「高田屋嘉兵衛と択捉島資料展~函館市択捉町の時代を知る~」が、
本日8月18日(金)より、まちづくりセンターにて、スタートしました。
主催は、択捉島水産会さんです。

函館市中央図書館、北海道開拓記念館、択捉島水産会さんの資料66点が
展示されています。

高田屋嘉兵衛に関する資料

択捉漁業(株)の封筒や昭和4年に発行された漁業免許など
その他には、択捉島蘂取(しべとろ)村や紗那(しゃな)村の様子が
わかるパネルもあります。

函館市と択捉島とのつながりを感じる貴重な資料が
たくさん展示されています。
ぜひご覧ください。
by たにぐち