発行している広報紙「はこまち通信クーポラ」に掲載した、道南・函館で活動する市民活動団体の最新情報をお届けします。広報紙への掲載希望団体も随時募集中です!まちづくりや市民活動に興味をお持ち […]
助成金情報 2025年9月26日 2025年10月1日 まちセンスタッフ 認定NPO法人北海道NPOファンド「市民活動支援基金」(2025.9) 2016年、認定NPO法人格取得に伴い、北海道NPOファンドは非営利公益活動を支援するために「北の NPO 基金」を設立しました。「市民活動支援基金」は北のNPO基金の一部門で、越智基金の後継基金として、道内NPO団体に […]
市民活動情報 2025年9月22日 2025年9月22日 まちセンスタッフ 【市民活動団体 紹介】はこだて検定合格者の会(2025) 函館市地域交流まちづくりセンターが発行している広報紙「はこまち通信クーポラ」に掲載した、道南・函館で活動する市民活動団体の最新情報をお届けします。広報紙への掲載希望団体も随時募集中です!まちづくりや市民活動に興味をお持ち […]
市民活動情報 2025年9月14日 2025年10月9日 まちセンスタッフ 函館は「まちセン」がサテライト会場!「日本NPOセンター『伝えるコツ』セミナー in 北海道」(2025.10.28) 日本NPOセンターによる「伝えるコツ」セミナー in 北海道が、2025年10月28日(火)に北海道内の中間支援施設3ヶ所で同時開催されます!(メイン会場【札幌】、サテライト会場【旭川、函館】) 函館のサテライト会場はま […]
市民活動情報 2025年9月14日 2025年9月16日 まちセンスタッフ 公益社団法人北海道観光機構「ナッジ研修 オーバーツーリズム対策」(2025.10.14) 公益社団法人北海道観光機構による「ナッジ研修 オーバーツーリズム対策」が、2025年10月14日(火)に函館市地域交流まちづくりセンターにて開催されます!インバウンド観光客の増加に伴い、一部の観光スポットでマナー違反や交 […]
市民活動情報 2025年9月9日 2025年10月10日 まちセンスタッフ 【市民活動団体ご紹介】函館こども劇場(2025) 函館市地域交流まちづくりセンターが発行している広報紙「はこまち通信クーポラ」に掲載した、道南・函館で活動する市民活動団体の最新情報をお届けします。広報紙への掲載希望団体も随時募集中です!まちづくりや市民活動に興味をお持ち […]
助成金情報 2025年9月7日 2025年9月7日 まちセンスタッフ 日本郵便株式会社「2026年度 日本郵便年賀寄付金配分団体の公募」(2025) 年賀寄付金の始まりは、戦後の復興間もない1949年です。国民の福祉の増進を図ることを目指して、「寄付金付お年玉付郵便はがき」の発行からスタートしました。 76年の歴史がある年賀寄付金の目的は、地域や社会の課題解決に取り組 […]
助成金情報 2025年9月7日 2025年9月7日 まちセンスタッフ こくみん共済 coop「地域貢献助成」(2025) こくみん共済 coop は、豊かで安心できる社会をめざして「防災・減災活動」「環境保全活動」「子どもの健全育成活動」を重点分野と位置づけ、積極的に地域社会へ貢献する活動を展開しています。その一環として、「人と人とがささえ […]
市民活動情報 2025年9月6日 2025年9月6日 まちセンスタッフ 公立はこだて未来大学「ドローンで撮る!空からの函館の絶景」(2025.10.4) 公立はこだて未来大学による「ドローンで撮る!空からの函館の絶景」が、2025年10月4日(土)に開催されます!ドローンを操縦して、空から函館の美しい景色を撮影してみませんか?公立はこだて未来大学の広場からは、風光明媚な函 […]