助成金情報 2023年7月5日 2023年7月5日 まちセンスタッフ 公益社団法人 日本フィランソロピー協会『ブリヂストン BSmile 募金』(2023.7) ブリヂストンは、未来からの信任を得ながら経営を進める軸である「Bridgestone E8 Commitment」の8つの価値創造に向けて、日本国内においてはミッションステートメントに掲げる「5つのターゲット分野」を中心 […]
助成金情報 2023年7月3日 2023年7月3日 まちセンスタッフ 公益財団法人 杉崎福祉財団『助成金交付団体の募集』(2023.7) 函館市内で民生事業活動(障がい者の支援、高齢者の福祉増進、児童又は青少年の健全育成、犯罪の防止支援、地域社会の健全発展支援)を目的に活動する団体を対象に、その運営費の一部を助成します。 応募要件 助成を希望される団体は、 […]
助成金情報 2023年7月1日 2023年7月1日 まちセンスタッフ パナソニック ホールディングス株式会社『Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs』(2023.7) 本ファンドでは、SDGsの大きな目標である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOを対象に、「海外助成」「国内助成」の2つのプログラムで、組織課題を明らかにする組織診断や、具体的な組織課題の解決、組織運営を改善するた […]
助成金情報 2023年6月24日 2023年6月24日 まちセンスタッフ 公益財団法人 ソニー音楽財団『ソニー音楽財団 子ども音楽基金』(2023.6) ソニー音楽財団では、子どもたちが豊かな感性・すこやかに生きる力をはぐくむためには、音楽を通じた体験や活動が重要であると考えております。当基金では、子どもたちへの教育を目的とした音楽活動に取り組んでいる団体の活動を支援し、 […]
助成金情報 2023年6月22日 2023年6月22日 まちセンスタッフ 社会福祉法人 中央共同募金会『「ボラサポ・令和5年台風2号」助成(短期活動助成)』(2023.6) 2023(令和5)年6月2日からの梅雨前線及び台風第2号に伴う大雨により、人的被害、住家被害が生じています。 そのため、茨城県、埼玉県、静岡県及び和歌山県の5市1町に災害救助法が適用され、また、茨城県、埼玉県、静岡県、愛 […]
助成金情報 2023年6月17日 2023年6月17日 まちセンスタッフ 公益財団法人 北海道地域活動振興協会『令和5年度まちづくり推進活動支援事業』(2023.6) 公益財団法人北海道地域活動振興協会では、活力のあるまちづくり活動の振興を図るため、行政とのパートナーシップにより、新しい時代に相応しいネットワークづくりをめざした活動に対し助成いたします。 対象事業 市町村、道、国とのパ […]
助成金情報 2023年6月17日 2023年6月17日 まちセンスタッフ 公益財団法人 北海道地域活動振興協会『令和5年度ボランティア活動支援事業』(2023.6) 公益財団法人北海道地域活動振興協会では、道内のボランティア団体が実施する事業に対し助成いたします。助成団体数は道内200団体を目途としています。ボランティア活動に取り組んでいるみなさん、ふるってご応募ください。 対象 […]
市民活動情報 2023年6月17日 2023年6月17日 まちセンスタッフ 函館こども劇場第292回例会「おはなしくじらのおもちゃばこ」(2023.7) 函館こども劇場第292回例会おはなしくじらのおもちゃばこ 日 時 2023年7月13日(木) 開場18:10、開演18:30 場 所 函館市芸術ホールギャラリー(函館市五稜郭町37-8) 函館こども劇場は、毎月の会費 […]
市民活動情報 2023年6月17日 2023年6月17日 まちセンスタッフ 函館こども劇場「乳幼児遊びの会」(2023.5月から7月) 函館こども劇場 乳幼児遊びの会 大人も子どもも人と出会う中で心を育んでいきたいと活動しています。色んな人と安心してすごせる場で一緒に子育てしませんか? 遊びに来てね♪ 参加無料です。0才さんからどなたでもお越しください。 […]
市民活動情報 2023年6月14日 2023年6月14日 まちセンスタッフ 「明治25年 函館元町 坂の上の白亜の洋風校舎展」(2023.7) 絹下地に油彩で描いた明治 25 年に存在した 6 つの学校とともに「明治 25 年函館山からのパノラマ」、「明治 25 年函館山から大通りの風景」、元町のジオラマ、今の函館を描いた作品も展示いたします。 詳しい内容につい […]