市民活動情報 2020年3月25日 2020年3月25日 まちセンスタッフ 函館市共同募金委員会「令和2年度 赤い羽根共同募金助成希望団体募集します!」 赤い羽根共同募金は「じぶんの町を良くするしくみ」として、皆様から寄せられた寄付は函館市および北海道内の地域福祉活動のために大切に使われております。また、共同募金はあらかじめ使いみちを計画したうえで運動に取り組み、募金を募 […]
市民活動情報 2020年3月22日 2020年3月22日 まちセンスタッフ 令和2年度地域づくり団体活動支援事業 地域づくり団体及び都道府県協議会が行う自主的・主体的な地域づくり活動を支援します。地域づくり団体及び都道府県協議会が行う自主的・主体的な地域づくりのために講師等を招聘して開催する研修会の事業及び内部体制等の強化のために各 […]
市民活動情報 2020年3月22日 2020年4月5日 まちセンスタッフ 令和2年度「赤い羽根共同募金助成金」 北海道共同募金委員会では、福祉分野における草の根の住民活動(※) を支援する目的から、一般の住民団体・グループを対象に“赤い羽根助成金”の一般公募を年2回実施しております。この助成プログラムは一般住民福祉活動団体による従 […]
市民活動情報 2020年3月5日 2020年3月5日 まちセンスタッフ 赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成事業」 内閣総理大臣による、新型コロナウイルス感染症対策としての小中学校、高等学校及び特別支援学校に対する臨時休業の要請を受け、全国各地の学校で臨時休校の措置がとられているところです。 休校期間及び春休み期間には、ひとり親家庭や […]
市民活動情報 2020年2月24日 2020年3月4日 まちセンスタッフ 運動が苦手な方でも大文夫!「ふまねっと運動」 運動が苦手な方でも大文夫!ふまねっと運動 ・ネットを踏まないようゆっくり歩く運動ですふままねっと運動とは、50センチ四方のマス目でできた大きな網を踏まないようにゆっくり歩く運動です。「踏まないように注意する」「ステップを […]
市民活動情報 2020年2月24日 2020年3月3日 まちセンスタッフ 【延期】 えほんであそぼう えほんとあそぼ(2020.3.1) 【 函館こども劇場例会延期のお知らせ】 3月1日(日)に開催を予定していた「えほんであそぼう えほんとあそぼう」は新型コロナウイルス感染症の影響により開催延期を決定いたしました。ご来場を予定していた皆様には大変ご迷惑をお […]
市民活動情報 2020年2月24日 2020年3月3日 まちセンスタッフ 【延期】劇団風の子 北海道「めっきらもっきらどおんどん」(2020.3.6) 函館こども劇場例会・延期のお知らせ 3月6日(金)開催を予定していた「めっきらもっきら どぉんどん」は新型コロナウイルス感染症の影響により開催延期を決定いたしました。ご来場を予定していた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが […]
市民活動情報 2020年2月13日 2021年6月6日 まちセンスタッフ 障害者在宅テレワーク就職採用説明会(2020.2.19-20) 障害者在宅テレワーク 就職採用説明会 東京都練馬区の技術系総合人材サービス企業テクノプロ・スマイルが、3月に函館で採用を行います! 仕事内容:PCデータ入力 就業場所:ご自宅(パソコン貸与) 就業時間:10:00~17: […]
市民活動情報 2020年2月11日 2020年2月12日 まちセンスタッフ 【オンライン受講】社会的インパクト時代のマネジメント。自分とチームと社会が成長する事業づくりと組織づくり入門(2020.2.20) 地域の日常生活から地球環境まで、多様な分野の社会課題の改善に取り組むNPOや非営利組織。実現したい社会を目指して、様々な関係者と共に活動を展開し、受益者に届けています。 一方で、つい目の前の活動に追われ、自分たちは具体的 […]
市民活動情報 2020年1月29日 2020年1月29日 まちセンスタッフ 2020年度 第32回NHK厚生文化事業団・地域福祉を支援する「わかば基金」 「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動を展開しているグループが、 活動の幅を広げるための支援をしています。 これまでに、788グループに「支援金」や「リサイクルパソコン」を贈呈してきました。また、自然災害の被災地で福祉 […]