コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • アクセス お問い合わせ
  • 函館市地域交流まちづくりセンター

  • 施設案内
    施設案内
    利用案内
    利用案内
    事業案内
    事業案内
    活動日記
    活動日記
    市民活動情報
    市民活動情報
    • ホームHOME
    • 施設案内FACILITY
    • 利用案内SERVICE
    • 事業案内BUSINESS
    • 活動日記DIARY
    • 市民活動情報CITIZEN’S ACTIVITY
    • 移住サポートセンターMIGRATION SUPPORT
    1. HOME
    2. 活動日記(2015年4月から2025年3月)
    3. "救命講習会" の検索結果
    アイコン
    まちづくりセンター活動日記(2015年4月から2025年3月)
    ACTIVITY DIARY
    NPO・市民活動に関すること 2020年3月19日 2020年3月19日 まちセンスタッフ

    4月の「救命講習会」開催中止のお知らせ(2020)

    2020年4月19日(日)に開催を予定しておりました「救命講習会」は、コロナウイルス感染拡大防止のため、中止させていただきます。(主催: NPO法人 救命のリレー普及会 協力: 函館市地域交流まちづくりセンター) 参加を […]

    まちセン日記 2020年2月25日 2020年5月4日 まちセンスタッフ

    救命講習会・水曜マルシェ・まちセン茶論・開催中止のお知らせ(2020.2.25)

    新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて2月、3月に開催を予定しておりました講習会・イベント等を中止とさせていただきます。急なお知らせとなりましたことをお詫び申し上げます。 【救命講習会中止のお知らせ】2020年2月2 […]

    まちセン日記 2020年2月2日 2020年3月19日 まちセンスタッフ

    【中止】救命講習会

    【救命講習会中止のお知らせ】2020年2月29日(土)と3月13日(金)まちづくりセンターにて開催を予定しておりました「救命講習会」(主催: NPO法人 救命のリレー普及会 協力: 函館市地域交流まちづくりセンター)は、 […]

    まちセン日記 2020年1月14日 2020年2月7日 まちセンスタッフ

    今週末は、救命講習会!

    AEDを使った救命講習会を開催しました。 2019年は、講習会を21回開催し、延べ214名が参加しました。 多くの方にご参加いただきました。ご参加ありがとうございます。 12月21日にAEDの使用方法や胸骨圧迫などを学ぶ […]

    まちセン日記 2019年10月8日 2019年10月10日 まちセンスタッフ

    今月も開催!救命講習会!2年が経ちました!

    先月の21日に救命講習会を開催しました。 2017年10月よりスタートした救命講習会。みなさんのご参加のおかげで、2年間継続できました。 この2年間で救命講習会と関連の講習会(三角巾を使った応急手当の講習会、市民救命員養 […]

    まちセン日記 2019年9月5日 2019年9月5日 まちセンスタッフ

    防災週間~救命講習会を開催しました。

    9月に入り、秋風が吹きはじめ、日中と朝晩の気温差が大きくなっています。 「災害はいつでもどこでもやってくる」「まさかは必ずやってくる」といわれ、日ごろから災害・非常時に対する備えを心がけたいですね。 さて、8月31日に救 […]

    まちセン日記 2019年8月13日 2019年8月15日 まちセンスタッフ

    救命講習会、今月も開催します(2019.8)

    8月になり、アツいイベントが行われています。暑さで熱中症にならないよう、水分・塩分補給をしましょう。 さて、7月23日に救命講習会を開催しました。 参加者1人にマネキン1体で、胸骨圧迫を体験しました。 AEDがどういうも […]

    まちセン日記 2019年5月30日 2019年6月1日 まちセンスタッフ

    多世代交流~救命講習会を開催しました!

    2017年10月よりスタートしました毎月開催の救命講習会。 今まで多くの方(延べでいうと300名以上)にご参加いただきました。 少しずつではありますが、救命の裾野の広がりを感じています。 6月以降も救命講習を開催しますの […]

    まちセン日記 2019年4月25日 2019年4月25日 まちセンスタッフ

    AEDを使って救命講習会を開催しました!

    函館で桜の開花が発表されました。 まちづくりセンターでは、駐車場にある梅が、咲きましたよ! 梅・桜・桃の花が一度に楽しめる時季になりましたね。 ロープウェイ近くの桜も咲いてきました!   さて、今月10日に、救 […]

    まちセン日記 2019年4月10日 2019年4月17日 まちセンスタッフ

    救命講習会を開催しました!5月は25日(土)です!

    4月になり、早10日が過ぎました。 新たなことにチャレンジしている方もいるのでは? チャレンジといえば・・・ 救命講習会に参加というのは、どうでしょうか? AEDをよく見るけど、 触ったことないよ。 何をするの? 何がで […]

    投稿のページ送り

    • 固定ページ 1
    • 固定ページ 2
    • …
    • 固定ページ 4
    • »
    函館市地域交流まちづくりセンター

    施設に関するお問合せはこちらから
    0138-22-9700

    開館時間 9時から21時(休館日 12月31日から1月3日)

    〒040-0053 北海道函館市末広町4番19号

    TEL 0138-22-9700 FAX 0138-22-9800
    ・開館時間 9時から21時(休館日 12月31日から1月3日)

    函館市指定管理者:まちセン(代表団体:NPO法人函館市青年サークル協議会)

    • ・施設案内
    • ・利用案内
    • ・事業案内
    • ・活動日記
    • ・市民活動情報
    • ・移住サポートセンター

    はこぶら 函館市公共施設予約サービス
    利用者の声 お問い合わせ プライバシーポリシー
    Copyright © 函館市地域交流まちづくりセンター
    MENU
    • ホーム
    • 施設案内
    • 利用案内
    • 事業案内
    • 活動日記
    • 市民活動情報
    • 移住サポートセンター
    PAGE TOP