助成金情報 2023年7月9日 2023年7月9日 まちセンスタッフ 住友生命保険相互会社 第17回『未来を強くする子育てプロジェクト』子育て支援活動の表彰(2023.7) より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体を募集します。各地域の参考になる特徴的な子育て支援活動を社会に広く紹介し、他地域への普及を促すことで、子育て環境を整備し、子育て不安を払拭することを目的としています。 応募対象 […]
市民活動情報 2023年7月8日 2024年2月29日 まちセンスタッフ 函館暮らしの保健室(2023.7) 函館暮らしの保健室 ・『病院に行くまでもない悩みごと』を医療者へ・あなたの居場所『こんな場所が欲しかった』・学ぶって楽しい。気がついたら健康になる場所。 ちょっとした困りごと、健康について不安に思う事、家族の介護について […]
助成金情報 2023年7月6日 2023年7月6日 まちセンスタッフ 公益財団法人 パブリックリソース財団『感動体験支援基金 第2回』(2023.7) 「感動体験支援基金」は、2022年3月に平井一夫氏により弊財団に創設されました。本基金では、経済的に困難、または、様々な課題に直面する子どもたちに体験機会を”感動体験”を支援提供することによって、将来的には子どもたちが様 […]
助成金情報 2023年7月5日 2023年7月5日 まちセンスタッフ 公益社団法人 日本フィランソロピー協会『TOYO TIREグループ環境保護基金』(2023.7) TOYO TIREグループ環境保護基金は環境保護活動を行う非営利団体を資金面で支援することを目的として1992年に設置され、これまで延べ981団体に対し、累計約6億6,100万円(2023年4月末時点)の助成を行ってきま […]
助成金情報 2023年7月5日 2023年7月5日 まちセンスタッフ 公益社団法人 日本フィランソロピー協会『ブリヂストン BSmile 募金』(2023.7) ブリヂストンは、未来からの信任を得ながら経営を進める軸である「Bridgestone E8 Commitment」の8つの価値創造に向けて、日本国内においてはミッションステートメントに掲げる「5つのターゲット分野」を中心 […]
助成金情報 2023年7月3日 2023年7月3日 まちセンスタッフ 公益財団法人 杉崎福祉財団『助成金交付団体の募集』(2023.7) 函館市内で民生事業活動(障がい者の支援、高齢者の福祉増進、児童又は青少年の健全育成、犯罪の防止支援、地域社会の健全発展支援)を目的に活動する団体を対象に、その運営費の一部を助成します。 応募要件 助成を希望される団体は、 […]
助成金情報 2023年7月1日 2023年7月1日 まちセンスタッフ パナソニック ホールディングス株式会社『Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs』(2023.7) 本ファンドでは、SDGsの大きな目標である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOを対象に、「海外助成」「国内助成」の2つのプログラムで、組織課題を明らかにする組織診断や、具体的な組織課題の解決、組織運営を改善するた […]
助成金情報 2023年6月24日 2023年6月24日 まちセンスタッフ 公益財団法人 ソニー音楽財団『ソニー音楽財団 子ども音楽基金』(2023.6) ソニー音楽財団では、子どもたちが豊かな感性・すこやかに生きる力をはぐくむためには、音楽を通じた体験や活動が重要であると考えております。当基金では、子どもたちへの教育を目的とした音楽活動に取り組んでいる団体の活動を支援し、 […]
助成金情報 2023年6月22日 2023年6月22日 まちセンスタッフ 社会福祉法人 中央共同募金会『「ボラサポ・令和5年台風2号」助成(短期活動助成)』(2023.6) 2023(令和5)年6月2日からの梅雨前線及び台風第2号に伴う大雨により、人的被害、住家被害が生じています。 そのため、茨城県、埼玉県、静岡県及び和歌山県の5市1町に災害救助法が適用され、また、茨城県、埼玉県、静岡県、愛 […]
助成金情報 2023年6月17日 2023年6月17日 まちセンスタッフ 公益財団法人 北海道地域活動振興協会『令和5年度まちづくり推進活動支援事業』(2023.6) 公益財団法人北海道地域活動振興協会では、活力のあるまちづくり活動の振興を図るため、行政とのパートナーシップにより、新しい時代に相応しいネットワークづくりをめざした活動に対し助成いたします。 対象事業 市町村、道、国とのパ […]