助成金情報 2023年5月31日 2023年5月31日 まちセンスタッフ 公益財団法人 お金をまわそう基金『お金をまわそう基金の助成事業』(2023.5) お金をまわそう基金は、よりよい社会を目指して、NPO法人などの非営利団体による、社会にある様々な課題に対して行う非営利事業・公益事業に対して助成します。あらかじめ決まった財源から助成をするのではなく、選考を行って助成の対 […]
助成金情報 2023年5月27日 2023年5月27日 まちセンスタッフ 赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン『地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成および実践活動助成 第3回』(2023.5) 本助成は、コロナ禍における地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)を地域に増やしていくことを目的として、地域のボランティア団体・NPO、地区社協や地縁組織等、地域に根ざした各種団体が実施する、つなが […]
助成金情報 2023年5月18日 2023年5月18日 まちセンスタッフ SOMPO福祉財団「2023年度 自動車購入費助成」(2023.5) 公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。 「自動 […]
市民活動情報 2023年5月15日 2023年5月15日 まちセンスタッフ 函館ギター協会「Master&Pupil ギター コンサート」(2023.6) Master&Pupil ギター コンサート 日時 2023年6月11日(日) 17時から18時 場所 函館市地域交流まちづくりセンター(函館市末広町4-19) 入場料 無料 演奏 Master 隅田 久雄(函館 […]
市民活動情報 2023年5月10日 2023年5月10日 まちセンスタッフ はこだて検定合格者の会「新島襄生誕180周年 ~新島襄の足跡をたどるin函館~」(2023.6) 新島襄生誕180周年 ~新島襄の足跡をたどるin函館~ 日時 2023年6月11日(日) 13時から約2時間程度 ※小雨決行 集合・解散場所 集合:金森赤レンガ倉庫前(函館市末広町14-12)解散:日本基督教団函館教会( […]
市民活動情報 2023年5月10日 2023年5月10日 まちセンスタッフ はこだて検定合格者の会「生誕180周年 -新島襄 伝-」(2023.6) 生誕180周年 -新島襄 伝- 日時 2023年6月3日(土) 13時30分から14時30分 会場 函館蔦屋書店 2階スクリーン前(函館市石川町85-1) 入場料 無料※予約不要 直接会場へお越しください。 問合せ先 は […]
市民活動情報 2023年5月4日 2023年5月4日 まちセンスタッフ 函館市電カレンダー制作委員会「フォトセミナー 写真なんでも相談」(2023.6) フォトセミナー 写真なんでも相談 写真に関する相談になんでもおこたえします! 日時 2023年6月3日(土) 13時30分から15時 場所 函館市地域交流まちづくりセンター(函館市末広町4-19) 必要なもの 写真に関す […]
市民活動情報 2023年4月20日 2023年4月20日 まちセンスタッフ 函館観光ボランティア一會(いちえ)の会「観光ガイド体験ツアー」(2023.4) 観光ガイド体験ツアー 私たち、ボランティアガイドと一緒に、旧函館区公会堂でガイド体験してみませんか? 日時 2023年5月13日(土) 10時集合(解散11時予定) 2023年5月21日(日) 10時集合(解散11時予定 […]
助成金情報 2023年4月20日 2023年4月20日 まちセンスタッフ 一般財団法人 公園財団『公園・夢プラン大賞』(2023.4) 「公園・夢プラン大賞」は、全国の公園緑地を舞台に、市民による自由な発想で実施されたイベントや活動、これからやってみたいアイデア・プランを募集し、審査表彰するもので、公園を楽しく使う人々を更に増やしてゆくことを目指していま […]
助成金情報 2023年4月20日 2023年4月20日 まちセンスタッフ 公益財団法人 あしたの日本を創る協会『令和5年度「あしたのまち・くらしづくり活動賞』(2023.4) 地域が直面するさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、独自の発想により全国各地で活動に取り組んでいる地域活動団体等の皆様へ-活動の経験や知恵などのストーリーをレポートとしてぜひお寄せください- […]