函館市地域交流まちづくりセンター
トップページ
 
施設案内
函館観光情報
市民活動・まちづくり
移住サポート

About

2008年07月14日 10:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「NATURAS  ピンホールカメラ職人」です。

次の投稿は「Ricksha」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34

« NATURAS  ピンホールカメラ職人 | メイン | Ricksha »

63年前の7月14・15日

 今朝の北海道新聞朝刊9面読書の声「想い出の夏」に、北斗市70代の男性による「忘れることない10代の函館空襲」という投稿が掲載されていました。

63年前の太平洋戦争時、7月14日・15日の二日間にアメリカ軍による空襲を受け、函館市内・港内の各種施設、青函連絡線に深刻な被害がありました。

この投稿には、当時10代だった投稿者の生々しい体験が綴られております。

私、個人としては小学校のときに「函館空襲」について教えてもらったり、はこだて検定のテキストの記述で読んだ記憶があったのですが、7月14日・15日がその日だということは覚えていませんでした。
この投稿記事を読まなければ、今日が「函館空襲」の日だということを知らずに、過ごすところでした。

まちセンスタッフの中で唯一「函館空襲」を体験した新城 光正さんにお話を聞くと
当時は3歳で、祖母に背負われて弥生坂にあるお寺に避難したと、お話してくれました。

戦争を体験した世代が60代以上になり、若い世代にとって直接お話を聞く機会は少ないと感じます。
来月は、8月6日の「核兵器廃絶平和都市宣言日」に合わせ、様々な催しが函館市内で行われる予定です。

これをきっかけに戦争や平和について考えてみませんか?


By エノモトヨウスケ

「函館空襲」については、「函館市史 通説編第三巻」第5編 第3章 第5節 四 戦時下の市民生活と七月十四日・十五日の空襲
に、記されています。→函館市史デジタル版

また、函館空襲について記述されている「函館市史」や「はこだて検定」などは、函館市中央図書館のほか、まちセン3階の書籍コーナーでも閲覧できます。
DSC00102.jpg

函館市
地域交流まちづくりセンター

函館市末広町4番19号
TEL:0138-22-9700
FAX 0138-22-9800
画面先頭へ移動

© 函館市地域交流まちづくりセンター